ロサンゼルスを拠点に活動するeスポーツチーム「FaZe Clan」VALORANT部門のヘッドコーチにJDMが就任したことが、チームの公式Twitterより発表されています。
昨年5月にCS:GOの競技シーンから引退しVALORANTへの移行を発表したJDMですが、約1年半の期間を経て、FaZe ClanのVALORANT部門のヘッドコーチへ就任を発表。それに伴い、これまでヘッドコーチを務めたTrippyはアシスタントコーチへ移動します。
Smeagin' 🤝 Loungin'
— #FaZeUp (@FaZeUpdate) September 25, 2021
Please welcome the new Head Coach of FaZe Clan VALORANT: @jdmarzano #FaZeUp pic.twitter.com/rtbbwz1o5c
昨年にCS:GOより引退を発表した際は、VALORANTで選手としての活動を視野に入れ意向を発表したと予測されますが、約1年半チームに加入することなく配信活動を中心に行っていました。
CS:GOではLiquid、Envy、Counter Logic Gamingに所属した経緯を持ち、2016年にはメジャー大会準優勝を果たしたJDMは、当時AWPerとして高く評価されていた選手の1人ですが、現在の年齢は31歳と競技シーンでは比較的高い年齢となり、今回選手としての復帰ではなく、コーチとしてFaZeへの加入を決断したと予測されます。
新たにJDMがヘッドコーチに就任したFaZe Clan VALORANT部門のラインナップは以下になります。チームは、来月にオフラインで開催される北アメリカ ラストチャンス予選へ出場予定です。







めっちゃおっさんになってる
返信削除コーチだったらJDM座りが見れない
返信削除椅子におっかかりながらコーチしそう
返信削除csgoのときのプレイスタイルからだとjdm64のコーチが全く想像できない
返信削除コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。