2020年にRiot GamesからリリースされたVALORANTは、アメリカやヨーロッパ、ブラジルなど世界各地で人気を博していますが、VALORANT Challengers Japan 2023 Split 1(以下、VCJ 2023 Split 1)が現在開催中の大会で世界トップ1の視聴者数を獲得しました。
eスポーツ大会の配信データを集計するEsports Chartsによると、VCJ 2023 Split 1の初戦で行われたCrazy Raccoon vs CREST GAMING Zstの最大同時視聴者数が137,160人を突破。アメリカ、ヨーロッパ各地で行われる大会の視聴者数を上回る数値を記録しました。
世界各地で行われるVALORANT Challengers 2023を最大同時視聴者数順に並べた表は以下で、日本は視聴時間、最大同時視聴者数共に堂々の1位を記録。特に視聴時間は放送時間が並ぶフランスやスペインの大会の数十倍近い数値を獲得しました。
クリック・タップで拡大できます
今大会はTwitchやYouTube、AfreecaTVの公式配信のほか、rionやmittiii、MOTHER3rdなど各チームの所属ストリーマーが公式ミラー配信のウォッチパーティーを行っていますが、各ストリーマー共に数千人から数万人の視聴者を獲得。公式配信も数万人の視聴者を超える人気を見せていますが、人気ストリーマーの貢献もあり今回の統計に結び付いたと予想されます。
なお、アメリカ大会は開幕して10日程度と放送時間、日数共に浅いため、今後順位が変動する可能性があることにご留意ください。
このままもっと流行ってLOL並みになってくれー!
返信削除それ世界規模でlol並って意味であってるよな?
削除釈迦ですら救えないLJLの事では無いよな?
ヨーロッパはcsがある限りこれ以上伸びんやろな
返信削除もしかして日本以外流行ってないこのゲーム
返信削除日本てNAみたいに複数のゲームが安定して盛り上がることないよな
返信削除昔はpubg、ちょっと前はapex、今はvaloって感じ
valoも次の覇権タイトルの登場で一気に盛り下がるんだろうな
NAと違っていくつものタイトルが同時に流行して人口が安定するほど人いないからな
削除プレイ人口いないとマッチング機能しなくてさらに人減ってくからこればっかりはどうしようもない
そうなる頃にはその覇権タイトルを遊んでるだろうし大丈夫よ
削除pubgってそんなに流行ってた?
削除その後のフォトナの爆発力がすごくて覚えてないわ
バトロワはh1z1→pubgの流れでくそ流行ったのにpubgそんなに流行ってた?は草生える
削除日本でeスポーツ観戦って概念を作ったのはまちがいなくpubgの国内リーグだよ
削除釈迦が解説してたってのもあるだろうけど他の競技の何倍も視聴数持ってたし
valoやらないけど観戦はしてる人の多くはpubgでも同じようにプレイしないけど観戦するっていう日本では珍しい文化持ってるよな
削除逆に日本がチャレンジャーズリーグ流行りすぎやろ
返信削除ミラー多いし日本の放送枠が多いだけじゃね?w
返信削除アメリカやヨーロッパでは盛り上がってないのかと逆に不安になるな
返信削除実際アメリカやヨーロッパはCSGOのほうが強いでしょ
削除海外は有名選手の大多数がインターナショナルリーグに参加してるのに対して、日本はリーグ参加チームが2チームのみで逆にCRを筆頭に人気選手の多くがVCJの方に参加してるからってのもあるんだろうな。選手個人を好きで見てる人が多い傾向もあるし。
返信削除こんなこと言っちゃあれだがCRは国内残って間違いなく得してるな
返信削除インターナショナルリーグ出場チームは専用スキンで収益出せるし、知名度も上がるんですが、それより得なことが国内リーグにあるのか?
削除コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。