アイスランド・レイキャビクで開催中の「VALORANT Champions Tour 2022 Stage 1 Masters Reykjavík」プレイオフ敗者側トーナメント決勝で、OpTic Gamingに0-3で敗戦したZETA DIVISION。しかし、日本勢初となるプレイオフ進出、そして世界大会3位の歴史的快挙を達成しました。

当記事では試合終了後に行われたメディア向け記者会見のインタビューをお届けします。

NAチームと初めて対戦した率直な感想と、試合後インタビューで答えていた「世界の壁を感じた」について、お答えできる範囲で感想をお聞かせください。

Laz:世界というより、OpTic Gamingが本当に上手くて壁を感じました。OpTicが自分たちの戦い方を貫きつつ、更にそこから僕たちの戦い方に合わせ、その上を行く戦い方をしてきました。細かい撃ち合い、連携、スキルの合わせ方が本当に上手くて、「これは強いな」と感じました。

3マップ目に移るインターバル中、チームでどのような会話がありましたか?

Laz:取りたかったマップを2連続で落としてしまって、このまま行っていいのかなとか、何か変えた方が良いのかなと考えつつ、自分たちの普段のプレイをするしかないと話しました。そして、いつもと同じ感じで対策を考えて、悔いのないように全員でぶつかっていこうと話し合いました。

OpTicに対する事前の研究と実際に戦ってみた印象の違いはありましたか?

Laz:実際に戦ってみないと分からないというのが普通の感想だとは思いますが、仕入れた情報と実際の試合を照らし合わせつつ、様子見をしながらやっていました。最初の方は予想通りでしたが、OpTic Gamingが少しずつ動き方を変えてきて、自分たちがどこを対策しているのかを察したのかなと感じました。

そこから、自分たちが対策している戦い方の更に上を行く戦い方をしていると感じました。

OpTic Gamingと対戦してみて、今後どのように鍛錬を積んでいけばいいのかを感じたか教えてください。

Laz:今大会では色々な戦い方を実際に体験できて、日本にいる時とは比べ物にならない程の体験を感じることができたので、どういう戦い方で行こうかという調整と、少人数戦など細かい点をしっかりと強化できればと思います。

ZETA DIVISIONの試合を拝見していると、ショットガンの採用が多く、かつ有効的に活用されている印象を受けました。OpTic Gaming戦ではそういった戦術を活用していなかったように見受けられますが、その理由を教えてください。

crow:ジャッジとかショーティーが強い場所、強いタイミングで使うのが自分たちの戦い方なんですが、今回の試合では単純に使う機会が無かったのかなという感じです。戦略的に使わなかったということは無いですね。

VALORANTの競技シーンはより高度になり、大会ではメンタル面、体力面、頭脳面で多くの要素が必要になってくると思います。今後世界大会に向け、どのように進めていくべきだと思いますか?

XQQ:今大会で僕たちは、戦い方、メンタル面では凄く優れていたと思います。最後の試合では自分たちの予想より更にOpTicが仕上がってきており、そこで勝利を逃したと思っています。今後は戦略的な幅を広げていければいいなと思います。

2マップ目、注目のチェンバー対決となりましたが、yay選手に対する感想をお聞かせください。

Laz:本当に安定していて強いなと感じましたが、僕自身が大会中に「この人強いな」とあまり思わないタイプなので、あまり良い言葉が出てこないです。しかし、安定していて凄く丁寧にオペレーターを当ててくる選手だなと感じました。

SugarZ3ro選手に質問です。初のオフライン大会で、チームとして個人として注目を集めたと思いますが、大会全体を振り返ってみていかがでしたか。

SugarZ3ro:初めてなりには頑張れたかなと思いますが、やっぱり悔しいですね。まだまだ成長できるなと思っているので、Stage 2、頑張りたいと思います。

敗北となった時、チームにかけた言葉を教えてください。

XQQ:僕もチームもまだまだこんなものではなくて、優勝目指してやろうという気持ちは試合中ずっとあり、最後の1ラウンドまで皆そう思っていたと思います。終わってからはここまで休みもなくプレイし続けて頑張ってきた彼らに対して、「お疲れ様」と言葉をかけました。

ヘイブンでは好調な滑り出しを見せましたが、OpTic Gamingのタイムアウトから雲行きが怪しくなり、最終的には敗北となりました。タイムアウトによって、具体的に何が変わったのか、敗因に繋がったのか教えてください。

XQQ:滑り出し良く攻めることができていたと思いますが、OpTic Gamingのタイムアウトでこちら側の攻めの方針、全体の意思統一がズレてしまって、皆で決めたことをやろうという本来の方針から少しズレてしまいました。その隙をOpTic Gamigが突いて、崩れてしまったと思います。

フラクチャーでは初の敗北となりました。OpTicが他チームと比べて上手くプレイしていた点、敗北後にメンタル的に上手く対応できたのか、について教えてください。

XQQ:他のチームと比較して、各個人が使えるスキルが多いエージェント構成で、それでエリア取りだったり、戦い方が複雑になっているのが、OpTic Gamingの強みだったと思います。

僕たちの守り方や攻め方をしっかり研究して、それに刺さるように対策し、かつ今まで見たことが無いような戦い方をしてきたので、それが上手かったです。そして悔しいです。

フラクチャーで負けた後、メンタル的には「やるしかない」という気持ちで、BO5なので、あと1マップ取られたら負けというのをしっかり確認しました。バインドも準備してきたのでそれに合わせて戦いましたが、勝利には届きませんでした。

ベルリン大会の時、「夢も希望もなく今は後悔しかいない」と仰っていたと思いますが、アイスランドを離れる今のお気持ちを教えてください。

XQQ:チームメイト5人、アナリスト1人、コーチ1人、彼らの仕事ぶりは本当に誇りに思いますし、ここまで連れてきてくれたことに感謝しています。今回、特にOpTic Gaming戦に関しては、自分の仕事ぶりという点でもっとできるものがあったのかな、と後悔しています。

日本に向けて一言と、今後の一言をお願いします。

TENNN:日本は結構弱いというイメージが持たれていて、あまり期待されていなかったと思いますが、ここまで信じて応援してくれてありがとうございます。

全チームの中で僕たちが一番試合数が多かったですが、本当に色々経験できたと思うので、Masters 2は更に良いチームになっていると思います。

Challengersがまた始まりますが、国内シーン、他のチームに期待する事、意気込みをお願いします。

XQQ:上から目線でアレですが、僕らが大会を見ながら色んなことを学んできたように、僕たちのベスト3までの道のりを見て、どうプレイするのがいいのか、僕たちの敗因を含めて、全て吸収して、国内シーンの成長に繋げてくれたら、僕たちにとっても、国内シーンの成長にとっても良いのかなと思います。

敗北となりましたが、日本のタクティカルシューターでは歴史的快挙の結果を残すことが出来ました。どのようなお気持ちでしょうか。

Laz:世界大会で日本チームが善戦することができ、弱いとずっと言われてきた日本リージョンが「成長できるんだよ」と世界に見せることができて良かったことと、大会結果だけ見れば「ベスト3まで来てよくやったね」となるかもしれませんが、OpTic Gaming戦で負けた悔しさが本当に強くて。Masters 2で頑張って優勝目指したいなという気持ちになりました。

13 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. >>滑り出し良く攻めることができていたと思いますが、OpTic Gamingのタイムアウトでこちら側の攻めの方針、全体の意思統一がズレてしまって、皆で決めたことをやろうという本来の方針から少しズレてしまいました。その隙をOpTic Gamigが突いて、崩れてしまったと思います。

    チーム内で口論あったってこと?

    返信削除
    返信
    1. 違うだろ

      削除
    2. たぶん当初のプランと違って、相手がこうしてくるかもしれないからこっちも出方を変えようってやったらうまくいかなかったって意味じゃないかな

      削除
  2. 「Challengersがまた始まりますが、国内シーン、他のチームに期待する事、意気込みをお願いします」っていう質問は最初depがされてたんだけどdepが10秒くらい「期待…?」って感じで答えられなくてXQが変わってあげた形。

    XQが「上から目線でアレですが」って前置きしてるのは勿論「自分達の敗因も含めて」って言ってるのも流石だった。今の時代って変なヘイトの向け方する人いるから質問された時に少し不安だったけど最高のフォローだったと思う

    返信削除
    返信
    1. 大人な対応といいフォローだなー
      質問した側も意図して他下げや失言になるような返答求めたわけではないと思うが、質問の仕方が他チームへのリスペクトが足りない気がする。
      steage1の国内大会当初のインタビューから世界大会のインタビューまで一貫して他のチームに感謝と尊敬の意を話してるから流石だよ。

      削除
  3. フラクチャーは事前のスクリムでめっちゃ強くてOpticはちゃんと対策したらしいね

    返信削除
  4. Q:ヘイヴンのOTでMarved選手のジャッジは個人的なコールだった?

    yay:IGLのFNS選手がOTに入るやいなや「今のパターンだとCラッシュ来そうだから早く守らないと。変なコールだと思うかもしれないが俺を信じてジャッジを買って待機してくれ」と言った。そしてその通りの展開になったので良かった。
    https://twitter.com/shuiniao/status/1517968851992211456


    FNS最強!!!!

    返信削除
  5. 韓国インタビューでyayがZETAのフラクチャーに言及してたね。強かったからZETAに使ったことがない対応しにくいネオン構成にした。ZETAはスクリムの戦績的にも自信満々でピックしてくるだろうと。

    返信削除
  6. あのenvyがZETAをめちゃくちゃ意識して対策してたんだから、負けちゃったけどそれ自体がもうすごいことだよ。
    まだいくらでも可能性を秘めているんだから、これからも頑張れ!

    返信削除
  7. stageでも2位とってるopticがガチガチに対策してきてたのはすごいことやね
    フラクチャーピックが来ると思ってたから、めちゃくちゃ仕上げてきてたんだと思うけど
    逆にZETAはヘイブン来ると思って磨いてたのにマッチポイント握れたのに取り切れなかったのが分水嶺だったんやね
    GG

    返信削除
  8. 次から日本で他チームは国内優勝、1勝を目標にしていく中
    ZETAだけは世界で優勝を目標にしていくわけか
    中々の差ができたな

    返信削除
    返信
    1. もし結果を出したZETAに勝って国内優勝できたなら、次は世界で1勝なんて謙虚な目標にはならなそうだけど
      打倒ZETAに関しては前からだし

      削除
  9. あれだけ結果を出せたことは間違いなく国内チームのモチベにもなるだろうしかなり良い影響を与えるだろうな
    善戦出来たら世界3位のチームとやり合えたって自信に繋がるし

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。