オランダを拠点に活動するeスポーツチームのLiquidは8月31日、VALORANT部門に所属するJamppi、Mistic、Enzoを放出することを発表しました。なお3人には新たな所属先を模索する機会を与えるも、VCT 2025のロスターから正式に離脱が決定していないことを付け加えました。
Today, Jamppi, Mistic, and Enzo have been allowed to explore their options as restricted free agents.
— Team Liquid Valorant (@LiquidValorant) August 30, 2024
While they remain a part of Team Liquid, this decision allows them the opportunity to consider other possibilities. It's important to note that this does not rule out their… pic.twitter.com/36v6sKTx21
現在23歳のJamppiは、2017年にCS:GOの競技シーンに参入。ENCEやSJ Gamingで活躍し、フィンランド期待の新星として当時注目を集めていましたが、過去にVAC BANをされた経験を持つことから、メジャー大会への永久出場停止処分を受けていました。そして2021年1月にVALORANTへの移行を表明し、翌月にLiquidへ加入を発表しました。
そして移行してわずか4ヶ月ながら、VCT 2021 EMEA Stage 2で優勝を達成し、VALORANT初の世界大会であるVCT 2021 Masters Reykjavíkに出場を達成。その後もVALORANT Champions 2021、2022へ出場するなど世界トップシーンで活躍し、昨年開幕したインターナショナルリーグにLiquidは見事パートナーチームに選出。VCT EMEA 2023で優勝を収めるなど好調なスタートを切り、VCT 2023 Masters、VALORANT Champions 2024へ出場を達成するも、今年はVCT EMEA 2024 KICK-OFF、Stage 1、Stage 2で上位入賞に届かず、国際大会出場は叶いませんでした。
また現在28歳のEnzoは、2017年にCS:GOの競技シーンに参入。3DMAXなどヨーロッパの中堅チームで活動した後、2020年にVALORANT移行を発表しました。VALORANTではNiP、Allianiceを経て、2022年3月にFNATICに加入し、VCT 2022 Stage Stage 2 Masters、VALORANT Champions 2022への出場に大きく貢献しました。
2022年9月にはFNATICと契約終了が発表されますが、その後にMagnum、Mistic、Keikoとともに加入したApeksではVCL 2023 Split 1、Split 2で優勝およびアセンショントーナメント進出を達成。決勝で惜しくもGentle Matesに敗れインターナショナルリーグ昇格には届きませんでしたが、その実績が評価され昨年11月にLiquidに加入。IGLを務めながらソーヴァやフェイドなどイニシエーターとしてチームを支えました。
続いて現在22歳のMisticは、2020年4月にVALORANTの競技シーンに参入。翌年3月にFNATICに加入し、VCT 2021 Stage 2 Mastersでは準優勝、VCT 2022 Stage 2 Mastersでは4位、VALORANT Champions 2022では6位入賞などチーム躍進に大きく貢献。しかし2022年9月にベンチ入りが発表され、今年1月にApeksに移籍。Enzoらとともにチャレンジャーズ2連覇およびアセンショントーナメント準優勝を収め、昨年11月にLiquidへ移籍を発表しました。
Misticはオーメンやヴァイパー、アストラなどコントローラーを得意とすることで知られ、コントローラーのみで公式戦300試合近い試合をプレイする中、高いK/Dを維持するなどと安定したパフォーマンスを発揮。またコントローラー以外にスカイやブリーチ、セージなど幅広いエージェントを使いこなせる柔軟性が高く評価されていましたが、今シーズンは成績が低迷しました。
今回3人が放出されたLiquidのロスターは以下になります。
Ayaz "nAts" Akhmetshin
Georgio "Keiko" Sanassy
Nico " Harmii" Harms(サブ)
Emil "eMIL" Sandgren(コーチ)
Jake "Bacon9" Lloyd(アナリスト)
Tanner "7Teen" Curtis(パフォーマンスコーチ)
Elias "Jamppi" Olkkonen(LFT)
James "Mistic" Orfila(LFT)
Enzo "Enzo" Mestari(LFT)
来年はつえーLiquidが見たい
返信削除Jamppi 良くね?
返信削除チーターだからよくない
削除nAts残すのは当然としてKeiko残留するのか……
返信削除確かにいい所もあったけど他のEMEAデュエと比べると微妙感あるしどうなんだろう
全然最弱デュエリスト感ある
削除コンバートするんじゃね
削除ロール変えてイニシにするって噂もある
削除単純に人材不足。じゃないとenzoとか雇った理由分からんしな。雇う前から弱いのわかってたっしょ
返信削除keiko残った時点でderkeは無くなったんかな
返信削除マジでどうなるんだetc
返信削除ていうかTLはやんぴ抜かしてけいこ残留まじ?
Mistic 意外と若くて草
返信削除恵子残すんだ
返信削除円蔵
削除弱かったときのFNCほぼそのままみたいなメンバーで大丈夫かと思ったけど何も大丈夫じゃなかったチーム
返信削除TL運営今シーズンロースターからとち狂ってて草
返信削除Keiko残る時点でnAts救われなくて絶望や
返信削除Jamppiあかんか
返信削除そりゃチーターだからね。元とかじゃない、一度でも使ったら一生チーター。
削除これ
返信削除だーく、やんぴ、せいふ、ぽるびとおまけの誰かでチーム北欧きます
sayfは100%来ません
削除sayfとかいうチーターやめてくれ。気持ち悪い。
削除ヘッドショットおじさん来い
返信削除Shao取ってくれ
返信削除Natankこい
返信削除jamppi…俺の推しが…
返信削除チーター推してるの気持ち悪w
削除そこまでvaloにお熱じゃないので人柄が良ければ別ゲーチートなんてどうでもいいです。沖縄は人間性終わってるから嫌いなだけでもしいい人なら普通に応援してた
削除普通に去年も足引っ張ってたからね
削除shao
返信削除sayf
suygetsu
smth
scream
チーターのsayfはだめ!
削除全部のコメントにチーターチーター書いてるのきしょ
削除いくら暇でも共感するか議論しろよ
sayfが元チーターか知らんけど、本当だったら言われるの理解できる。
削除放出じゃなくて制限付きFAの許可がされてるだけで来年もこの3人の誰かがTLに残る可能性はあるのでは?
返信削除可能性はもちろんある
削除ただまあこのメンツはほぼほぼ来年にはいなくなってるんじゃねえかなあ
残る可能性はあるけど去年のKCのscreamみたいに制限FAして拾われなかったら基本戻らないよ
削除mysticめちゃくちゃ弱いイメージある
返信削除結成した当時はkeikoより強かったイメージある
削除enzo旧fncの中でも結構強かった気がするんだけどなんでこんな弱くなってしまったんだ...
返信削除ガチ解除通して目立ったりしてたけど鮒のときも撃ち合いとかはこんなもんだったよ
削除ナッツを世界大会で見たいよ
返信削除チーターのjamppiは抜けて当たり前でクカなんよww
返信削除チーターチーター言ってるうるせえガキ全部同じだろ
返信削除文章でうるさいはクカなんよw
削除チーターは害虫だからな。抹消しないと。ついでにチーターとデュオしてたvaloプロ選手もな?
お前も害悪だから抹消しないと
削除新しく知ったチート使用歴ある選手の知識をひけらかしたいんだろう
返信削除元チーターがいるゲームって普通に気持ち悪いけどな
削除元チーターどころかこのゲーム普通にチーターいるぞ
削除
返信削除SayfもJamppiもちゃんとBANくらって大会出られない期間あったんだよ 沖縄みたいに顔や声変えてばれて逃げてるわけじゃないから
大会出られない期間があったから何?一度でも使ったらゴミだよ。
削除り、おんもアカウント消したけど言われてる。罰則受けたからって許されるわけじゃない。
わかるw沖縄とデュオしてDFMのメイやばいよなw
削除許すかどうか決めるのはチームであってお前じゃないからWWWWWお疲れWWWWW
削除頭が腐ってる奴らがチーターをチームに所属させ続けるなら俺はいつまでも言い続けるよ。
削除ここで言ってもしょうがないだろ、本人かチームに直接言えよ
削除単芝の使い方的に同一人物だろ
削除Enzo好きだから頑張ってほしい
返信削除バラバラになるであろうnaviから何人か引き抜いて、derke来れば良くなるぞ
返信削除ヤンピ抜くんや。必要じゃね
返信削除ヤンピーはチーターと言ってる人いるけど、本人は否定し続けてるし実際メジャー大会出れないだけで他の大会は出てたよ。
返信削除どこかの沖縄よりは白いよ
ヤンピー確かvalveの制裁時効だから今cs2のメジャーでれるよ
削除liquidって今主力部門全てにおいて編成意味不明だよな
返信削除valorantもそうだし、cs2とdota2もおかしいし
普通にmastersの時期とか色々間違った情報やめや。
返信削除コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。