Vivo Keydのグリッチ使用による審議の末、再試合が決定し、Acendの勝利へ試合が覆った「Vivo Keyd vs Acend」ですが、Acendのeスポーツ責任者を務めるKrimsonが、当時のRiot Gamesとのやり取り、チームの内情を語ったインタビューが、Dot Esportsより公開されています。
現在、ドイツ・ベルリンで開催中の「VALORANT Champions 2021」。グループステージA 第1試合では、Vivo KeydがAcendに2-1で勝利しましたが、3マップ目のブリーズでVivo KeydのJhoWが不正なスパイカメラを使用したとして、Riot Gamesはグリッチを使用したラウンドの没収を発表。
審議の末、3マップ目のブリーズのみ再試合が決定し、7-0でAcendがリードした状態で試合はスタート。最終的にAcendが13-9で勝利し、Upper Bracket 2回戦へコマを進めました。
Acendのeスポーツ責任者を務めるKrimsonは、Dot Esportsより公開されたインタビューの中で、Riot Gamesの今回の裁定、チームの内部事情について以下のように答えています。
Riot Gamesから裁定が見直されると話を聞きましたが、当時はブリーズのみ再試合になると思っていました。しかし翌日、「7-0で再試合するか、12-10で再試合するか」の2つの選択肢をRiot Gamesより提示されました。
12-10からスタートすることは、当時のクレジット状況を再現できず、その調整が更に面倒だと思うので、それらは選択肢より除外し、消去法で7-0からスタートすることを選択しました。7-0でスタートすること自体が奇妙ですが、ピストルラウンドからスタートするので、12-9から再試合と比較して通常の試合のように行えます。
もちろん、スコア的にも有利であり、「勝つことが期待されている」という事実が大きなプレッシャーになりました。負けたら屈辱的な敗北となり、勝利してもコミュニティから非難を浴びるという、どう転んでも批判は避けられない状況です。
Riot Gamesは、今回の問題に対して、できる限りの対応を取ってくれたと思います。しかし、大会システム自体に欠陥があると思います。
今回の問題は、Riot Gamesが試合中に一時中断しなかったことや、グリッチリストに追加されているか否か、過去に勝利没収となった前例があるのに再試合を決定したことの3つ。今回のインタビューに応じたKrimsonも「システム、ルールに問題がある」と指摘していますが、今後も同様の事例が発生しないようコミュニティでは改善を望む声が寄せられています。
また、再試合の末、Vivo Keydに勝利したAcendはUpper Bracket 2回戦へ進出し、本日12月6日(月曜日)23:00よりEnvyと対戦します。敗北したVivo KeydはLower Bracketへ移動し、本日12月6日(月曜日)26:00よりX10 CRITと対戦予定です。
ブリーズはなかったことにして別のmapとかのが円く収まったりしたかな、、?
返信削除それはばれなきゃ得、ばれてもやり直しで実質ペナルティがゼロなので問題ありです
返信削除はじめてのコミュニティ大会じゃないんだからさぁ・・・
返信削除グリッチ使用の1回目で運営が指摘していれば1ラウンドのペナルティで済んだのでは?
返信削除グリッチを使ったほうが悪いという前提だけど、運営もグリッチリストだけ作って投げっぱなしはあかんでしょ
そもそも担当審判がいるはずなのに気が付かずにスルーしてたのがやばい
削除審判の権限でその場でポーズかけてチーフレフリーに確認しないといけない
以前も同じようなグリッチ使用があって試合止めたのにそれが引き継ぎもされていなければ問題点として共有もされていないのは杜撰だよね
12-10選んで勝ってたらめっちゃ大炎上だったろうな
返信削除これだからブラジルは・・・
返信削除やる方が悪い
返信削除知らないわけないのに不正してんだからさ
その時点で敗退確定したっていいくらい卑劣だわ
実際結構大きな問題になったから知ってるプレイヤーチームが大半だろうにしりませんでしたは通用せんよな
削除コメントを投稿
200コメント以上はコメント欄下部の「もっと読み込む」ボタンから読み込むことができます。公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。