韓国のeスポーツチーム「BearClaw Gaming」より、大会賞金、給与未払いを理由に、VALORANT部門のメンバーが脱退したことが発表されています。
同チームでゼネラルマネージャーを務めたSteven Kimは、自身のTwitterで「私たちのチームは、BearClaw Gamingの親会社であるPlyniusより、賃金の滞納と、度重なる嘘で深刻な被害を受けています。」と投稿。スタッフ、選手含め2021年1月から給与が支払われておらず、契約内容であった祝初施設、設備など、チーム運営に必要なサポートを受けていないことを明らかにしました。
🚨Announcement to all the fans in Esports🚨
— Steven Kim (@StevenKim_96) February 14, 2021
I appreciate the retweet, this is a huge issue and I hope other people know about this.
리트윗 부탁드립니다. 여러분들의 도움이 필요합니다! 꼭 널리 널리 퍼트려주세요. 이스포츠에서 이런 일들이 다시는 일어나지 않아야 합니다. pic.twitter.com/rebXiluBOl
今回の件を受け、BearClaw Gaming VALORANT部門のメンバー、スタッフは脱退を発表。今後は、MUYAHOのチーム名の下、アマチュアチームとしてVALORANT Champions Tourへ挑戦します。
今年1月に結成されたBearClaw Gamingは、T1、Cloud9、Crazy Raccoonの元メンバーを獲得し、韓国のVALORANTシーンへ参戦。アジア大会DouYu Bie Zhuang Cup Winterで準優勝、VALORANT Champions Tour 2021 Korea Challenger 1でBEST4を収めていることから、今後に注目が集まるチームの1つでしたが、アマチュアとしての再出発となります。
また、BearClaw Gamingは、チームのメインスポンサーであるPlyniusと関係を終了したことを発表しており、将来的に韓国のVALORANTシーンへの再参入を明かしていますが、一度問題を起こした今、新たにチームを獲得できるか、懸念されています。
コメントを投稿