先日、OpTic Gamingの4人の獲得に向け交渉中と報じられたNRGですが、FunPlus Phoenixに所属するardiisを5人目の選手に検討していると、ジャーナリストのGeorge Geddes氏が報じました。また同氏によると、NRGはOpTic Gamingのメンバーを中心に再編成することは既に決定事項であると指摘しています。
Sources: NRG is hopeful of signing ardiis to the VALORANT roster.
— George Geddes (@GeorgeCGed) October 3, 2022
Partnered teams are allowed one import to their roster.
FPX, who will soon join Na'Vi, is trialing replacements.
Read via @DotEsports: https://t.co/2Lire1hb70
また、昨月末にはヨーロッパのパートナーチームに選出されたNatus VincereがArdiisが所属するFunPlus Phoenixの獲得を検討していると報じられていますが、今回の移籍が成立した場合、FunPlus Phoenixはardiisを抜いた4人が移籍する見込みとなります。現時点でNatus Vincereに加入する5人目は不明ですが、トルコのジャーナリストDr Kutluhan Alphaによると、Natus Vincereはnukkyeのトライアウトを進めており、ヨーロッパの選手で補填すると見られています。
📰Kaynaklarımdan gelen bilgilere göre NAVI'ye katılacak olan FPX kadrosu ardiis olmadan çalışmalarına nukkye ile başladı pic.twitter.com/C8V0oo368m
— Dr Kutluhan Alpha (@Dr_ALPH4) October 3, 2022
VALORANTの競技シーンは現在、世界中のプロ選手がインターナショナルリーグ入りを目指しLFTを表明するなど、様々なチームが部門の再編成を行うオフシーズンを迎えています。パートナーシップに落選したチームはVALORANT部門を放出するなど激動を迎える競技シーンですが、来年開幕するVALORANT Champions Tour 2023に向けた各チームの新体制に注目が集まります。今回報じられた移籍が成立した場合、NRG、Natus Vincereのラインナップは以下になります。
NRG
Sam "s0m" Oh
Pujan "FNS" Mehta
Victor "Victor" Wong
Austin "crashies" Roberts
Ardis "ardiis" Svarenieks
Chet "Chet" Singh(ヘッドコーチ)
Natus Vincere
Kyrylo "ANGE1" Karasiow
Pontus "Zyppan" Eek
Andrey "Shao" Kiprsky
Dmitry "SUYGETSU" Ilyushin
Žygimantas "nukkye" Chmieliauskas
Erik "d00mbr0s" Sandgren(ヘッドコーチ)
s0mだけ微妙じゃないか…?
返信削除yayとリーグでバチバチにやりあうのか
返信削除マーブドはどこ…?
返信削除SENダヨ(てきとう
削除配信に専念する可能性もあるらしい
削除なんか上位チームをいい感じにシャッフルする結果になってるな
返信削除s0mマジでいらんやろ。客寄せパンダならベンチで配信させとけばええ
返信削除ヌッキーとジッパンプールかぶってるけどどうするんだろ
返信削除SRはまたエンジェルが持つんかね
yay→ardiisは実力的にもロール的にも大きな変化では無いし
返信削除ここまでOpticからの変化が薄いとs0mとMarvedの差が浮き彫りになりそう
NRGを見ると、いつも野良連合が思い浮かぶ
返信削除ガチで劣化版Sentinelsみたいなことしてんな
返信削除som切れよアホ
ストリーマーとして契約するために留まってるだけじゃないか?
削除コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。