北米を拠点に活動するeスポーツチームの100 Thievesは11月6日、VALORANT部門のアシスタントコーチにfrenya、rudiの2人が就任したことを発表しました。既存コーチのZikz、アナリストのKaimeraに加えて、コーチスタッフは4人に拡大となります。
The finishing touch. #100T
— 100 Thieves VALORANT (@100T_VAL) November 5, 2024
Please welcome @freeenya and @rudivalorant as your new Assistant Coaches of 100 Thieves VALORANT. pic.twitter.com/5DtPf50yqf
今年8月には「100 Thievesのアイスボックス分析レポート」と「FNATICのヘイヴンの研究レポート」を提出するといった実戦的な形でコーチを募集していた100 Thievesですが、今回国際的には比較的無名な2人の選手を獲得。ロシア出身のfrenyaは、Moscow FiveやKPI Gamingでコーチ・アナリストとして活動してきた人物で、今回北米シーンには初参戦。また、EXO ClanやNiLで選手としてプレイしてきたrudiは初のコーチングとなります。
今回の加入について、100 Thievesのヘッドコーチを務めるZikzは公式サイトにて「2人はすでに確立されたシステムに新たな視点をもたらす存在です。対戦相手の研究と対策の点に注力してくれます。また、戦術的な理解と細かい部分への注意深さが目立っております。当面はリモートで活動し、必要に応じてシーズン中の重要なタイミングで集まる予定です」と語りました。
続けて「北米のコーチングシーンに新しい顔ぶれが登場します。ファンの皆さんには楽しみにしていただければと思います。今回の公開募集で戦略的なゲーム理解力を持つ非常に才能ある2人のコーチを見つけることができたと感じています」とコメントを残しました。新たに2人が加入した100 Thievesのロスターは以下になります。
Peter "Asuna" Mazuryk
Matthew "Cryocells" Panganiban
Daniel "eeiu" Vucenovic
Kelden "Boostio" Pupello
Alexander "Zander" Dituri
Anthony "Zikz" Gray(ヘッドコーチ)
Yury "frenya" Elkin(アシスタントコーチ)
Rudi "rudi" Mcken(アシスタントコーチ)
Nathan "Kaimera" McAdams(アナリスト)
zetaと同じ募集方法やね
返信削除マジでasunaかcryoの上振れ下振れモンスターどっちか切れよ
返信削除個人的にはasunaがもう限界っぽいからasuna banを推す
Icyいりませんか?無職確定ですよこのままじゃ
削除icyも似たようなもんだろ
削除asunaはboostioがいるからまだどうにかなってる
削除100Tコーチ1人だったし補強になると良いね
返信削除コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。