先日ロサンゼルスで開催されたVALORANT Champions 2023で準優勝を果たしたPaper Rexに所属するf0rsakeNの実の兄として知られる、xccurateがVALORANTの競技シーンに参入することを明かしました。

現在25歳のxccurateは、2015年にCS:GOの競技シーンに参入。インドネシア人選手ながら当時アジア最強だった中国チームTYLOOでプレイした経歴を持ち、アジアを代表するAWPerとして活躍しました。40回以上の国際大会出場経験に加え、CS:GO最高峰の大会"メジャー大会"へ2回の出場、そして9万ドル(現レートで約1,310万円)を超える獲得賞金を手にしていますが、昨年9月、ファンに惜しまれながらCS:GOから引退を表明しました。

なお、今回のVALORANTの競技シーン表明は自身の配信で明らかにしたもので、「0から始まることになりますので、期待しないで下さい」と述べていますが、VALORANTでは最高1,104RRを獲得したことがあるなど才能の片鱗を見せています。

「正直に話すと、競技シーンを恋しく感じていました。今決心しましたが、VALORANT Champions 2023が終了した後、プロになることに決めました。まだプロではないためチームに関しては何とも言えませんが、もしチームと契約することができればプロになりますし、できなければ少し頑張ってみようと思います。

VALORANTに移行するとしても、0からのスタートになるため期待はしないでください。他の選手たちは既に数年競技シーンでプレイしていますが、私はまだランク戦しかプレイしたことがありません。ランクとスクリムはまた違いますが、まだ私は上手くいくと思っています。ちなみに役割はフレックスになるでしょう。弟のJason(f0rsakeN)と同じです。」

ちなみに、兄弟で活躍しているプロ選手やコーチと言えば、ScreaMとNivera、MeteorとTenTen、eMILとd00mbr0sなどが存在しますが、新たな兄弟コンビ誕生となるでしょうか。今後の発表に注目が集まります。

26 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. ハートに火をつけられちゃったか

    返信削除
  2. screamとかの例もあるし、ゲームのセンスも遺伝とかあるんかな
    家庭の環境もあるやろうけど

    返信削除
    返信
    1. 今の段階だとまだ環境の方が大きいと思うわ
      それなりに裕福で理解が無いと趣味の域を越えないし越えさせてもらえないやろ

      削除
    2. forsakenの弟もめっちゃうまいから、遺伝もありそう

      削除
  3. もっと20代後半からのキャリアがあってもいいと思う がんばれ

    返信削除
  4. これは楽しみ

    返信削除
  5. 配信でよく一緒にやってるクソ強いやつって認識だったけど兄だったのかよw

    返信削除
  6. PRX…!…は流石に無いか😢

    返信削除
    返信
    1. JingggいなくなるならPRXが順当じゃない?

      削除
    2. benkai帰ってくるからロスターがどうなるか、わからん

      削除
    3. いや帰ってこないだろ

      削除
  7. あまりにもアニメ的展開

    返信削除
  8. Bleed空いてるしいいんじゃね

    返信削除
    返信
    1. 兄vs弟あつすぎる

      削除
    2. 金出すチームだから普通にあり得るな

      削除
  9. ごしおはごみ

    返信削除
  10. 25か。別に活躍してる選手いるけどvalorantのプロ0からその年齢でキャリアスタートって中々ハードやな。頑張ってほしい

    返信削除
  11. こいつとBNTETのgoの設定をよく真似してた。全体的にめちゃ強いけど特にスナイパーが上手いイメージです。

    返信削除
  12. TYLOO時代からみている身としては凄く嬉しい。

    返信削除
  13. この一家はゲーム超うまいし、確か更に弟がいてそっちの方が化け物並みの強さじゃなかったかな?

    返信削除
  14. まあ実績あるし大丈夫な気がするけど意外と著名なGO出身者ってコケる事例あるのよな
    配信見たことないけどキャラピックもf0rsakenレベルに広ければ問題なさそう

    返信削除
  15. 兄って言うから大ベテランなのかと思ったらまだ25なのか 基礎はあるだろうしうまくいけばいいな

    返信削除
  16. CSGOでクソ強かったなxccurate
    FPSのブランクが長いとかVALO経験浅いとかじゃなく、ランク一桁常連でバリバリにやり込んでるから競技やってもすぐトップレベルになりそう

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。