国内を拠点に活動するeスポーツチーム「ZETA DIVISION」は10月1日、2023年度シーズンに向けVALORANT部門のアカデミーチームのメンバー募集を開始したことを発表しました。人数は若干名とし、必要ランクはレディアントとしています。募集要項は以下。応募方法や注意事項など詳細は下記ツイートのリンクからご確認ください。

  • VALORANTグローバル競技ポリシーに基づき、アカデミーチーム在籍中はVALORANT Champions Tour(VCT)公式大会およびそれに準ずる公式大会への参加権利がないことを承諾できる ※2022年度の競技ポリシーのため、変更になる可能性があります
  • コーチや他者からの教えを素直に受け入れ、遵守できる
  • 必要ランク:レディアント
  • エージェント / ロール指定:無し
  • 日本在住である
  • 日本語で円滑なコミュニケーションが取れる
  • ZETA DIVISIONのメンバーとしての自覚を持った振る舞いができる
  • Twitter等での発言に気を配ることができる
  • 過去、チート・マクロ等の不正行為をした経験がない
  • チームが契約するスポンサー並びにパートナー企業との活動を協力的に実施できる
  • チーム練習外でも練習や研究等で自己研鑽ができる
  • 常に高いモチベーションを持って活動ができる
  • 未成年の場合は親権者の方からチームへの所属、及びチーム活動を行うことへの同意が得られる (加入が決定した場合、親権者の方に同意書へご署名を頂きます)

24 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. 誰か上がるのか、2部リーグチームに移籍かどっちだろうな
    個人的にはhiroronnと予想

    返信削除
    返信
    1. ZETAに上がれるのは年齢的にhiroronだけで
      2部リーグにはおそらく開幕時期にはみんな年齢は16以上になってるかな

      削除
  2. アカデミー内で動きがあるんやな

    返信削除
  3. 一部リーグはサブが最低一人は必要だからアカデミーから昇格っぽいな

    返信削除
  4. 10代とか若いときは、SNS触れないほうがいいんだなと思う。
    若さゆえの過ちがずっと残ってしまうのはかわいそう。

    返信削除
    返信
    1. 若いときに触れとかないといい年こいてネットでやらかす痛い大人になっちゃうぞ

      削除
  5. ひろろんはどっちみち年齢的にもアカデミー卒業になると思う。上がるか別チームか楽しみだ。

    返信削除
  6. アカデミーも給料ってあんの?

    返信削除
  7. よくシステムがわからんのだが、
    ZETAアカデミーというチームで
    2部リーグ参加することは出来ないの?

    返信削除
    返信
    1. 規定で無理なのは前から変わらないと思う。

      削除
    2. 今までのVCTでは一つのプロチームにつき1チームのみ参加可だった
      新しいリーグに関しては特に何も変わったとかアナウンスがないからそのまま継続して1チームのみ参加可だと思う
      八百長の可能性も出てくるから下部リーグだからって2チームとかの参加は許さないと思う

      削除
  8. 今までは相手側が戦術バレを懸念して国内でスクリム組みにくかったらしいけど、1軍は国際リーグ、アカデミーは国内リーグに出てこないってなったら国内チームはスクリム組みやすいし、育成のためにはおいしいかもね

    返信削除
    返信
    1. Vorzコーチが1軍と2軍で情報共有してないって言ってたけど、にもかかわらず警戒されちゃってたの可哀想ではあった
      これからスクリム組みやすくなるならいいことだね

      削除
    2. 真に受けてアカデミーとスクリムして実際は情報共有されてましたそのせいで負けましたとかなったら馬鹿らしいしそりゃ受けないよ

      削除
  9. 勘違いしてる奴多いけどアカデミーってのはチームが無給で若くて強い選手を持ってきてそいつがfa出した時にzetaは移籍先のチームから移籍金を貰うからチームはお金を稼ぐため、選手はzetaの本チームに入ったり名前を売って別のチームに入りやすくするために入るんやで

    返信削除
    返信
    1. ソースの無い妄想はツイッターだけにしとけ

      削除
    2. 大体あってるだろ
      育成チームは移籍金ビジネスしないとほとんど旨味ないんだから

      削除
    3. それが事実だったらモタスポの育成ドライバーシステムとは全然違うのな
      金や時間をかけて育成した選手を手放してまで、得られる移籍金の方が高いとは思えないが

      削除
    4. 移籍金ビジネス的な側面があることは間違いないけど、無給では無くね?
      妄想強すぎ

      削除
    5. スポンサーからだけどデバイス提供はあるし完全無給ではないんじゃない?コミュ大会の賞金商品もあるだろうし。

      削除
    6. 無給のソースも無いし結局妄想だったってこと!?

      削除
    7. 移籍金っていうのは契約期間が残ってるシーズン中とかに移籍する際の違約金のことなんだけど?

      削除
    8. ソース出せって言われても実際そうなってるとしか言いようがないと思うけど。こんなところでチームと選手の契約内容晒すアホはおらんやろ。移籍金がみんなが想像してるほど高くないのは確かだけど、個人事業主としていくらかの活動費をもらってる人もいればもらってない人もいる。

      削除
    9. 契約内容わからないで話してるって結局適当…ってコト!?

      削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。