ロシアを拠点に活動するeスポーツチーム「Gambit Esports」が、ロシア・ウクライナ情勢が原因でCS:GO部門の売却を検討しているとジャーナリストが報じています。

今回明らかにしたのは、ロシアのeスポーツ業界に精通したジャーナリストのOverDrive氏。同氏は「Gambit EsporsはCS:GO部門を販売中です。」とTwitterに投稿し、Gambit EsportsがCS:GO部門の売却に向け動きを進めていることを明らかにしました。

ESL、BLASTなど、eスポーツ大会を運営・主催する企業がロシアを拠点とするチームの出場を見合わせ、国を代表しない中立的立場での出場を認める方針を発表している現在ですが、この発表がロシアの各チームの経済状況に打撃を与えているとジャーナリスト、業界人が指摘しています。

Dota 2のキャスターとして活動するV1lat氏は、「私が得た情報によると、Gambit Esportsのスポンサーは2社を除いて全企業が撤退したと伝えられています。現在残る企業は、HERBALIFE、Liga Stavokの2社のみです。しかし、2社もいずれ去るでしょう。」と自身のテレグラムで明らかにしています。

今回売却が報じられた部門はCS:GO部門のみですが、スポンサー撤退でVALORANT部門にも同様に影響する可能性が高いとReddit、Twitterなどコミュニティで議論となっており、ジャーナリストのJake Lucy氏は以下のようにTwitterで語っています。

Gambit Esportsは、ロシア軍によるウクライナ侵攻と、ゲーム業界全体のロシア企業への制裁で、本当に打撃を受けています。CS:GO、VALORANTの両部門が中立的立場で大会へ出場していますが、今回の戦争が原因で組織が解散してしまうとしたら、本当に心が痛みます。

先日にはGabmit EsportsのVALORANT部門が「M3 Champions」のチーム名で大会へ出場することを発表しましたが、スポンサーの撤退、大会への出場見合わせでチームの存続が危ぶまれると噂されるGambit Esports。

獲得賞金総額320万ドル(約3.8億円)以上、国際大会の優勝経験十数回以上を誇るCS:GO部門、Masters優勝、約50万ドル(約6,000万円)の獲得賞金を誇るVALORANT部門と、世界トップレベルのチームを抱えるGambit Esportsですが、チームの状況を心配する声が各コミュニティに集まっています。

10 コメント

  1. なんもかんもプーが悪い

    返信削除
  2. まあどっかが買うだろ

    返信削除
  3. 中国のチーム位しか無理じゃね

    返信削除
  4. もしもGambit EsporstsがValorant部門売却したらInvictus gaming, Rogue, Astralisとかロースター買いそう。

    返信削除
    返信
    1. 金額によるだろうけどAstralisは金ないから多分買えないよ
      メジャー終わったらdev1ce奪還するみたいだしそっちに全つっぱでしょ

      削除
  5. これでGMBメンバー解散になったら悲しいなぁ
    どこかにチームごと引き取って欲しいが……

    返信削除
  6. それは本当に嫌だな… CSの方はやったことない自分でも強さは耳にしたことがあるくらいだし、Valorantは言わずもがなだし
    多分運営は本当に厳しそうだから、どうか健全で安定した運営母体にメンバー丸ごと受け入れてもらえることを祈る

    返信削除
  7. あの5人だから生み出せるシナジーだと思うけど、解散で別のチーム同士になった時にどうなるのかも少し興味ある
    シージにも手を付けた事だしここはPSGさんどうっすか

    返信削除
  8. これはTeam Empire来るんじゃない?
    久々にロシアの古巣復活か?
    ESLからもBLASTからも警告くらわなかったロシアのチームだし
    spritはもうチーム持ってるか流石にないだろ

    返信削除
  9. CSGOの競技シーン知らない人のために鼻息荒げながら語るけどGambitは昔強かったけど最近は低迷してて、2019年には活動休止してて、存続の危機だったけど若手の育成チームの方のGambit Youngstersが頑張って上位層に食い込んでたからそのままHobbitっていうメジャー優勝経験のある元メンバーのおっさんを入れて改めてGambitとして再結成したんよ。その後も各大会で上位に食い込むし、現行のNAVIの最強ロースターにもなかなかいい戦績上げて、なぜかHobbitは現役の時より成績良いしで、これからが楽しみだったチームだけにすごく残念。まぁロゴダサいから応援はしてないけど。

    返信削除

コメントを投稿