韓国では現在、VCT 2023 Masters Tokyo出場をかけたVCT PACIFIC 2023が開催中。本日行われたWEEK8 DAY1ではPaper RexがGen.Gに2-0、T1がZETA DIVISIONに2-1で勝利を収めました。
VCT PACIFIC 2023
VCT PACIFIC 2023は、3月25日-5月28日に韓国・ソウルで開催されるRiot Games主催の賞金総額25万ドルのオフライン大会です。パシフィックリーグに選出された10チームが出場し、今年6月開催のVCT 2023 Masters Tokyo進出をかけ対戦します。
今大会はレギュラーシーズン、プレイオフの2ステージに分かれており、全チーム総当たりのレギュラーシーズンの上位6チームがプレイオフに進出。ダブルエリミネーションで行われるプレイオフ上位3チームがVCT 2023 Masters Tokyoへの出場権を手にします。
VCT PACIFIC 2023 WEEK8 DAY1
Paper Rex [2-0] Gen.G
公式配信でリザルト画像が公開されていなかったため、VLR.ggから引用
T1 [2-1] ZETA DIVISION
出場チーム
ZETA DIVISION (Laz, crow, Dep, SugarZ3ro, TENNNN, barce JUNiOR, XQQ, gya9)
DetonatioN FocusMe (Seoldam, Reita, xnfri, Anthem, Suggest, takej, HSK, Melofovia)
Gen.G (Meteor, k1Ng, TS, eKo, Secret, Elmapuddy, bail)
T1 (xeta, Munchkin, ban, Sayaplayer, Carpe, BeomJun, Autumn, Stunner)
DRX (stax, Rb, Zest, BuZz, MaKo, Foxy9, termi, Argency, glow)
Team Secret (JessieVash, DubsteP, BORKUM, Jremym invy, lenne, Warbirds)
Paper Rex (mindfreak, f0rsakeN, Benkai, d4v41, Jinggg, alecks, CigaretteS)
Rex Regum Qeon (2ge, Emman, EJAY, Tehbotol, fl1pzjder, Ewok, Lmemore)
Talon Esports (Crwz, Foxz, Sushiboys, Patiphan, garnetS, JitboyS, Zeus, b0i)
Global Esports (SkRossi, AYRIN, t3xture, WRONSKI, Lightningfast, Bazzi, Monyet, skillZ, Kohliii, KappA, Eraser, Spin, BigTime)
試合結果及びスケジュール
3月25日
- 18:00 -
ZETA DIVISION [0-2]
DRX
- 21:00 -
T1 [2-1]
Global Esports
3月26日
- 18:00 -
Paper Rex [2-0]
DetonatioN FocusMe
- 21:00 -
Team Secret [2-1]
Talon Esports
3月27日
- 18:00 -
Rex Regum Qeon [0-2]
Gen.G
4月1日
- 18:00 -
ZETA DIVISION [2-1]
Rex Regum Qeon
- 21:00 -
T1 [2-0]
Talon Esports
4月2日
- 18:00 -
Team Secret [2-1]
Paper Rex
- 21:00 -
DetonatioN FocusMe [1-2]
Gen.G
4月3日
- 18:00 -
Global Esports [0-2]
DRX
4月8日
- 18:00 -
Rex Regum Qeon [2-0]
DetonatioN FocusMe
- 21:00 -
T1 [0-2]
Paper Rex
4月9日
- 18:00 -
Global Esports [1-2]
ZETA DIVISION
- 21:00 -
DRX [2-0]
Talon Esports
4月10日
- 18:00 -
Team Secret [0-2]
Gen.G
4月15日
- 18:00 -
Paper Rex [0-2]
DRX
- 21:00 -
Rex Regum Qeon [2-0]
Team Secret
4月16日
- 18:00 -
T1 [0-2]
Gen.G
- 21:00 -
ZETA DIVISION [2-0]
DetonatioN FocusMe
4月17日
- 18:00 -
Talon Esports [0-2]
Global Esports
4月22日
- 18:00 -
Paper Rex [2-1]
Global Esports
- 21:00 -
Gen.G [1-2]
DRX
4月23日
- 18:00 -
T1 [2-0]
Rex Regum Qeon
- 21:00 -
Team Secret [2-0]
DetonatioN FocusMe
4月24日
- 18:00 -
Talon Esports [2-0]
ZETA DIVISION
4月29日
- 18:00 -
DetonatioN FocusMe [1-2]
T1
- 21:00 -
Team Secret [1-2]
ZETA DIVISION
4月30日
- 18:00 -
Gen.G [0-2]
Global Esports
- 21:00 -
DRX [2-1]
Rex Regum Qeon
5月1日
- 18:00 -
Paper Rex [2-1]
Talon Esports
5月6日
- 18:00 -
Gen.G [0-2]
Talon Esports
- 21:00 -
Paper Rex [2-0]
ZETA DIVISION
5月7日
- 18:00 -
Global Esports [0-2]
Rex Regum Qeon
- 21:00 -
Team Secret [0-2]
T1
5月8日
- 18:00 -
DRX [2-0]
DetonatioN FocusMe
5月12日
- 18:00 -
Paper Rex [2-0]
Gen.G
- 21:00 -
T1 [2-1]
ZETA DIVISION
5月13日
- 18:00 -
Team Secret vs
DRX
- 21:00 -
Global Esports vs
DetonatioN FocusMe
5月14日
- 18:00 -
Rex Regum Qeon vs
Talon Esports
- 21:00 -
Gen.G vs
ZETA DIVISION
5月15日
- 18:00 -
DRX vs
T1
- 21:00 -
Global Esports vs
Team Secret
5月16日
- 18:00 -
DetonatioN FocusMe vs
Talon Esports
- 21:00 -
Paper Rex vs
Rex Regum Qeon
大会概要
- 大会名:VCT PACIFIC 2023
- 賞金総額:25万ドル
- 出場チーム数:10チーム
- スケジュール:3月25日-5月28日
- スポンサー:Grab、Secretlab、AfreecaTV、HP Omen、Red Bull、ZOWIE、Logitech G、Polo by Ralph Lauren
フラクチャー攻撃がもう少し通ってたら、あったねぇ
返信削除ピストル落としたのもでかいけど何よりアンチエコきっちり取れてれば全然勝ってた
削除つまり普通に実力不足で負けたってことやん
削除ピストル取れてアンチエコも確実に取れてたら全然勝てたのに〜ってアホか笑
??
削除何この理解ゼロのコメント…
でも言ってることは間違えてないから対応に困るな
削除勝負は時の運レベルの話を実力不足というのはなぁ
削除AとかBとかで4人固めてるときに反対サイト攻められたりが多すぎたな
返信削除てかハーバーもう要らないだろ。それならまだアストラでよかったレベルだった。シュガゼロを貶したい訳では無い。けど、ハーバーで良さ潰されてる気がして残念だった。
返信削除ハーバーメタなんだろうけど、ZETAはパールしかりメタ構成でやってるときが一番パフォーマンス出せないチームよな
削除マジでリーグは心臓に悪いな
返信削除まだプレイオフ確定じゃないからソワソワするわ
フラクチャー惜しかった~
返信削除人数有利から落としちゃったの悔しい
攻めでまごまごして時間なくなる悪い癖一生直らんなぁ
返信削除GENGとの勝敗も、TLNの勝敗も日曜で決まるな
うーんよわい
返信削除まあここであの出来のバインド出せたのをポジティブに思おう。
返信削除プレイオフであれ出して負けてたら本当に発狂ものだし
やばい
返信削除いよいよDFMに頑張ってもらうしかなくなってきたぞ
フラクチャー取れたろ・・ってラウンド多くてほんまに悔しいな
返信削除2MAP目の逆転劇見たからなおさら
なぜこのタイミングでバインドではなくアセントをBANしたのか
返信削除コレガワカラナイ
BANする理由なんて総合的に見てそのマップが一番やりたくないから以外にねえだろw
削除現状バインドはちょっと洒落にならない完成度ってことは分かったね
返信削除独自路線を模索してるんかな
zetaも2デュエでオラつこうw 弱気な時負けてるイメージある
返信削除わかる
削除なんか攻めあぐねて時間使って残り時間短くなってやられるみたいな展開が多い気がする
ロータスでlazがナノ踏み越えて3killとかあれぐらい強気な動き好き
削除暴れてるTENNNレイズをまた見たいよ俺は
返信削除最近普通にXQQとジュニアを入れ替えたほうがいいんじゃないかとすら思い始めてきた
返信削除でも入れ替えてからZETAは国内でも勝てるようになったけどね
削除エリアコントロールもうちょいちゃんとしてくれZeta
返信削除コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。