IGZISTに所属するGangPin、thiefyは5月8日、自身のTwitterでフリーエージェントを表明しました。thiefyはブリーチ以外のエージェント、GangPinはデュエリスト、イニシエーターで新たな所属先を模索します。

現在18歳のGangPinは、2020年にVALORANTの競技シーンに参入。翌年6月に加入したTeam Feelingから日本でのキャリアをスタートし、VCT 2021 Stage 3ではREJECT、SCARZに勝利を挙げるなど活躍を見せました。

そして2021年9月にSengoku Gamingに移籍した後、2022年5月にIGZISTに加入。IGZISTではソーヴァ、KAY/O、スカイ、レイズ、ジェット、ブリーチ、フェイドと幅広いエージェントを演じ、VCJ 2023 Split 1では6位入賞、VCJ 2023 Split 2では7位入賞に貢献しました。

また同じく18歳のthiefyは、2020年にキャリアをスタート。Nester、Updraft、Sengoku Gamingを経て、2022年5月にIGZISTに加入し、加入当初はサブデュエリストやセンチネル、イニシエーターとして活動しますが、今年2月頃からチームのメインデュエリストにロールチェンジ。ジェットやネオン、レイズを操り、チームの先陣を切るエントリーとして活躍しました。

今回、GangPin、thiefyの2人がフリーエージェントを表明したIGZISTのロスターは以下になります。現時点でIGZISTの今後の体制は不明ですが、オフシーズン中に新選手加入など何らかの発表が出されると予想されます。

  •  oitaN
  •  RIPablo
  •  NoriseN
  •  GangPin(フリーエージェント)
  •  thiefy(フリーエージェント)
  •  poem(コーチ)

22 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. 若い子らのために優しいチームだね

    返信削除
    返信
    1. poemさんもLFTにならないで今やコーチになってるし暖かいチームだよな 設立1年ちょいで伸び代もまだあるチームだしこれからも期待

      削除
  2. IGZIST好きだったけどしょうがないね
    おいたんは引退までチーム出ないのかな

    返信削除
    返信
    1. neth.hNtと並ぶignisの顔であり配信もそれなりに視聴者居るからIGZが無くならない限りはずっと居ると思う

      削除
  3. tfy.gangpinはやっぱりセットで移籍か まだまだ若いから伸び代もあるし爆発力も十分にある 欲しいチームはいくらでもいるだろうけど良いチームに拾われてほしいな

    返信削除
  4. このチームから向上心を感じないから仕方ない

    返信削除
    返信
    1. それでもhNtからpoemに変わって確実によくなってるし最後の2勝の経験から来年頑張ってほしいけどな

      削除
    2. sp2順位高いチームに無抵抗でやられてたしhntコーチが変わってよかったってことは絶対にないわ

      削除
  5. neth,hNt抜けてどんどんignisみがなくなってきて悲しいな

    返信削除
    返信
    1. 忘れられたpopogachi

      削除
    2. がちは一瞬やん goからの話では

      削除
    3. なるほどね、文脈読めてなかったすまん

      削除
  6. ずーっとTierC〜Dだよね
    もっと頑張れ!

    返信削除
    返信
    1. いいところ0のsgよりまし

      削除
    2. ずっとどれくらいの期間をさしているか知らないが一応日本2位だった時期あったぞ。

      削除
    3. チェンバーメタでLakiaいたときは3位だったしね

      削除
  7. thiefy,gangpinどこ移籍なんだろ
    favとかありそう。
    IGZ頑張れ!!

    返信削除
  8. 一年前までlakiaがおったのもすごい前に感じるな

    返信削除
  9. ほぼ同じメンツでずっとやってるけどこれに伸びしろってどこだ?
    oitanが可哀想だからそろそろ解放したあげて🥲

    返信削除
  10. サジェスト見てて思ったけどVCで使う言語がネイティブじゃない場合のイニシデバフマジでエグそうだから、gangpinデュエに戻してパワー生かしたほうが良いと思うんだけどな

    まあプロチームが試してない訳ないんだろうけど

    返信削除
  11. 最後の試合かなり調子良さそうであのノーセプ相手に2-0で勝利してたから次のシーズン楽しみにしてたけどやっぱりFAか。残念

    返信削除
  12. 正直2人ともゲームを破壊できるほどのプレイヤーではないよね
    syoutaとかみたいに

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。