Riot Gamesは3月3日、3月7日に開幕するVCJ 2025 Split 2のアドバンスステージトーナメント表を発表しました。以下6チームにPremierから勝ち上がった2チームを加えた8チームがダブルエリミネーション形式で対戦。上位2チームにメインステージ出場権が与えられます。
CREST GAMING Zst
BC SWELL
Sengoku Gaming
MURASH GAMING
IGZIST
SCARZ
Premier #1
Premier #2
トーナメント表
スケジュール
Advance Stage(Match5 以降全試合配信)
- DAY 1 : 3月7日 (金) 11:00- (配信 16:00-)
- DAY 2 : 3月8日 (土) 16:00-
- DAY 3 : 3月10日 (月) 13:00-
- DAY 4 : 3月11日 (火) 16:00-
Main Stage
- DAY 1 : 3月19日 (水) 13:00-
- DAY 2 : 3月20日 (木) 13:00-
- DAY 3 : 3月21日 (金) 16:00-
- DAY 4 : 3月26日 (水) 13:00-
- DAY 5 : 3月27日 (木) 13:00-
- DAY 6 : 3月28日 (金) 16:00-
- DAY 7 : 4月2日 (水) 13:00-
- DAY 8 : 4月3日 (木) 13:00-
- DAY 9 : 4月4日 (金) 16:00-
- DAY 10 : 4月9日 (水) 16:00-
- DAY 11 : 4月10日 (木) 16:00-
- Playoff Online : 4月18日 (金) 16:00-
VCJ 2025 Split 2 Main Stage 出場チーム
ZETA DIVISION ACADEMY
DetonatioN FocusMe ACADEMY
RIDDLE
NOEZ FOXX
REJECT
FENNEL
TBD
TBD
ムラゲは初戦IGZISTか…。レッドブルの時は負けたけど、リベンジできるかなー。そしてそれに勝てたとしても、ムラゲキラーのLOBがいるscarsか…。キツイですなあ
返信削除配信いる?
返信削除配信いるって層が大多数だから配信がある
削除そうか そうだよね 私が見なければいいだけだね ごめん
削除無難にSGとSZが勝ちそう
返信削除CGZの再編次第ではワンチャン
やっぱりこのメンツの中から2枠しか上がれなくてアカデミー当確なの良くないよな
返信削除でもこんなことになってるの日本だけなんだろうな
ムラゲが勝ち上がるかで数万単位で視聴者変わりそうだがどこまでいけるやろな
返信削除スケジュール上はS3にPOあるから長いけど実質的にはこれ負けたらもうPO絶望ってはえーなw
返信削除ZETAとDFMすきだけど無条件出場だけは納得いかねーわー
返信削除枠確定してる上に負けても失うものが無いアカデミーは強気なプレーができるのデカすぎるアドあるから厳しそう
返信削除経験値の少ないアカデミー程度に負けるならアセンション優勝どころか国内優勝なんて無理って思う自分もいるしアカデミーとは言え十分強いからなぁって思う自分もいる
アカデミーはsp1メインからでsp2の結果でsp1の上位4チームならもちろん確定で他のチームと同じようにアドバンスからでいいと思うんだけど長期的に見たらアカデミー枠で他地域みたいに出場チーム確保できるのかもだけどtier2でも唯一レベルでチーム多くて盛り上がってるところでそれやるの運営が衰退させたまであるよな VCJも2、3年したら撤退ラッシュでそのうち無名チームだらけで競技シーン終わってそう、tier1でも日本チーム厳しそうだしリドルがアセンションから上がってtier1でも活躍するくらいしか希望はなさそうだな
削除tier2は若くて才能のある将来有望な選手をtier1出荷前にのびのび育てる場なんだよね
返信削除その10枠に入れなかったおじさんとかにも一応アセンションって夢を残してあげてるだけ感謝してほしいね
全然関係ないけどDFM ACはなんでコーチ居ないんだw
返信削除負けてもリスクないから
削除枠少なければより熾烈な競争をする必要があるわけで
返信削除人気あってもレベル低い今のVCJには必要な措置かもしれない
コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。