アセンショントーナメント出場をかけたVCJ 2023 Split 2のチケットがチケットぴあで現在販売中ですが、チケットが売れ残る4つの理由をRedditユーザーが解説しました。

Jadeite、SCARZ、FENNELの3チームが進出を決めたVCJ 2023 Split 2のオフラインプレイオフですが、あるユーザーは出場チームや会場、金額がチケットの売れ残りに大きく影響していると言及。問題を数字と共に解説しつつ、改善点を指摘しました。

初めに申し上げますが、これから言及する内容は私の意見です。事実ではないかもしれませんし、間違っている可能性もあります。それに留意してお読みください。

VCJ 2023 Split 2のチケットは現在、販売に苦戦しています。

VCJ 2023 Split 1の時は5分も経たないうちに、チケットが完売しました。今大会のチケットは5月10日に販売が開始しましたが、現在どの席も完売していません。気になる方はチケットの販売サイトでご確認ください。

更に現在、出場チームの選手たちがチケット販売を宣伝するツイートを投稿する事態に陥っています。確認したい方は「#ChallengersJP」のハッシュタグで検索をかけてみてください。

そこで私は、日本のコミュニティで見つけた複数の意見から、このような事態に陥った以下4つの原因を推測しました。

  • Crazy Raccoonがオフラインプレイオフへの出場権を得ることができなかったこと(国内オフライン大会の出場権を逃したことは今回が初)。Crazy Raccoonが負けた後、チケットのキャンセル、転売する人が続出したらしい。
  • 会場問題。東京から3時間ほどかかる大阪で開催されます。応援するチームが出場するわけではないに関わらず、遠くまで足を運ぶことは面倒。VCT 2023 Masters Tokyoは千葉で開催されるため、会場を別々にしたかった旨は伺えるが、国内大会の状況を考え、関東に近い会場で開催できたはず。
  • 金額問題。一番安いチケットは7,500円と割高。また大阪への交通費、ホテル代もかかる。応援するチームが出場するわけではないに関わらず、大きな出費を出すことは難しい。
  • 会場の収容人数。VCJのオフラインプレイオフ(大阪・エディオンアリーナ)の収容人数は8,000人で、VCT 2023 Masters Tokyoの会場とほぼ同じキャパ。発表当時、Crazy Raccoonの出場が確定していない、そしてZETA DIVISIONは出場しないにも関わらず、思い切った判断をしたように感じる。

私の推測ですが、国内の競技シーンへの関心は減少傾向にあり、日本での公式大会の視聴率や観客動員数は、Crazy Raccoon、ZETA DIVISIONの人気に大きく依存しているのではないでしょうか。

まず視聴率から見ていきましょう。VCJ 2023 Split 1の最大同時視聴者数が16万人だったのに対し、VCJ 2023 Split 2では13万人でした。たった3万人の違いと感じる方もいるかもしれませんが、全試合を通してみると、確実に減少傾向にあります。

Split 1Split 2の視聴率を比較すると、よく分かると思います。Split 1の平均視聴者数は7.3万人、総視聴時間は910万時間ですが、Split 2の現時点での平均視聴者数は4.1万人、総視聴時間は430時間でした。今年序盤はインターナショナルリーグが開幕しておらず、VCJ 2023 Split 1が当時国内で開催されていた唯一の国際大会であったため、多くの人が関心を集めたことが起因していると思います。

SHAKA、じゃすぱーのような人気ストリーマーがSplit 2のウォッチパーティーを行わなくなったことも原因の1つと考えられます。例外として、じゃすぱーはFENNEL vs Crazy Raccoonの最終戦のみ配信し、最大同時視聴者数は4万人を記録しました。

また、VALORANTのウォッチパーティーを頻繁に行うClutch_fiでさえ、配信していたのはFENNEL vs Crazy Raccoonの最終戦のみでした。国内の状況をよくわかっていなかったのか、視聴者に国内チームの情報をよく聞いていました。

これは、eスポーツファン以外の、配信だけを見るカジュアルなファンも、競技シーンへの興味を失っていることを示す兆候であり、日本シーンの問題の1つだと感じています。

もう1つ考えられる理由は、放送時間の問題です。VCJ 2023 Split 1は平日に放送しているため、視聴率に影響がでたと考えられます。しかしこれはスケジュール上仕方がない問題だと思いますので、深く言及はしません。

次に、過去の公式大会の観客動員数についてです。昨年、さいたまスーパーアリーナで行われたVCT 2022 Japan Stage 2のチケットを完売することができたのは、ZETA DIVISION、Crazy Raccoonの両方がオフラインに進出することができたことが大きく影響していると思います。

そして今年3月のVCJ 2023 Split 1のチケットが5分で完売できたのは、大会のかなり早い段階でCrazy Raccoonの決勝進出が確定していたからでしょう。今回チケットが売れ残っていることで、その問題が表面化してきたと思います。

大会の主催者は、ZETA DIVISIONとCrazy Raccoonの多大な恩恵を受けていたため、チケットが売れ残ったときの対処法が分からないのかもしれません。特に今大会の広告も目にしていませんし、実際にそうなのかもしれません。

そんな彼らは今、オフラインへの出場を決めた選手たちにツイートといった形でチケット販売の宣伝を行っています。そしてVCT PACIFIC 2023の公式配信の最後には、チケット販売の告知も行っています。

主催者は、Crazy Raccoonが決勝に進出できないとは思わなかったのでしょう。来年このような問題が発生しないようにするため、確実に改善する必要があると思います。

個人的な意見ではありますが、Riot Gamesが介入しなければ、国内シーンは徐々に回復していくと思います。

オフラインに投資することも非常に重要なことですが、その一方で難しい点もあります。その代わり、その資金でコンテンツ制作に注力し、新規ファンの獲得に注力してみてはいかがでしょうか。VALORANTの国内リーグはスポンサー企業が非常に多いため、インターナショナルリーグで行っているようなコンテンツを作ることができるかもしれません。

また、Riot Gamesにはコミュニティイベントを積極的に開催し、多くの人の興味関心を惹きつけてほしいと考えています。ストリーマーを巻き込んだイベントを最後に見たのは、しばらく前のような気もします。eスポーツに注力したい気持ちも分かりますが、そういった取り組みが新たな視聴者獲得に繋がると考えています。

1年目からこのような結果になることを予想していたのかは分かりません。まだ試行錯誤の段階ですので、この選択をしたことを大きな失敗とは言えません。しかし、国内での人気と関心を持続させるために、1ファンとして、何かしらの対策を講じてほしいのです。

今、対策をしないと、気付かないうちに視聴者は離れてしまいます。Riot Gamesは2024年に向けて国内リーグを改善していくと発表していたので、今後より良い環境になることを切に願います。

251 コメント

200コメント以上はコメント欄下部の「もっと読み込む」ボタンから読み込むことができます。公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. zetaとcrはやっぱり特別よな

    返信削除
    返信
    1. 選手が可哀想ではあるよ

      削除
  2. あーあ、MRGが残ってればなぁ…

    返信削除
  3. 毎週VCJもVCTもあって、試合が多くて本当に興味ある試合しか見なくなったな

    返信削除
  4. やっぱ転売する人いるのか

    返信削除
  5. 金払って見るには下手すぎる

    返信削除
  6. MastersTokyoもZetaがいない影響くそでかそう

    返信削除
    返信
    1. 世界大会とjpリージョンじゃ注目度が違いすぎるよ

      削除
    2. ん?この記事はZetaかCRがいないと日本の視聴者が減るって話だけど…世界大会といえどそれは変わらんよ。

      削除
    3. MastersにはZETAもCRも居ないけどチケットは売り切れなので変わらんことはないでしょMastersは国際大会に出れるチームの更に上澄みだから集客力違う

      削除
    4. サッカーでいうところのJリーグ見なくてもチャンピオンズリーグは見るみたいな感じで、さすがにMastersTokyoは大丈夫じゃないかな?

      削除
  7. CRは目の上のたんこぶのZETAが消えたはずなのに...

    返信削除
  8. sp1のときはリーグも始まったばかりで今ほど熱心に追わなくてよかったしな
    同時並行されるとやっぱ視聴者的にはきついんだよな
    9月にチャンピオンズやってそのあとはイベントとかに回したいのかもしれないけどもっとゆっくりやって欲しかった

    返信削除
  9. 人気3番手ってどこ?
    Fennelとかノーセプとかリジェクト?

    返信削除
    返信
    1. 上位2つと差がありすぎてどんぐりだろ

      削除
    2. gonのいるcgzだと予想、あとはわからん

      削除
    3. igzじゃね?

      削除
    4. RAGEの時の物販の混み具合的にはそうだと思う
      NTHとRCは行列と売り切れ出来てたから

      削除
    5. RAGEのときはまだRC前のメンバーだったからじゃない?

      削除
  10. 会場が大阪ってのが厳しいわ、それとsp1とsp2の開催期間だな。
    大学生なら2,3月は丸々休みってところが多いから3月開催のsp1より、学校が始まる4月開催のsp2のほうが見られないってのは理由として考えられる。
    CRが出ないってのも、たしかに原因として大きいだろうね。

    返信削除
    返信
    1. 地方民はイベントで東京に行くってのに慣れてるけど、東京圏の人間はイベントで地方に行くって発想無い人多いからね
      配信あるのにわざわざ?って

      削除
  11. IGZかCGZがいたら観に行きたかったなぁ

    返信削除
  12. 金ねえからチケット高すぎて行けねえわ

    返信削除
  13. 有識者による火の玉ストレートを投げるのやめろ

    返信削除
  14. もう終わったよ

    返信削除
  15. CRがいないのもそうだし、値段が強気すぎる
    パシフィックは1000円で入れたよな確か
    それだったら韓国旅行兼ねてパシフィック行くわ

    返信削除
    返信
    1. パシフィックの会場は既に組み立てられてる会場だから安いらしいで

      削除
  16. オフイベでワーキャー言われてるの見て業界もストリーマーもプロ選手も勘違いしてるけどメイン客は部屋から出ない友達もいない陰キャゲーマーだからな

    返信削除
    返信
    1. 陰キャゲーマーは金払いも悪いし外に出ないしで最悪だろ
      ライト層がなんだかんだ金払いよくて次にチームの若い固定ファンが来るくらいじゃね?

      削除
    2. 言いたい事はわかるが客では無いな

      削除
  17. VCTみてしまうとVCJわな・・・

    返信削除
  18. 返信
    1. マジでこれ hiroron好きだから見に行きたいけど、普通に観戦料高いし、連休でもないし、新幹線使わないと仕事の兼ね合いで見に行けないしで流石にそこまで出せない…

      削除
  19. エース選手が日本人じゃないチームはどうしても人気が出にくい印象だなぁ

    返信削除
  20. この値段で外国人傭兵バトルを大阪まで見に行く気にならん

    返信削除
    返信
    1. これはありそう

      削除
    2. しかも リーグでは通用しなさそうなレベルの、ね

      削除
  21. ZETAやCRはまあ特別過ぎるんだよな
    それと値段がやっぱり高いと思う

    返信削除
  22. せめて東京開催なら、チケットが安ければ、CRがいればとか何か噛み合ってれば売れてたと思うけど売れない要因が多すぎだな。かくいう俺も東京なら行けたんだけど残念。

    返信削除
  23. 大阪地味に遠い

    返信削除
  24. まあsplit1のときはFL戦除いたらCR超大活躍してたしプレイオフ行けるって事前に思っちゃうのも無理もない

    返信削除
  25. イケメンがいないとチケット売れねえや

    返信削除
  26. 高え
    あとcrはパシフィック行かなくて良かったな。マジでvcj終わるやん

    返信削除
    返信
    1. CRには悪いけど、日本のVCTの存続のためにもインターナショナルリーグには来ないで欲しい

      削除
    2. CRがパシフィック行ってたら、CRが終わってたろ

      削除
  27. これはほんとに憶測なんだけど、オフライン見に行くのは選手をアイドル的に推してる女性が多くて、女性ファンはそもそもそんなにゲームをしない超ライト層が多いから元々人気のあって顔も良いZETAとCRに人気が集中してるイメージ

    返信削除
    返信
    1. ZETAが出た時もCRが出た時もオフライン行ったけど体感男性の方が多かったよ

      削除
  28. チケット高い上に見れるの1試合だしな

    返信削除
  29. MRGがオフライン行けたら大盛り上がり確定なんだけどな〜

    返信削除
  30. 正直飽きてきたというのが一番じゃない?
    ハプニング性が少ない競技だし見たようなシーンばかりになってきた

    返信削除
  31. CRとZETAの集客力はレベチ
    パシフィックリーグの視聴者数上位は全部ZETA戦だったみたいだし

    CRが出るか出ないかで箱の大きさ考えないといけないから運営も大変やな

    返信削除
  32. 値段設定が高いのはある
    プラス交通費と宿とかもかかるし応援してるチームや選手が出てればそれでも行きたいってなる気持ちもわかるけど
    ただの観戦勢からしたら気軽に行ける値段ではないしな

    返信削除
    返信
    1. 地方からする東京はそれなんだけどね
      それを超えての魅力がないって話だね

      削除
  33. sp1見に行ったからこそ分かるんだけど、オフライン観戦っていうほど満足度高くなかったんだよな、S席買ったのに選手は入場以外後頭部しか見えないしパイプ椅子ギチギチで数時間も拘束されるのは結構苦痛だった、なのにチケット代がsp1よりも値段が上がるのは運営がバカすぎる、CRすら出ないのに売れるわけない

    返信削除
    返信
    1. そもそも真面目に試合見たいなら家のが見やすいんよね
      開場じゃミニマップとか全然見えないし、席の半分くらいは画面斜めだし

      削除
  34. ほんとに運営Xmomentに変わらん?

    返信削除
    返信
    1. オワコン団体がなんだって?

      削除
    2. SFリーグ、PUBGM、シージのリーグを運営してる団体がオワコンなら終わりだよ

      削除
    3. その3つの大会配信みたことあるか・・・?
      実際終わりだろ
      半分はvalo人気のせいもあるけど

      削除
  35. まずチケットが高すぎ、もっと安い所でいいんだよ

    返信削除
  36. vctは海外チーム見れるから行きたいと思えるけど国内はそのチームなら配信でいいかなってなるよ、申し訳ないけど。Pacificと分かれて試合多すぎて飽きたって言ってる人もいたな。ほとんど結果しか見てないって

    返信削除
  37. pacificでやる予定のショーマッチをなぜvcjではやらない?

    返信削除
  38. cr出ないのも大きいけど今年は日本開催の世界大会があるからな
    masters chiba 4400円〜
    vcj osaka 7500円〜
    どっち見るか明白だよね。特定のチームのファンなら別だけど

    返信削除
    返信
    1. どこでもいいから海外チーム見たい人間の方が多いよなあ。自分もMastersチケ取ったし

      削除
    2. マジか、Masters結構安かったんだな

      削除
    3. 冷静に考えて この料金設定 頭がおかしいとしか思えないな

      削除
  39. 普通にチケットが高すぎる
    そこらへんのアーティストと値段変わらんのおかしい

    返信削除
  40. チケットも高いね、その割に設備微妙だし

    返信削除
  41. 関西人だから値段には厳しそうだしな、決勝はjdt確定っていうミーハーからしたら無名チームだしSZは女性人気少なそうだし、実質集客見込めそうなのがFLぐらいだもんなぁ

    返信削除
  42. 去年は安い席で3000円だったのに今回は1番安くて7500円
    箱の問題はあるかもしれないけど高杉ワロタ

    返信削除
  43. 全部見たわけじゃないけどCRが出る試合とそうじゃない試合で同接1万~2万くらい違ってたからな
    1番多かったはず

    返信削除
    返信
    1. valorant のハイライトチャンネルでも明らかに再生数違う
      まあsmthも大人気だけど

      削除
  44. CRとZETAはやっぱり集客力がレベチ
    これでCRまでpacificに行ってたら日本シーンは確実に終わってた気がする

    返信削除
    返信
    1. 言い方悪いけどCRまじで選考落ちてくれてよかったな
      アンチ多いけどtier2であんだけ人気維持してくれてるのありがたい見ないけど

      削除
    2. 確かになぁ。そうなってたらと思うと恐ろしすぎる

      削除
    3. CRが残ってるからVCJに関心持ってる層も多そうだしね。そもそも居なかったら...

      削除
    4. 正直VCJって野球で言ったらファーム、Jリーグで言ったらJ2だから正直見るに堪えないというかわざわざ見る理由がないんだよな。隣でTier1の試合してるし。

      削除
    5. そんな否定的に2軍扱いするんじゃなく、VCTをメジャーリーグ、VCJを日本のプロ野球って思えばもうちょい楽しめないか?

      削除
    6. VCTをメジャー扱いするならVCJはマイナーリーグだろ
      日本のプロ野球をそこに入れるとするならAmericasがメジャーでPacificが日本プロ野球や
      日本プロ野球はそこまでレベル低くねえしむしろメジャーとやり合えるレベルってのはWBC見てたらわかると思うが

      削除
    7. なんならvcjの上にまだアセンションがあるからvcjはJ3相当やぞ

      削除
    8. 独立リーグって書こうとしたけどあまりにも可哀想だからファーム相当にしました

      削除
  45. シンプルにそもそものチケットの値段強気すぎなんだよな
    アーティストのライブとかのチケットだって、そのアーティストを生で見れるから高い金出すのにさ
    ましてやZETAいない分の母数が元から減ってる訳だし、CR出ないならそりゃ売れる訳ねぇさ

    返信削除
  46. 世界大会に日本チーム出なくなったし、国内もZETAいなくなってCRが弱くなって衰退していってるし、リーグ制になっていいことねぇな

    返信削除
    返信
    1. でもRiot様の決めたことだから。Valveにはない素晴らしい点がたくさんあるのはこのサイトでも管理人が度々言及してるでしょ?Riot様の決めたことに従いましょう。

      削除
  47. そりゃそうだよな。去年のMastersで獲得した新規層で国内は興味ないって人も多いだろうし、何とかCRの存在で集客してる感じあるもんな。そこに実力のあるFLとJDTが出てきたんだから嬉しさはありつつもビジネス的には相当マズいだろ

    返信削除
  48. まあ東京でも行かないわ。正直試合なんて生で見るもんじゃないわ、首痛えし変な椅子で腰も痛いし

    返信削除
  49. 異常なvalorantバブルも終わりかなぁ

    返信削除
  50. 安定的に人入れたオフラインやりたいならさっさと施設作って韓国レベルの値段で売ってくれ

    返信削除
    返信
    1. 日本だと土地も建設費も高い上に韓国と違ってvalo以外に使えるゲームがないから無理だわ。Riotがよしもとと手を切ってLJLもそこでやりますというならワンチャンあるかもしれないが、無理でしょ。

      削除
    2. じゃあもう諦めてクソ安く売るかオフラインやめるべ。選手だけ会場集めれば充分や

      削除
    3. Riotの方針的に観客を入れさせたいんだろうけど韓国は韓国で特殊な国だからあんまり参考にはならんやろうな。

      削除
  51. レベル段違いなリーグが出来た時点でな。国内を優勝してアセンション、アセンションで優勝してようやくリーグ、そもそもZETAっていう名実ともにトップのチームがリーグに居る時点でVCJは流し見程度でいいやってなる

    返信削除
    返信
    1. アジアとはいえちょっと調子悪かったり完成されてない相手だと勝てるレベルにはなってるからなZETA

      削除
  52. 結局値段だろ。興味ない試合でも韓国みたいな安さだったら行くわ

    返信削除
    返信
    1. チケットが安いか、crがいるかのどちらかでもあれば埋まってたと思う

      削除
  53. このゲームのボリューム層は大学生くらいだろうに強気の値段設定は笑うわ。せめて学割料金設定してあげないと無理やろ。未来への投資だと思って若い視聴者にオフライン観戦の楽しさを経験させないと未来永劫オフライン会場には来ないぞ。

    返信削除
    返信
    1. 全く持って同意です。特に毎日平日でも見れたのって
      それこそ大学生が多いでしょうし

      削除
    2. 小~高校生は1000円とかにしてガンガンオフライン観戦文化に触れてもらって友達呼んでもらってイベントに来る人増やさないといけないのに、国内のプロスポーツもビックリの価格設定でビビるわ。大会みたい子どもが親に「チケット代自分とつきそいの親の分で7500円x2出して!」って言って許可貰えないだろw

      削除
    3. まあ行って5000円だよな、子供と親で
      S席だとディズニーと同じラインの価格設定なの強気すぎるだろ流石に正気疑うわ

      削除
  54. これだと実況がCR贔屓だったのも納得いく

    返信削除
  55. あとはS席の質の低さよな、CSGOの大会のS席だとまじで選手に触れる距離だけど、国内VALORANT大会のS席ってそれと比較するとB席くらいw

    返信削除
    返信
    1. CSGOはVIP席まであるからな。盛り上がる選手入場を1番近くで見れてドリンクや軽食サービスもあって、限定ファンミもしてくれる。なんの付加価値もないS席を誰が買うのかっていう。

      削除
    2. そんな席あるんや!すげー!それなら払いたくなる

      削除
    3. そこまでしなくても良いからせめてソファにするとかテーブルついてて軽くケータリング出来るとかそういうS席にしてほしいよな。長時間パイプ椅子が本当だったら腰とお尻が破壊されそう。

      削除
    4. 1マップ見るのも無理だよパイプ椅子。13-0してくれるなら話別だけど

      削除
  56. 値段と立地と出場チームは本当に大事だと思い知ったよ、、、

    返信削除
  57. ZETAとCR以外のチームがZETAとCRに色々と任せすぎで、おんぶに抱っこって感じに見える。他のチームは(色々とやってはいるのかもしれないけど)もっと頑張れない?って思ってしまう。
    FLはまだ試行錯誤して盛り上げようとしてるのが感じられるけどそれ以外のチームはよく分からない。
    もはやvaloに限った話でもなくて他ゲーでも同じような景色見る。

    返信削除
    返信
    1. 一応色んなチームが後追いでvlogやらファンミやらウォチパやらやってるけど、チーム規模的にそれが限界でCRやZETAみたいにイベント主催するほどのツテや金はないように思える
      となると後は顔でもプレーでもなんでもいいから人呼べるスター選手が出てきてほしいけどCR以外のプロで配信同接多いのGONか善悪菌くらいだしな

      削除
    2. 選手に試合以外の場所でコミュニティを盛り上げるように努力することを求めるのは限界があるし、選手は練習に専念して高いレベルの試合内容・結果を出すのが最大の仕事だと思う。

      GONさんとかが例外的にコミュニティを盛り上げるキャラクター性を持った貴重な選手ではある。

      今一番頑張らなきゃいけないのはたぶんチームの運営陣で、チーム内コンテンツを制作するディレクターやプロデューサー、あるいはオーナーとかなのかな。
      もし魅力的で数字の取れるコンテンツを作り上げるツテや金がないならそこを培うところから始めなきゃいけないんだろうなと思う。

      そして最終的には、選手としての実力とある程度のカリスマ性を合わせ持った選手が、チームが作る魅力的なコンテンツと組み合わさることでスター選手としてコミュニティに認識されるのだと思う。(あるいは選手の努力のみで結果を残してスター選手となることもあるだろうけどそっちの方が難易度高そう)

      言うは易し、な話ではあるからめちゃくちゃ大変なんだろうけどチーム運営陣には頑張って欲しいな。

      削除
  58. 最終的にストリーマーイベントやりはじめるぞ

    返信削除
  59. Riot Gamesが介入っていうか、全部RAGEが悪い。

    選手にチケットの宣伝させるとかもう終わりだよ、広告費だしな。せっかくスポンサーいるんだし。

    あとTwitterの運用が本当に駄目。全部ツリー上にしているし、クリップが見にくいったらありゃしない。全ツイートに配信リンクのっけるって本当に視聴者数しか気にしてないんだね。

    今やってるプレゼントキャンペーンも駄目。#送信停止ってなんだ。メディア欄が宣伝ばっかりで過去のクリップ遡れないぞ。

    RAGEは駄目だ!x-momentが一番だ!

    返信削除
    返信
    1. xmomentも選手にめちゃめちゃ告知させてるし、スポンサーの商品も紹介させてるけど 

      削除
    2. ツリー上に投稿するのはTLを占領しないためでしょ。この手のゲームはいいシーンのクリップを短期間で連続投稿することになるから一般的Twitterユーザーであるフォロー数が少ないアカウントなんかは全部クリップになってミュートかフォロー解除される可能性があるからツリーにぶら下げてる。

      削除
  60. つまりマスターズ決勝前のショーマッチにZETAvsCRやれば安泰だな

    返信削除
    返信
    1. エキシビションで優勝チームはDFMとBO5やりますなら完売だったろうに

      削除
    2. ↑流石にそれは会場盛り下がるだけだからやめてくれ

      削除
  61. 彼女と行きます

    返信削除
  62. どうでもいいとこをオンでやって良いとこだけオフで盛大にやるから来てくれってのがもう通用しない。

    返信削除
  63. なぜ小さい規模の会場から徐々にはじめて大きくしていかないのか謎

    風呂敷広げすぎだろここはeスポーツ後進国だぞ

    返信削除
    返信
    1. 前回までの大会でいけると思っちゃったんだろな

      削除
    2. 最初は500~1000人規模の会場でチケット即完売しちゃっていけなかったとかそういうちょっとだけもの足りないくらいが1番良いんだけどな

      配信視聴者が必ずしもオフライン会場には来ないし

      削除
  64. 勘違いしすぎてるよね。視聴者数は多いけどそれだけなんだよ国内シーンは。

    返信削除
  65. 日本リージョンはまだまだ弱小というのが露わになったからな。関心がなくなる人が増えるのも仕方ない。世界3位取った頃くらいがピークだった。

    返信削除
    返信
    1. 正直めちゃくちゃインパクトあったしメディアもこぞって取り上げていたけど色々な要素もあって上手くいきすぎた
      昔から日本のFPS見てる老人からしたらなんともないけどあれで日本強い!と思ってしまったキッズにはこの現状は残酷すぎる

      削除
    2. 国内戦のリーグはまた別じゃね?
      CRが勝てないしよくわかんないチームが台頭するしでミーハーはおもんないやろ

      削除
    3. 勿論ZETA、CRがオフライン出場しないという理由も大きいだろうけど、DFM全敗ZETAはプレイオフ一勝も出来ずってかなりショッキングじゃない?負ける試合ばかり観てたら普通に競技シーンへの熱が冷めると思う。

      削除
  66. ZETAもCRもいない競技シーンなんてそらそうなるでしょ

    返信削除
  67. チケ代設定強気すぎだしこれからは真のファン以外はお断りの流れになりそう

    返信削除
  68. 値段高すぎやねん、どんだけファンから金巻き上げるつもりや

    返信削除
  69. さいたまスーパーアリーナに比べて高くないか…??

    返信削除
  70. まじで煽りとか無しで、CRとZETAってどこで大きな差ができたと思う?

    返信削除
    返信
    1. Lazがいたかいなかったか
      正直本気でこう思ってる

      削除
    2. Lazの存在、5JP、実績

      削除
    3. チームリーダーがLazかnethかってのはかなりデカい差だと思う。
      あとはずっとKRキャリーで戦って来たから、2022以降通用しなくなってからの立て直しが出来なかったことかな

      削除
    4. CRはKRの強い選手を取るのやめてからイマイチになった。ZETAはJPに拘って国内上位の選手集めたから総合力で1番強くなった。海外勢は1チーム2人までだし

      削除
    5. そもそも引き抜き多かったのと、それが原因でFAVに好意的な競技シーン好きな層から嫌われたのがでかいと思う
      その点では5JP、少ないロースター変更、個人の人気のすべてを持ってたZETAはずっとブランドとして強かったよな

      削除
    6. まあでもこれに関してはabsoluteって言う名実共に最強だったチームを下してもM2で世界に通用しなかった以上ああするしかなかったんだよな、M3も国内では最後ZETAに敗れたとはいえ世界で日本勢の初勝利は大きいものだった

      削除
  71. szに善悪菌がいればまだあったのに

    返信削除
  72. 今回のメンツだと、東京のアクセス良好な場所で1000円なら行くか悩むレベルかな
    配信でガラガラな会場映し出されたらコメント盛り上がりそうだな

    返信削除
  73. パイプ椅子座ってモニター見るのに高すぎだろ

    返信削除
  74. 前にイベントで使った立川のホールがちょうどいいんじゃない?2階より上の席見にくいけど。それかうちの近くにある音楽ホール使っていいよ。都内だしキャパ900でふかふかの椅子。

    返信削除
  75. 値段高いってのもあるけど、Masters千葉見に行くし間隔短すぎてVCJまでオフライン行くのキツいわ

    返信削除
    返信
    1. 世界レベルの大会がすぐ後にVCJよりも安くオフラインで見れるのにVCJ行くかって話なんだよな
      東京から遠いし高いし国内人気選手Artくらいしか出ないし

      削除
  76. 大阪に行くのに旅費いるやんってのはズレてるくない?
    東京行くのにも旅費いるやん

    返信削除
    返信
    1. 若者はだいたい東京に集まるからね。全国の比率でいったら間違いなく東京が一番集客し易いし旅費の心配がいらない人が多いと思うよ

      削除
    2. 首都圏だけで人口の3割いるからな
      大学生に限ったらもっと比率上がることを考えたらtier2こそ東京でやるべきなんだよな…

      削除
  77. 正直DFMはVCJに居たほうがいいんじゃないか。人気選手が居るのに全敗だからネガキャンになるし国内の選手層も薄くなるしで現状メリットが…

    返信削除
  78. 単純に日本一のzetaがリーグで苦しんでて、ヴァロ日本シーンの元世界3位ブースト人気も落ち着いてきたんだと思う 
    傭兵入れて負けるdfmをみて国内チームに期待するのは難しそう

    返信削除
    返信
    1. いうほど苦しんでたか?
      割と実力通りというかDRX,PRXを抜いてそこそこのポジションだったし 期待値が大きすぎたのはあると思うけど 
      まあそんな話はどうでもいいか…

      削除
    2. 3位ブーストはとっくにないよ。人気はメンバー変更少ないのがでかい

      削除
    3. 日本を卑下するほど弱くもマスターズ安泰って余裕出すほど強くもない世界的には中堅層だってみんな気づいたね

      削除
    4. 3位とるまで1map取れれば御の字レベルだったのがアジアの中堅レベルまで一気にあがったのは素直にすごいと思うしここに期待してる人が多いのでは?
      ただ世界大会でるのにアジアで勝ち抜くのが必須になって、この先人気メンバー変えても勝ちきれず大会は結局出れず…が続いたら完全に右肩下がりになると思う

      削除
    5. zetaが仮にpacific1位取れてたとしても今のメンツでvcjに人が来るとは思えないけどな

      削除
    6. ZETAがPacific1位になってMastersもいいところまでいったらもう国内なんて見向きもされなくなるよ

      削除
  79. なんであんなにデカいSSAよりも高いうえにてんこ盛りだったライアットワンと同じくらいの値段なん。
    スポンサーからこれぐらい集めないと切りますよ?とか言われてんの?

    返信削除
  80. 国内リーグはCR以外の試合でも毎回数万人見てるの正直十分凄いと思う

    数千人、数百人しか見てもらえないタイトルだってあるんだから選手とチームは
    FENNELみたいに少しでもファンを取り込む努力をしないと

    返信削除
    返信
    1. CRとFLはコンセプトの見せ方がうまいよね。ちょっと洒落てるというか。nthは実績はあるけど何故か数字に結びついてないのは特色があまり見えないというのもあるかもね

      削除
    2. FLはよくぞここまでチームの色出せたなと思う
      CRはストリーマーとかコミュニティ大会の開催でちゃんとコミュニティ盛り上げてファンを集めた

      他のチームで多少の集客力がある選手を抱えてるチームはかなり勿体無いことしてるよなぁ

      削除
  81. AbemaTVでsp1決勝終了後優勝チームのインタビュートーク配信みたいなの2000円か3000円で売ってた気がするけど、どれぐらいチケット売れたのだろうか

    返信削除
    返信
    1. 見てる人周りでいなかったんやが

      削除
  82. まずA~B席ランクでS席の値段取るのやめないか?

    返信削除
  83. チケ代がただただ高い。そこまでの価値ある設備ならいいけどパイプ椅子はない。別ゲーみたいにそこそこのお土産ついてればギリ我慢できないこともなくもない

    返信削除
  84. とりあえず国内のレベル低いとが言ってる奴らはマジで恥を知れよ
    JDTはパシフィックリーグチームとのスクリムで多くの対戦相手から高い評価受けてるしそのJDTに喰らいつけてる時点で他のチームも相当ハイレベルだといえる

    返信削除
    返信
    1. 高い評価(2軍にしてはやるやんw)なのに何を勘違いしているのか

      削除
    2. それが所謂勘違いってやつなのでは。

      削除
  85. 東京開催でMastersと同じくらいの値段で入れるなら行ったけどねえ

    返信削除
  86. 今シーズンの試合の仕組みがわからなすぎて見るのやめた。単純に追えなくなったし。

    返信削除
  87. そもそも大会運営はチケット代で儲けていいの?
    RIOTから委託されて運営費用は十分に貰ってるだろうし、スポンサーも沢山いてそれなりの金額得てるだろうに...

    ただ粛々に運営してくれればいいのに9500円?
    valo人気にあやかってただ儲けたいのが透けてないか?

    RIOTからしたらお金払ってるのに、下手にチケット代高くして空席のある会場作った委託先をどう思うんだろう?
    こんな記事にもなって割と恥ずかしい状況だよな

    返信削除
    返信
    1. ちなみにRAGEもお金払ってます・・・。
      皆さんのイメージだとRiotが完全にRAGEに業務委託として大会制作をさせてるように思ってるかもしれませんがRAGEも持ち出ししています。それくらいの価値はあったんでしょうけども普通の大会運営とは別の形です。

      あと儲けないと継続されないというのは社会の常識なので覚えておいてください。働き始めたら分かることかもしれません。

      削除
    2. CRが出場する前提で価格設定をした感は否めないですが、昨今のゲームイベントの料金から少し強気に設定した範疇じゃないですかね?
      あとお金が儲からないコンテンツには人(企業)は集まりませんから、儲けが出ることはとっても大切ですよね。LJLみたいになっちゃいます。

      削除
    3. みんなが名前知ってるようなスポンサーでもこういうのに使える年間予算は数百万円とか普通にあるしな。TVCMとかに比べると遥かに安いからeスポーツが注目されてるのもあるし。あとRiotは全ての承認者なのでチケット代についてもRiotは承認してますよ。勝手にアレコレできないので。

      削除
  88. イケメンのツレがオフパコセットと考えれば高くないと豪語してた

    返信削除
    返信
    1. オフパコに金かかる時点でイケメンじゃなくて草

      削除
  89. RAGEさん調子乗っちゃったね

    返信削除
  90. 視聴数はリーグ制ってのもあるやろね
    ゲームもしたいのに毎晩やられちゃ見続けられんわ

    返信削除
  91. この記事で初めてオフラインが大阪開催なの知ったわ
    会場の名前にエディオンって付いてるから関東じゃない気はしてたけど
    個人的にどこで開催しようがチケットがいくらだろうが行く気無いからとやかく言うもんじゃないかもしれんが、行く気あるやつも躊躇する場所と値段じゃね
    野球よりチケット高いのはやばいわ

    返信削除
  92. eSports好きでもなく金しか見てないゴミ共が関わるからこういうことになるんだよな

    返信削除
  93. sp1行って7時間近くパイプ椅子で、この値段で見に行くの馬鹿らしくなったな

    返信削除
  94. 配信で見れるのに7500円はやりすぎ
    粗品のライブに2500円払った方が満足感ある

    返信削除
    返信
    1. 結局付加価値の問題よな
      eスポーツ観戦文化全てに付きまとう問題だけど今回はモロに全てが裏目に出てしまった

      削除
  95. 会場徒歩5分くらいだけどチケット高すぎるから行かんわ

    返信削除
    返信
    1. すごい偏見なんだけど、関西人ってやっぱりケチなの?
      正直7500円でも交通費かからないなら行くんだけど

      削除
    2. 7500円の価値がないと思ってるだけやろ
      独身おっさんの7500円は安いけど学生だったり小遣い制のおっさんが7500円ポンと支払うのは結構ハードル高い

      家で見れるんだし

      削除
    3. 行かんでしょ
      金の無駄

      削除
    4. 単純に7500円の価値がない
      まじでそれだけw

      削除
  96. 大阪会場はスポンサー企業に大阪資本が多いからしゃあないとはいえ料金が悪いよ料金が

    返信削除
  97. 会場限定スキンとかって導入できないの?

    返信削除
    返信
    1. 出来るけどしないやろな。やるなら他の地域と一斉にやるはず。

      削除
  98. 料金が高いなりの体験が出来ればなぁ
    riot oneと同じレベルの値段でパイプ椅子を詰めて並べて我慢大会で客が集まるわけがない
    せめてストリーマーのshow matchとかやれたでしょ

    返信削除
  99. SSAもアリーナパイプ椅子みたいなやつじゃなかったっけ?座ってられなくて途中からずっと外散歩した記憶ある。

    返信削除
  100. 某Fが所属するチームのTwitterで当日選手達を現地に送って物販するとか書いててヤバいと思ったね。
    プレイオフすら出れなかったチームのグッズとか誰が買うん?
    しかも主役はSZ, JDT, FLですよ?

    返信削除
    返信
    1. それこそファンしか買わないでしょうね…ただ人気はあるだろうけど

      削除
    2. もの好きはどこにでもいるから

      削除
  101. 試合数が増えたのは選手的にも良い点ではあると思うが、色々難しいな

    返信削除
  102. そもそもパソコン前で大会見てた方が満足度高いじゃん
    オフライン大会をオンラインで見るから見てて楽しいわけで、ゲームをオフラインで見たいと思わん

    返信削除

コメントを投稿

200コメント以上はコメント欄下部の「もっと読み込む」ボタンから読み込むことができます。公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。