7月1日〜3日にかけて行われたVCJ 2025 Split 3 アドバンスステージ全試合が終了し、DelightがBC SWELL、CREST GAMING Zstに勝利を収め、メインステージへの切符を掴みました。7月11日に開幕するSplit 3のメインステージ出場チームは以下になります。

VCJ 2025 Split 3 Main Stage 出場チーム

  •  RIDDLE
  •  FENNEL
  •  NOEZ FOXX
  •  QT DIG∞
  •  REJECT
  •  Delight
  •  ZETA DIVISION ACADEMY
  •  DetonatioN FocusMe

VCJ 2025 Split 3 Advance Stage DAY3

Delight [2-0] BC SWELL




Delight [2-0] CREST GAMING Zst



2マップ目準備中

出場チーム

  •  MURASH GAMING (Split 2 6位)
  •  Delight (Premier V25 Act 1)
  •  FAV gaming Youth (Premier V25 Act 1)
  •  BC SWELL (Premier V25 Act 2)
  •  CREST GAMING Zst (Premier V25 Act 2)

トーナメント表

  • 7月1日(火曜日)
    • 13:00 -  FAV gaming Youth [0-2]  CREST GAMING Zst
    • 16:00 -  Delight [2-0]  BC SWELL
    • 19:00 -  MURASH GAMING [0-2]  CREST GAMING Zst
  • 7月2日(水曜日)
    • 13:00 -  CREST GAMING Zst [2-0]  Delight
    • 16:00 -  FAV gaming Youth [1-2]  BC SWELL
    • 19:00 -  MURASH GAMING [0-2]  BC SWELL
  • 7月3日(木曜日)
    • 16:00 -  Delight [2-0]  BC SWELL
    • 19:00 -  CREST GAMING Zst []  Delight

大会概要

  • 大会名:VALORANT Challengers Japan 2025 Split 3 Advance Stage 
  • スケジュール:7月1日~3日
  • 大会形式:全試合BO3のダブルエリミネーション形式
  • 備考:上位1チームがVCJ 2025 Split 3のメインステージに進出

45 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. たのしみだね
    あと仕事はえー

    返信削除
  2. 泉航平「ムラゲ負けたら視聴者がた落ちやん・・・・」

    返信削除
  3. 元リーガークカっす

    返信削除
    返信
    1. 元リーガーっていう肩書きがあるだけでtennnもreitaも全く通用してないからね。そりゃtier3の若手の方が強い

      削除
    2. TENNはまだ通用してる時もあったから…
      syoutaは…笑

      削除
    3. クカって何?草と間違えてんの?

      削除
    4. TENNNは病気さえなかったら今でも通用してたと思うわ
      あの立ち回りするには目が大事すぎた

      削除
    5. 病気前が過大評価されすぎ
      履歴追うと病気前も今とたいして変わらん
      瞬間的にスーパーエイム出すけどトータルで見たら貢献度低めなのがtennn

      削除
    6. トーナメントだと瞬間火力大事だからね
      リーグ戦になって長期間戦い続けないといけなくなったのも逆風だった

      削除
  4. アカデミーがここで敗退したチームより熱量があるとは思えねえよ

    返信削除
    返信
    1. ここで敗退したチームがFLやRIDに勝てるとは思えんから同じや
      アセンション行けるのはどうせ1チームなんだから

      削除
  5. アカデミーもアドバンスステージから・・・・(n回目)

    返信削除
  6. cgz見たかった...

    返信削除
  7. CGZってずっと変な構成で負けてる気がするよ

    返信削除
  8. あたま〇こWIN

    返信削除
  9. 正直アカデミーのキッズ達も「ボコられるだけなのに出さないで…」って思ってそう

    返信削除
    返信
    1. 負けて元々なんやから別にええやろ
      アカデミーの選手叩く奴らが異常、まだ高校生とかがほとんどやぞ?

      削除
  10. プレミアから勝ち上がったの夢あるな~
    ただアッパーのうまみなさすぎやな

    返信削除
  11. アカデミーのせいで良いチーム2枠分奪ってるの許せねえ

    返信削除
    返信
    1. riotの規定が悪いのにアカデミーが悪いことにされてるの可哀想だな

      削除
    2. 良いチームはこんな所で敗退しないんだわw

      削除
  12. fukukenあれでMVP無いんだ、

    返信削除
  13. アドバンスから入れたら落ちる程度のメンバーをメインステージから強制参加させても全敗かそれに近い結果になるのが見え透いてるだろ
    それでも無理にやらせてわざわざ敗者インタビューまでたっぷり設けてるのはRiot側にサディスト傾向のショ〇コンがいるとしか思えない

    返信削除
    返信
    1. ジャ、xxxズ

      削除
    2. ヒント 運営 スポンサー

      削除
  14. DLTオフメタ一発芸にならないくらいに習熟しててカバー意識クソ高いの見てて楽しいわ
    RIDと同じ匂いする

    返信削除
    返信
    1. 5v5っていうゲームの撃ち合いの立ち回りがずっと上手いんだよな
      ミクロのやり方としてちょっとDRXっぽさすらある

      削除
  15. ムラゲここで終わったけど次の試合いつになるの?

    返信削除
    返信
    1. 去年と同じ感じなら11月くらいに来年のsp1の予選があるからそこかな

      削除
    2. premierは11月とかじゃね
      Redbullのオフ大会は不買運動した誰かさんのせいでチームが出れるか知らんけど

      削除
    3. テックポーズ10分過ぎたら回線落ちしてようがどうしようが強制再開のクソ大会に参加する意味ある?

      削除
  16. アカデミーよりCGZの方が見たいよ俺

    返信削除
  17. コーチ含めて若手メンバーがほとんどだし本来想定されていたであろうアカデミー枠のチームって感じ

    返信削除
  18. アカデミーの枠に思うことはあるけど日本だけ違う形にするのは無理だろうしな
    アカデミーチームがここで消えてったチーム以上の良い試合して手のひら返させてくれ

    返信削除
  19. さんざん言われてるけど、ちゃんとリーグ目指すチームだったらアカデミーで2枠減ろうが勝ちあがって1位になるだろうしね
    メインステージに出て賑やかし担当チームになるのが目的ならアカデミーの2枠邪魔だろうな

    返信削除
    返信
    1. メインステージの賑やかし担当するにしても、出場組とレベルの近しいアドバンス2位3位が戦ってくれた方が出る側として公平だし見る側としても楽しいってことでしょ

      削除
  20. なぁもしかしてアドバンスレベルにもムラゲより確実に強いチームが3チームも居たってことなのか?

    そんな雑魚チームがメインステージでやれるとか期待しちまってたマヌケが大量にいるってことなのか…?

    返信削除
    返信
    1. 大変残念ですがそういうことになります

      削除
    2. 相手舐めすぎたな

      削除
  21. アカデミーよりCGZだろ

    返信削除
    返信
    1. でもワンチャンZETAACはhattoとかwinterが見れそうだぞ

      削除
    2. アカデミー批判しても結果は変わらないぞ
      また来年に期待しよう…

      削除
  22. アカデミー批判多いけどriot的にはtier2なんてどうでもよくて、tier1の次の人材の育成ができればいいんだからしゃあない
    アセンション行けるのは1チームだけなんだしアドバンスで負けるようなチームがRIDやFLには勝てるとは思えないし出ても同じよ

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。