韓国では現在、年間王者を決定するVALORANT Champions 2024が開催中。本日行われたグループステージAとBのローワーファイナルでSentinelsがGen.G、FNATICがKRÜ Esportsに勝利を収めました。敗れた2チームは今大会敗退となります。
VALORANT Champions 2024
VALORANT Champions 2024は、2024年8月1日~25日にかけ開催される賞金総額225万ドル(約3.6億円)の公式大会です。今シーズンを締めくくる集大成として開催され、アメリカ、ヨーロッパ、パシフィック、中国の4つのインターナショナルリーグを勝ち抜いた計16チームが参戦します。
グループステージおよびプレイオフの一部はVCT PACIFIC 2024の会場でも使用されたCOEX Artiumで行われ、グランドファイナル含むプレイオフ最終3日間は最大収容人数15,000人を誇るINSPIRE Arenaで開催。グループステージ、プレイオフともにダブルエリミネーション形式で行われ、4チーム×4に分かれた各グループ上位2チームの計8チームがプレイオフに進みます。
グループステージ トーナメント表
Sentinels [2-0] Gen.G
FNATIC [2-1] KRÜ Esports
出場チーム
Leviatán
G2 Esports
KRÜ Esports
Sentinels
FNATIC
Team Vitality
Team Heretics
FUT Esports
Gen.G
DRX
Paper Rex
Talon Esports
EDward Gaming
FunPlus Phoenix
Trace Esports
Bilibili Gaming
グループステージトーナメントブラケット
スケジュール
- 8月1日(木) - グループ ラウンド1 - 17:00 JST/KST
- 8月2日(金) - グループ ラウンド1 - 17:00 JST/KST
- 8月3日(土) - グループ ラウンド1 - 17:00 JST/KST
- 8月4日(日) - グループ ラウンド1 - 17:00 JST/KST
- 8月5日(月) - オフ、対戦なし
- 8月6日(火) - グループ、アッパーファイナル - 17:00 JST/KST
- 8月7日(水) - グループ、アッパーファイナル - 17:00 JST/KST
- 8月8日(木) - グループ、ロワーブラケット ラウンド1 - 17:00 JST/KST
- 8月9日(金) - グループ、ロワーブラケット ラウンド1 - 17:00 JST/KST
- 8月10日(土) - グループ、ロワーブラケット ファイナル - 17:00 JST/KST
- 8月11日(日) - グループラウンド、ロワーブラケット ファイナル - 17:00 JST/KST
- 8月12日(月) - オフ、対戦なし
- 8月13日(火) - オフ、対戦なし
- 8月14日(水) - プレイオフ、アッパーブラケット ラウンド1 - 17:00 JST/KST
- 8月15日(木) - プレイオフ、アッパーブラケット ラウンド1 - 17:00 JST/KST
- 8月16日(金) - プレイオフ、ロワーブラケット ラウンド1 - 17:00 JST/KST
- 8月17日(土) - プレイオフ、アッパーブラケット ラウンド2 - 17:00 JST/KST
- 8月18日(日) - プレイオフ、ロワーブラケット ラウンド2 - 17:00 JST/KST
- 8月19日(月) - オフ、対戦なし
- 8月20日(火) - オフ、対戦なし
- 8月21日(水) - オフ、対戦なし
- 8月22日(木) - オフ、対戦なし
- 8月23日(金) - アッパーファイナル & ロワーセミファイナル - 16:00 JST/KST
- 8月24日(土) - ロワーブラケット ファイナル - 16:00 JST/KST
- 8月25日(日) - グランドファイナル - 16:00 JST/KST
観戦報酬
大会概要
- 大会名:VALORANT Champions 2024
- 開催地:韓国
- 会場:COEX Artium、INSPIRE Arena
- スケジュール:2024年8月1日~25日
- 出場チーム数:16
- スポンサー:Aim Labs、AWS、HyperX、Mastercard、OMEN、Red Bull、Secretlab、Verizon
gengクカなんよ
返信削除gengファンボワイ涙
返信削除ラキアのacsバグってる
返信削除やっぱ今年は2021だったか
返信削除グループB
返信削除グループ公開時→死のグループ!
グループ戦開始直後→GEN.G以外過大評価じゃね?
グループ終了時→GEN.G敗退
初戦までは強かったのにTH戦で何かが狂ったな
削除初戦勝利時→油断できないからこのグループでよかった
削除NAVIもTHに負けてから狂い始めたし、相手を精神的に破壊するのがうまいのかも
削除Lakia車の中でずっと泣いてたらしい…好きな選手だから悔しいよ俺
返信削除弱いくせに泣くの草
削除戦犯されたあげく泣かれたら同チーム選手の感情行き場なくなっちゃうよ
削除弱かったら泣いちゃいけない理由にならんし、戦犯かました奴に感情ぶちまけるチームとか終わりすぎだろ
削除社不極めてるやつの考え意味わからなすぎる
沖縄の兄貴ぐらい強くなれ🤭
削除イニシのスタッツ伸びないこと叩いてる人ってまだいたんだ……w
削除社不極めると画面の向こうの人は全員アニメのキャラに見えるんすよ
削除アニメゲームで品行方正/完全無欠な人物に慣れすぎた一方、現実でまともな苦労も挫折も味わったことがないから、人の気持ちを推し量る事が出来ない。
結果、画面の向こうの人間にアニメじみた完全性を求める化物になってしまうんだ
何言ってんのこいつ。頭大丈夫か
削除唐突に妄想怪文書コメントする人のほうが化物にみえるわ
削除これで怪文書扱いは可哀想すぎて草
削除図星なんやろなぁ
普通に上の人の社不の分析かなり納得したわ
削除昔から雑魚狩りのラキアの異名だっし、そんなもんやろ。モンハンのラギアクルスも弱いし
削除思わぬ方向から刺されるラギアクルス…
削除結局最後はLakiaが穴になったかー
返信削除ていうかkaronもMeteorも珍しく不調だったないつも最強だったのに
PRX戦の上振れ理論値とは真逆に下振れ理論値引いちゃったかなー
まぁLakiaは打ち勝てなきゃ戦犯になりうるプレイスタイルだからな
削除まあ予想通りの結果
返信削除DRXが思ったより強かったくらいか、この2グループは
お前が噂のピッケム100%か
削除YouTubeにも似たようなこと言ってる奴いたな
riotさん、GEN3位とTE1位予想両方とも当てた人には特別賞あげて
返信削除KRUあかんか
返信削除KRU あかりん
削除某サイトの民度が悪すぎたから避難
返信削除あっち普段のコメント数少ないのに日本人のちゅもく度高い記事だと余裕で200コメント行くよな
削除管理が雑すぎて対立煽りと信者が一生戦ってるんよな
見ててすごく滑稽で笑えていいけどね
日本チーム、PRXの試合のときがトップレベルでヤバイ
削除次点でPACIFIC、注目選手入りのチーム、優勝候補チームと最弱候補のチームの試合の時
あっちのサイトはコメントで自作自演してる気がする
削除VALORANTの5ちゃんねるも自作自演からの対立煽りでつぶしたし
大丈夫だ、Lazがいる!
削除なんか関係ないprimmieとsmthのスタッツの話で盛り上がってて草
削除日本人気高いと記事と関係なくとも標的にされやすい傾向
削除明日はもっと終わり果てるんだろうなあ…
削除VALORANT4JPの記事をパクってなぜかブチギレしたVALORANTニュースさんですか?!
削除久々に見たなこのコピペ
削除まだあっちのサイト切らずに見に行ってるの相当無知というか馬鹿というか…間接的に金払ってるの見に行ってるお前やで
日本チームどこが残ってる?
返信削除fl
削除1マップ貰ったうえにマコンしてテクポ戦術使ったのに負けたチームが世界大会に!?
削除わろた
削除FL強めではあるんだが、沸いてる女ファン多いからなんかFL素直に応援できないんだよな、負けてくれて嬉しい
今年一年通してみるとマジで観客デバフあったな
返信削除なぜか会場で応援されてるチームが脱落していく
EMEAもCHAINAもKOREANも全部早期敗退させられてるもんな
削除あとはdrxがどうなるか
ホーム開催は気負ってるから劣勢になったらめちゃくちゃ焦りそうだもんな
削除てか去年の大会形式マジでよかったんだなと今になって思う
削除まあよかったじゃん
返信削除韓国にはまだ中国と日本から人材引っ張ってこれるんだし
KRU vs GMB
返信削除今年のメンツマジで昔に戻ったみたいだわ
削除2021と2022に覇権握った選手が続々と復権していってるのアニメでいう過去の災厄の復活感あって見てて高揚感ヤバイ
↑y0y😭
削除Yoyって別にyayじゃなくてクライオでもいいからな
削除一回負けると、一気に崩れるタイプなんかなGenGは
返信削除去年一昨年のDRXもそんな感じだったよね。完璧なガラス細工って感じ。
削除geng残念だったけど今年の活躍は凄すぎだしお疲れ様だよ...
返信削除にしても各グループの第2シードも恐ろしいメンツになりそうだな
Gen.gおつ
返信削除SENSはなんやかんや残るな
Full?
削除グループA
返信削除「FNC敗北!今年初出場DRX1位通過!」→!?
グループB
「GEN.G3位!グループ敗退!」→!?
グループC
「LEVorVITグループ敗退!TE1位通過!」→!?
グループD
「G2 1位! FUT最下位!」→!!
最後だけ納得でしかない
削除ちょっと笑った
削除これpickEMやる前に言われても信じない
削除今年初出場は意味わからんしFUT最下位は全然予想あり得るだろ
返信削除にわかかよ
おっ匿名ビビり返信先誤魔化し発見~
削除ついでに読解力もなさそうだね~
A.B.Cのグループが予想外すぎる結果だったから「!?」って表現してて、DはG2が1位にFUT最下位ってあう結果があまりにも予想通りだったから「!!」って表現してるんだよ。
削除アスペにつっこまれてネタ説明するはめになるの普通にかわいそうで草
削除普通に!!になってるの気づかなかったし返信のつもりが普通にコメントしてたわ
削除返信したいコメントが一番下にあると間違えやすいよな
削除初戦でGen.Gが圧勝したときはヘイヴンアセントだったからマップピックの時点で実は怪しい流れになってたんだろうな。ロータスはTHにも負けたばっかだったし
返信削除韓国チームは勝つ以外に仲良くできる方法がない模様
返信削除韓国チームの負け続けてる時の雰囲気マジで終わっとる
削除他のチームの自分のミスや仲間のミスで大爆笑してるとこ見習えよ
相手ボコってる時かt3xtureがACE取り逃した時だけじゃんみんなで笑ってるの
マドリードの時から変わったと思ってたけど所詮軍隊だな
それわかるわ。今日も後が無いとはいえあまりにも表情というか空気が終わってた。あれじゃパフォーマンスも良くなるわけない
削除てかpacificが雰囲気づくり下手だよな
削除国が多いから他チームとの煽りあいみたいなかかわりがないからコミュニケーションが他リージョンと差がつきやすいのかな
韓国はその類ではないけどアジア国今号のチームが多いから国特有の指揮上げやノリみたいなのを出しにくいのはあるかもな
削除まあ韓国のプロゲーマーは軍隊って前々から言われてるしな
削除マンチキンとかCRにいた頃からtoxicで有名だったしな
削除プロゲーマーになったらゲームで稼ぎ切らないと食い扶持怪しい国だから仕方ない
削除文字通り人生賭けてるから
去年マンチがban詰めてメンタルおかしくなってたみたいな話あったしおおよその原因が透けてる
削除良くも悪くも年長者ばっかで実際t3xtureのベビー笑いくらいしかチーム盛り上げるようなムード作りみたいなのやってないよな
削除そのt3xtureもデュエ背負ってる責任感あるからかスコア出せてないとかなり暗い表情してることも多い
けど何処かのチームみたいに負け慣れしすぎてずっとニヤニヤしてるようなチームもそれはそれで駄目だと思う
やっぱDerkeとaspasのデュエリストとして完成されすぎてるな
返信削除最近はその二人だけじゃないと思うな
削除sayfやkeznitも近しいし大会出れてないチームにもデュエリストとしての格が高い選手はいると思うjawgemoとかoxyとか
Derkeのピストルラウンドの遅延、ガチでヨルとレイズをあそこまで高レベルに扱っているのやっぱNO.1デュエリスト言われるだけあるなってマジで思う。
削除というより、生き残りすぎじゃないか? ちゃんと仕事してるのに。
フィジカルが強い、立ち回りが上手い、タンク性能が高いとかを1つ2つ良い選手はたくさんいるけど、全てを超ハイレベルでプレイする選手は本当にいないんだよな。
削除DarkeとAspasがすごすぎる。
forsakenも追加で
削除やっぱpacificはメンタルが弱いのかな。 GEN VS SEN
返信削除マドリードの時もそうだけどメンタルが勝敗の分け目なイメージがすごくする。
なんか強気な姿勢が大切なのかな。
素人の憶測でしかないけど
具体的な戦術とかわからないとこういう誰でも言えるような精神論になるよね。
削除この返信本当にキモくて最高
削除FPS陰キャのお手本みたいなコメントで感動だ
戦術わかったつもりになってる勘違い陰キャもキモいけどお前の予防線の貼り方もキモいよ
削除TOの時コーチがあんなテンションだったら選手も可愛そうだよな
削除「どこが勝つか分からないからヴァロの大会は面白い!」
返信削除とかいうけど、普通にそのときのちょっとした状態次第の運ゲーなだけなんだよね。事前評価の高いチームがポロポロ負けて「予測不能」が起こるのはそのゲーム/スポーツの競技性の低さを示しているに過ぎないんだよね。
真に競技性が高く実力主義なゲーム/スポーツはバンバンアップセットが起こったり本命が早い段階で負けたりしないからね。
1対1の座ってやる将棋とかじゃない限り大体のスポーツそんなもんだろ
削除強いからと言ってレギュラーシーズンを全勝するチームも無いし、プレーオフになるとまさかの敗北とかどの競技でもあるやろ
逆にその真に競技性が高いスポーツって具体的になんなんだよ
やっぱ「この試合調子悪くてスコア低い」とか「このスキンがやっぱ当たる」とか言われてる時点で運ゲーってはっきり分かるよな
削除CSと比べて個人技の上限が低い仕様に何故かしてるんだから、Riotは毎月新しいマップを出して古いマップは消して画期的な戦略やキャラ構成がたくさん生み出される知力で勝負できるゲームにしないと
何のためにキャラクターのシステムにしたんだか
「この試合調子悪くてスコア低い」「このスキンがやっぱ当たる」
削除運ゲーとなんの関係が…?
下振れや上振れが日常茶飯事って事
削除「この試合調子悪くてスコア低い」「このスキンがやっぱ当たる」
削除これ全部cs2にも当てはまるやんけ・・・
↑CSのスキンが全部形状同じで弾道光ったり射撃音が違ったりせず見た目が違うだけなんてPCゲーやってたらすぐ分かるんだけど、これがプレステでvalorant始めた癖にfps分かってますよ感出してるニワカキッズか
削除それにcs2はリコイル運ゲーのvaloratと違って撃ち合いが奥深くて上達できるって君の大好きなtenzも言ってるよ、少しは調べてから物を言う事を覚えよう
将棋でもその日のメンタルで強いやつが負けるとかあるし、スポーツも同様だと思うけど頑なに運ゲーっていう奴はなんだろうな
削除普通にSEN,TH,GENGどこも強くて実力が拮抗してただけで勝敗は流れ寄せられなくてモチベーターいなくて負けた感じに感じたよ
Riotが意図的にCSより個人技能力の上限が低くなるような仕様にしてるという事実な
削除状況次第で変わらない戦いを望んでるなら生物同士の戦い見るの向いてないよ
削除ランダムリコイルはクソだと思うが昨日のは撃ち合いで負けたというよりマクロ負けもしてなかった?
削除試合中、撃ち合いばかりに集中しないでマップ見れてる?
正しくは撃ち合い技能の上限がcsと比較して低い、だね
削除その代わりスキル要素があるから個人技能の優劣つけてるプロは過激な人以外いないぞ
スキル要素といってもアセントやアイボとか関しては同じようなセットアップばかり使いまわされるけど
削除使いまわすこともあるだろうし同じようにみえて微調整してるものもあるよ
削除SEN勝って嬉しい~また強いとこみせてくれ
返信削除valorantは競技性が高いタクティカルシューターです
返信削除ナッシュ~!ガハハハハハ!
削除ふらくちゃー
削除gengといいrcといい楽しくやろぉ!?
返信削除冗談抜きにお通夜ムードとかデバフでしかない
どんなに状況悪くても盛り上げようとするモチベーターは必要だな
返信削除Joxjoのいつぞやの盛り上げから流れ変わったりしたし
今のDRXがstage2でPRXはまだしもRRQにストレート負けした時にチーム崩壊しなかったのはチームの雰囲気が良かったのは絶対あると思う
削除今までのDRXがローワー決勝で0-2で追い込まれてから逆転とか考えられなかったし
あとVConとか見てても年長者2人がわりとプレーで引っ張るタイプだからかFoxy9が積極的に空気清浄機してるし
joxjoはほんと、IGLやりながらモチベーターもやるの偉いよなぁ
削除SENはGENGがアイボピックするの分かってた感じする
返信削除一番ビビったのはあのGENGがピストル全落としなこと
運ゲーっていうやつは八割ゴールド未満
返信削除運ゲーっていって自分の弱さを誤魔化したいのだろう
Riotが意図的にCSより個人技能力の上限が低くなるような仕様にしてるという事実な
削除プロの発言引用して擦ってるcsおじさんたまにいるけどそれアビリティ度外視したときの話だからエアプばれますよ
削除アビリティがロール分担だからデュエリスト以外個人技能力低くなるって考えたら当然分かると思ったんだごめんね
削除個人技能力って今でいうフィジカルの話か
削除これで運ゲー判定するとか尚更エアプばれちゃうじゃん
それともプラダイ適性でアビリティアンチの某トキシックストリーマーと同じ思想なのか
個人技能力の意味を未だに読めないのビックリだわ、君には難しい話しちゃってごめんね
削除お前の中だとアビリティに関係することは個人技に含まれないってことか
削除そりゃ運ゲーにみえるのはしゃーない
個人技能力の意味を未だに理解できずに質問してばっかりでビックリだわ、君には難しい日本語でコメントしちゃってごめんね
削除個人技能はひとりで完結する能力のことだろ?
削除アビリティの知識や使いまわしはひとりで完結することなんて多々あるぞ
まじでエアプか某ストリーマーと同じ思想で笑えない
直近の直接対決で負けた方が分析して勝つことが多いし
削除グループの運は正直運よな
CSおじ無事エアプバレして🌱
削除最初から個人技能力って言葉を見るだけでアビリティ込みで言ってるって見たら分かるのに、フィジカルがどうとかアビリティ込みとか自分の中で言葉の意味をコロコロ変える語彙力が小学生低学年並みの馬鹿がvaloは競技性高いと言ってて草
削除バカ「ストリーマー!ストリーマー!」fpsのストリーマーの配信そんなに見てるの誇らしそうにしてるチーズお前だけだよ
削除つまりcsに存在しないアビリティ考慮した上でcsより個人技能力の上限が低くなるような仕様だって主張なわけか
削除普通は比較できないけど一体どんな根拠があるんだか
まさかアビリティ度外視したプロの話が根拠なわけあるまいし
前までGen.gだけ飛び抜けて強いとか、決勝はGen.g vs 他 になるとか言ってたやついたけど息してる?
返信削除息してないよ
削除死体に追い打ちかけるのはやめておいてあげよう
俺決勝はGen.g vs 他に近いニュアンスでコメントしたことあるけど後少しで窒息死しそうですたすけて
削除安らかに眠るんだぞ
削除窒息しそうだから今必死に競技性ガー運ゲーダカラーの呪文唱えてテーブルごとひっくり返そうとしてるんだよw
削除そいつ成仏できずに住み着いてるcsおじさんの成れの果てや
削除俺みたいに窒息したやつは天国でSENに謝罪の祈り届けてるよ🙏
また来年産まれるの待ってる
削除GenGはマンチキンが兵役目前だから今回勝てなかったの相当悔しいだろうな
返信削除t3xtureとlakiaとmeteorも今年で25だから結構期限残されてないという
削除まあ実際競技性低いのは事実だよな
返信削除毎年割と安定して強いチームや選手がいてたまーに番狂わせが起こるから面白いのに、ヴァロって2大会暴れてその後沈むみたいなチーム多すぎるんだよ
他のゲームもそんなもんじゃね
削除格ゲーもLoLもCSも安定して強いチームや選手で固められてるけど
削除つか一見競技性低いと思われがちなApexですら強い選手やチームの安定性は高い
少なくともメジャータイトルでは思いつかないけど他のゲームでヴァロみたいに安定しないゲームって逆になんだ?
スポーツだって何年も優勝し続けるチームとか無いやろ
削除まぁマップやエージェントが変わったり調整が入る時点で、Riotの匙加減で変わるから競技性が高いとは言いづらいけど
本当に競技性を高めるならフィジカルスポーツみたいにルールとかベースは何も変えないようにしないといけないかもね
安定して強かったってなるとlolだとT1、csだとASTくらいか
削除勝率高いチームはあれど大会毎に順位変動するのが当たり前でそれはvalorantにも当てはまること
調整の影響はeスポーツのほとんどが該当するから難しい話だね
Apexもファイナルは割と運ゲーだよzer0も言ってる
削除2チームだけが勝ち続けてきたのはそれだけ他チームと実力がかけ離れてたからだよ
みなさんお得意のフィジカルが足りないマクロが足りない論法ができないから、運ガーとか言い出して笑うw
返信削除やっぱりZellsisみたいなムードメーカーがPacificには必要だな
返信削除あと最近よくお腹壊すから胃腸薬も必要
ぶっちゃけ韓国嫌いな日本人からここまで人気なGenG、DRXすごいよな
返信削除まぁチームとして見てるからあんま国籍気にせんくない?
削除中国4枠とかは反発もあったけどチームじゃなくて運営体制の話だし
"韓国嫌いな日本人"って主語でかいな
削除俺は韓国人は好きだぞ(反日してくるなら別だが)
選手が日本のtier2経験してるからそこの知名度がでかい
DRXは初期のVSから見てるから好き
そりゃそういう韓国人もいるかもしれないけどVALOプロの人たちが(少なくとも表で)反日してるわけじゃないからね
削除meteor、Lakia、マンチキン、Foxy9、HSKあたりは日本チーム所属経験あるし、DRXはオフにFLとコラボとかしてるし
CNも一国リージョンはどうなんって話で国が嫌いだから!みたいな理由じゃないからな
SEN「じゃあな最強 俺がいない大会で優勝しただけの凡夫」
返信削除コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。