eスポーツアナリストのBrendan Husebø氏は4月12日、2023年第1四半期(1月-3月)にTwitterで人気を集めたeスポーツランキングを公開しました。ランキングはエンゲージメント(ユーザーがツイートに反応した回数)を参考に算出しています。

1位はブラジルの人気ストリーマーPlayHardが2019年に立ち上げたeスポーツチームLOUDがランクイン。VALORANT、League of Legendsでは世界大会進出、そして多数の人気ストリーマーを擁しコンテンツ制作に注力するなどシーン発展に尽力し、現在はTwitterのフォロワー数は166万人、YouTubeの登録者数は1240万人、Instgramのフォロワー数は1151万人とブラジルを代表するチームに成長しました。

またFNATICやFaZe、Sentinels、OpTic Gamingなど大手eスポーツチームを抑え、Crazy Raccoonが4位にランクイン。日本から唯一のランクインとなり、エンゲージメント数は昨年同期から19%向上した138万を記録しました。

次に、1ツイート当たりの平均エンゲージメントランキングは以下。1位はSentinels、そして2位にCrazy Raccoon、3位にZETA DIVISION、10位にTSM JPと日本から3アカウントがランクインしました。

Crazy Raccoon、ZETA DIVISIONは他チームと比較するとツイート数こそ少ないものの、チームメンバーの加入発表やイベント開催の告知、またトレンドに沿ったツイートを心がけるなど1つ1つのツイートに注力した運用を行っていることがランクインの大きな要因となりました。

また現在は言語や部門ごとにアカウントを分け運用するeスポーツチームが複数存在しますが、Brendan Husebø氏はeスポーツチームが持つ複数アカウントのエンゲージメントを集計したランキングを作成。

Call of DutyHaloなど部門ごとにアカウントを有するOpTic Gamingが2位、英語、日本語版の2つのTwitterアカウントを持つFNATICが3位にランクインしました。なお、LOUD、Crazy Raccoon、Sentinelsの3チームのみが単独アカウントでのランクインとなりました。

Brendan Husebø氏は2023年第1四半期の総括として、2022年第1四半期よりエンゲージメントが3分の1に減少したと述べ、過去数年に渡り集計してきた中でここまで急激に減少したのは今回が初めてとコメントしました。なおTwitterの仕様変更による問題か、eスポーツ業界の問題か、どちらかは不明としています。

また、Vitalityが3位に上昇した理由として、昨年11月に同チームがリリースしたWeb3をベースにしたファンコミュニティHiveが大きく影響したと言及。自身で独自のアバターを作成することができるHiveですが、ツイートへの"いいね"などで報酬をゲットすることができることが、ランクアップに繋がったと指摘しています。

25 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. あれ?ZETAさん…

    返信削除
    返信
    1. twitter最強のcr最高!!!

      削除
    2. 煽るとまーたZETA信が喚き散らすからやめてくれ。
      彼らも自チームがアクリルキーとか作りだして、結局CRと同じようにアイドル売りし始めてるのを必死に見ないふりしてるんだから、こういう人気の指標系でいじるのはやめてくれ。
      もっというと両チームともNthの力がなければカスみたいな育成力と実力しかないのに、自前のストリーマーすら育てられないとか終わってるとか遠回しに言うなよ。

      削除
    3. 一人で喚き散らしてて草

      削除
    4. 喚き散らかしてんの自分じゃねーかwww

      削除
    5. まーたアイドル売り(笑)批判かよ
      興行で選手をフィーチャーしたグッズ作ったらアイドルって馬鹿じゃないの
      Nthが云々ってあれ集めたの全部VorzだしNthが育てたわけでもないし
      シージのときに拾った選手が偶々コーチの才能があったってだけでNthなんもしてないやん
      去年のメンツだってbailいなかったら今年よりちょっと良いくらいだろ
      ZETAとCR叩くためにNth利用してんじゃねえよ

      削除
    6. CR信が一人で喚き散らかし始めてて草 Riotに格付けされてるんだから競技シーンにおいてはZETADFMがトップだよ CRはアイドル事務所として頑張ろう

      削除
    7. 対立煽りくん露骨すぎて笑う

      削除
    8. コメント見たら開幕CR信発狂は卑怯だろ
      急な長文は笑うから辞めてくれw

      削除
  2. CRは全然Twitterアクティブじゃないよな
    もっと自分とこのコンテンツ作りゃいいのに

    返信削除
    返信
    1. だってどこぞのオーナーが自分のフォロワー増やしたいから公式と半々で情報出したりしてるからしょうがないじゃないですか...

      削除
    2. Twitterだけがコンテンツじゃないのよ

      削除
  3. せっかくNAVI、VITと爆破の名門チームだったり、KC、KOIと人気のチームが集まってきたしEMEAもNAに負けじと盛り上がって欲しいんだけどな。
    ゲッコーの試運転とはいえNavi倒したのもあって、KOIの応援配信の視聴者数凄かったし期待してるんだがな。

    返信削除
    返信
    1. あれ以来KOI一度も勝ててないのが…

      削除
  4. 要するに飽きられてるって事じゃない?
    Bmwのスポンサー撤退騒動といいアフターコロナの世の中で求められなくなったんだろう

    返信削除
  5. eスポーツの盛り上がりは去年がピークか
    これからは右肩下がりする一方かもな

    返信削除
    返信
    1. 去年よりは少ないってだけで、それより前と比べたらどんどん盛り上がってきてるしこれからも大きくなるよ

      削除
    2. 抽象的で具体的な情報なんもない主観で草
      去年一昨年よりも縮小してるのにこれからも大きくなる理由は?w

      削除
    3. あくまでtwitter上で大きく減少してるだけだからね視聴者数的には去年より少し増えてるかなぐらいよ

      削除
    4. ごめん嘘ついた去年のこの時期と比べたら1.5倍にはなってるね

      削除
  6. Twitterの人気じゃプロシーンの注目度分かんないね=の関係だったらvaloの注目度低すぎるしlolが高すぎる
    でも日本だと=の関係と言っても過言じゃないしredditみたいなSNSの有無とかスポーツ観戦の文化の有無とかも関係してそう

    返信削除
  7. いや昨年の四半期なんてMastersのReykjavíkあったときでしょ?
    半分予選みたいなリーグ戦より応援に熱が入るのは当たり前でしょ?
    しかも去年は北米のOpticが強かったのに今年は南米がぶっちぎってて、ツイッターの利用者数的には減少するの当たり前なような

    返信削除
  8. LOUDって元はストリーマーが作ったチームなんやな。それなのにこの人気度と知名度は凄いわ

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。