アジア代表を決定する「VALORANT Champions Tour 2022 APAC Stage 2 Challengers」に出場する20チームが決定しました。
VALORANT Champions Tour 2022 APAC Stage 2 Challengers
VALORANT Champions Tour 2022 APAC Stage 2 Challengersは、6月9日から26日に渡り行われるRiot Games主催の公式大会です。10ヵ国以上から計20チームが参戦し、上位2チームが7月にデンマークで開催予定の国際大会「Masters」に進出します。
出場チーム
XERXIA (foxz, sushiboys, sScary, Crws, Surf)
FW ESPORTS (Apinya, JitboyS, Teerapong, killua, Majesty, primmie)
MiTH (Kongared, Wannafly, AloNeFillz, Kadoom, Delend)
Team Secret (JessieVash, DubsteP, BORKUM, dispenser, witz, Jremy)
Oasis Gaming (Ripper, Markyyy, coco, invy, Wild0reoo, kurtesy)
Rex Regum Qeon (Rabbet, kellyS, Draxiimov, Nexi, 2ge, Flash)
ONIC Esports (monyet, SEVERiNE, Shiro, NcSlasher, Lmemore)
Alter Ego (noxxy, Kush, axeLuvYa, deLb, adrnking, 3nable)
BOOM Esports (blaZek1ng, fl1pzjder, frostmind, BerserX, Tehbotol)
Paper Rex (mindfreak, f0rsakeN, Benkai, d4v41, Jinggg)
Gaimin Gladiators (Nephh, dzii, artn, FREY, STYRON)
Bleed eSports (Deryeon, lenne, pyth, maxie, LEXY, Retla)
Fancy United Esports (Acerola, BMV, Hyzee, YESicaN, f1cio, Freed0m)
CERBERUS Esports (Kishi, Lok1, Akashi, Daicute, Suka)
Team Big BAAM (P1nA2k4, d0rf, nTK, Mowf, Nhatthong2k)
Griffin E-Sports (Fung3, SiuFatBB, W1nner, Rainy, XII)
Ghetto Artist (8lua, Babyblue, Bea2, Floatqq, yTao)
Global Esports (SkRossi, HellrangeR, KappA, skillZ, Lightningfast)
Enigma Gaming (Rawfiul, Antidote, Rexy, RvK, excali)
ORDER (Texta, disk0, Maple, rDeeW, WRONSKI)
大会形式
プレイイン
- スケジュール:6月9日~12日
- 大会形式:地域予選下位の計8チームが出場、4チーム×2グループに分かれ全試合BO3のダブルエリミネーション形式で対戦、グループ上位2チームがグループステージ進出
グループステージ
- スケジュール:6月15日~20日
- 大会形式:地域予選を通過した12チームとPlay-Inを通過した4チームからなる計16チームが出場、4チーム×4グループに分かれ全試合BO3のダブルエリミネーション形式で対戦、グループ上位2チームがプレイオフ進出
プレイオフ
- スケジュール:6月23日~26日
- 大会形式:グループステージを通過した計8チームが出場、ダブルエリミネーション形式で対戦、上位2チームがMastersへ進出
グループ組み合わせ
プレイイン
グループA
MiTH(タイ3位通過)
BOOM Esports(インドネシア3位通過)
CERBERUS Esports(ベトナム2位通過)
Enigma Gaming(インド2位通過)
グループB
Bleed eSports(シンガポール/マレーシア3位通過)
Rex Regum Qeon(フィリピン3位通過)
Team Big BAAM(ベトナム3位通過)
Ghetto Artist(香港/台湾2位通過)
グループステージ
グループA
ONIC Esports(インドネシア1位通過)
Gaimin Gladiators(シンガポール/マレーシア2位通過)
Griffin E-Sports(香港/台湾1位通過)
プレイイン通過チーム
グループB
XERXIA(タイ1位通過)
Alter Ego(インドネシア2位通過)
Global Esports(インド1位通過)
プレイイン通過チーム
グループC
Paper Rex(シンガポール/マレーシア1位通過)
Oasis Gaming(フィリピン2位通過)
ORDER(オセアニア1位通過)
プレイイン通過チーム
グループD
Team Secret(フィリピン1位通過)
FW ESPORTS(タイ2位通過)
Fancy United Esports(ベトナム1位通過)
プレイイン通過チーム
大会概要
- 大会名:VALORANT Champions Tour 2022 APAC Stage 2 Challengers
- 主催・運営:Riot Gaemes・Mineski
- 賞金:未発表
secretが来てほしいな
返信削除ラズキングは出れなかったのか、、
返信削除ラズキングは中国チームや
削除fsだめだったんか
返信削除実はこのトーナメントの中にforsaken(optic india)の元チームメイトがいます
返信削除チームメイトというか本人がいるくない?
削除f0rsakeNは別人ですが?
削除まあわかりにくいし仕方無い部分はあるけどわざわざ括弧書きしてくれてるんだからちゃんと読んでほしいよねー
削除ちゃんと括弧の中まで読んだけどGlobal esportsのSkRossi=optic Indiaのforsakenだよw
削除Full Senseは落ちたのか…
返信削除主催運営がRiot Gaemnesってなってるけどgames?
返信削除コメントありがとうございます。修正いたしました。
削除コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。