Riot Gamesは8月30日、アセンショントーナメントを勝ち抜きインターナショナルリーグ昇格を果たしたThe GuardのVCT AMERICAS 2024の出場権を剥奪したことを発表しました。

今回の決定はThe Guardがインターナショナルリーグの出場同意書の提出が間に合わなったことが原因で、来シーズンは今年度同様に10チーム開催を継続。2位のチームの繰り上げなどは行わないとしています。

「The Guardと数ヵ月に渡る連絡を行いましたが、VCT AMERICASへの出場同意書の提出期限を守ることはできませんでした。そのため、The GuardはVCT AMERICAS 2024へ出場せず、来シーズンはアセンショントーナメントチームなしの10チームで対戦します。」

また、The Gurad側も声明を公開。出場権剥奪の事実を認めながら、本日限りで選手たちと契約を終了することを発表しました。また選手たちの移籍に向けては全面的に協力するとしています。

「Riot Gamesの発表通り、The Guardは2024年シーズンのVCTにアセンショントーナメントチームとして出場しません。予期せずこのような結果となったことについて非常に残念に思っています。今後は選手たちの新たな所属先の模索、そして移籍に向けて、全面的に協力していきます。

この2年間、選手たちはチームを代表し優勝を目指し努力してくれました。選手たちが次に加入するチームでも、同じように努力を継続してくれることを確信しています。選手、スタッフ、コミュニティの皆さん、いままで応援していただき本当にありがとうございました。」

なお、現時点でThe Guardの出場同意書の提出期限が間に合わなかった原因については不明ですが、今年初めにはスタッフのほとんどを解雇、またVALORANT部門の売却が報じられていたことから、コミュニティでは内部事情によるものだと見られています。

neT、JonahP、JoshRTなどThe Guardの所属選手たちも、今朝このニュースを知ったとTwitterでコメントしており、neTはこれまでサポートしてくれたチームへの感謝と共に、Riot Gamesが考えを撤回してくれることを願っているとツイートしました。

58 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. TGRDの運営なんで選手達に何も伝えてないんだよ…

    返信削除
  2. 最後コニュニティになっちゃってますよ! M80出してくれたらよかったのにね

    返信削除
  3. 詳細はわからないけど、否認された直後に初めて選手にアナウンスするような運営だからriotの課題をクリアできなかったんだろう

    返信削除
  4. M80ロスター1人しかいないらしい

    返信削除
  5. なんのためのアセンションだよ…

    返信削除
  6. お前らの一年ぜ~んぶ無駄でございます🤪

    返信削除
  7. TGRDもRiotも何でこのチームをアセンションに出させたんだよ...

    返信削除
    返信
    1. そらトーナメント勝ちあがってきた以外にないやろ...

      削除
  8. Riot様が何年もかけてLoLプロリーグ運営で培ってきたノウハウを集結させた、ぼくのかんがえた最強のeスポーツリーグ、既に崩壊しそう

    どうしてこんなことに・・・悲しいよ

    返信削除
  9. LeoFariaがXでRiot側からの今回の話を細かくしてるので追記してもいいんじゃないでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. Riot側でもルール・ポリシーみたいなのがあって
      ・アセンション終了後に優勝チームを身売りさせるのは「昇格枠の売買」に当たるため、これを認めない
      ・大会中にFA状態だった選手たちがアセンション優勝後に他チームに引き取られるのは合法
      ・アセンション準優勝チームを昇格させるのも検討したが、今回はゲーム外の出来事であり。あくまでもゲーム内の出来事(大会優勝)に対して昇格権利を与えるべきだと判断した

      まあ、Guardがチーム維持できなくて、身売りさせようしてるのが良くないわな

      削除
    2. 前コメのソースはLeoFariaのツイートです
      https://twitter.com/lhfaria/status/1696674542528389462?s=20

      削除
  10. 剥奪って、、、 「The Guardが契約締結を放棄」の方が正しいだろう

    返信削除
    返信
    1. 契約締結を放棄(というよりは基準に満たせなかった)→剥奪 の順では?

      削除
    2. tgrdは放棄自体はしてないよ

      削除
    3. 契約とは法的な拘束力を持つ合意のことなので、期限を守ることまで含めて契約です

      削除
  11. マジで何やってんの?
    どういうことなの?

    返信削除
  12. もしほんとにチーム増えないなら来年のAmericas面白くなさそう

    返信削除
  13. 夏休みの宿題じゃないんだからさぁ
    内部で解雇とか色々ゴタついて復旧の目処を優先するあまり肝心の契約遅れで反故とか優先順位どうなってんねん

    返信削除
  14. これAmericas敗退したチームどんな反応なんだろう
    既に解散して新しく動いているチームもあるだろうし、このアセンション1枠にどれだけの価値があると思ってるのか…
    期限が過ぎてからの発表だから敗退したチームに特別措置みたいなのも難しそうよな。

    返信削除
  15. 経営破綻&従業員全員解雇してロースターは移籍先を探してたようなチームがアセンション優勝したのが問題

    返信削除
    返信
    1. ぐうの音も出ない正論パンチ

      削除
  16. チームそのものを売却してリーグに持ってくことは出来なかったのか…?
    リーグ参加確定のチームなら欲しい金持ちいくらでもいただろうに

    返信削除
    返信
    1. そんなことを今のRiotが許すわけがない

      削除
    2. それを認めないからこういう事態になってんだろ わら

      削除
    3. それを認めないからこういう事態になってんだろ わら

      削除
  17. バカすぎwww

    返信削除
  18. LeoFariaのXも見るに
    チーム運営が優勝後に昇格枠を売却するような行為を一切させないよう対応した結果らしい
    もちろん優勝チームの売却は許可されないし、意図的に辞退して準優勝チームに昇格枠を売る可能性を無くす為に繰下げもなし。

    言い分は分かるが、AMERICASのTier2チームは今年1年無駄に過ごした事になったし、何も知らなかった選手がかわいそう

    来年もThe Guardのようなチーム運営が優勝する可能性があるから、来年はリーグ上がる気ないチームは除外してくれ

    そしてThe Guard運営の大会出禁してくれ

    返信削除
    返信
    1. リーグ入りの条件公表してないriot側にも問題がある
      そういう風にしたいならtier2もリーグに挙げれるチームだけ参加できるようにするのが筋だし

      削除
    2. リーグ戦前にThe Guardと契約書書いてんだから当事者間でリーグ昇格条件は事前に伝わってるよ
      Riotは対応が議論を呼んでるだけで元はThe Guardが悪い

      削除
    3. その対応も賛否はあるけど筋は通ってるしね

      削除
  19. リーグ入りするより売った方が得だと思われるような条件しか出せないってプロ競技としてOWLより魅力がないって事だし

    返信削除
  20. そもそもチーム売却を禁止する意味ある?
    Americas地域のCLを全て無意味なものにするよりはチーム売却許可したほうがマシだと思うけど

    返信削除
    返信
    1. ある
      売却予定チームが値段決めるんだからRiotがコントロール出来なくなってしまう、それにRiotが審査してリーグ参加チーム決めてるのにそれをすっとばして売買されると審査が意味なくなる
      その場にRiotも混ぜろっていう話も出るかもしれないが利害関係が生まれるRiotを交渉の場に入れるのは現実的ではない

      削除
    2. チームの売却って元々Riotがコントロールするようなものか?
      審査によるリーグ参加が厳しいのって最初に選ばれた一部の奴らで今回の二部優勝チームにはそんなのないんじゃないのか?

      削除
    3. ほなG2とかCRのようにRiotの審査に落ちたチームに売却しとくわ
      元々審査基準には満たなかった(or 競合などの理由も含めて)けどコントロール外だから売っちゃうね
      え?買ってもルールで出れない?いや知らないよそんなことはもう売ったもん

      こうなるのが目に見えてるし実際にLoLやOWのリーグでも似たようなことをしようとしていたチームはあった
      だからRiotは昇格枠の売買に一定の制限かけてる
      これがシーズンとか昇格とか関係のないタイミングだったら何も問題がなかった

      削除
    4. G2やCRが審査基準に満たなかったとは言うが、そいつらも今年はアセンションからリーグ入り目指して活動しててリーグ入りの可能性があったわけだからな
      G2やCRに絶対にリーグ入りを看過できないような何かがあったんならそもそもriotがアセンションへの出場を禁止すれば済む話だしそこは問題の本質じゃないと思うけどな

      削除
    5. 例えで落選したチーム名だしただけで別にどこでも良いんだよ(もしかしたらその2チームも昇格時になんか言われる可能性はゼロじゃないけど)

      結局のところ昇格枠の売却をRiotのコントロール外で行うと事故の元になるから許されない、禁止されているというだけの話

      削除
    6. 別に俺もG2やCRだけに限った話をしてるわけじゃなくて、変なやつらにずっとリーグに居座られたら困るからフランチャイズの審査は厳しいけど期間限定なら大目に見るよってことでアセンションが開催されてるわけでしょ?
      アセンションに参加してるチームなんてピンキリでそこからどこが優勝するか分からない時点でリーグ入りはriotがコントロールできない部分で、何かしらのルール決めは必要だろうがアセンションに参加してるチーム同士で枠を売買する程度なら大した話ではないんじゃ
      少なくともここまで大事になってT2シーンのイメージやモチベーション低下を招く方が損失が大きいように見えるし

      削除
    7. The Guardの売り逃げ、売り得で終わるのにそれをriotがOKとするわけがない。これを許すと長期的に選手のためにはならない。

      削除
    8. lolやowlは参加権をチームが購入したから他のチームに売却できるけどvaloはパートナー制度だからそもそもチームは売る権利を持ってるわけじゃない

      削除
    9. TGRDとしては売り逃げよりは損切りじゃね?
      オーナーは金持ってるみたいだがeスポーツ事業自体はリストラするくらい厳しくて2年間のリーグ入り程度じゃ事業として継続する価値が無いと判断したわけでしょ
      G2みたいにT2から撤退するチームが出てきてる以上これからもこの手のチームがアセンションを勝ち上がる可能性がある中で枠の売買や繰り上げを許さないのは選手にとって痛手だと思うが

      削除
    10. 選手に取って痛手とか関係ないんすわ
      ルールなんで
      これOKにしたら長期的に損するの選手なので

      削除
  21. 審査に落ちるチームにはそれなりの理由があるってことね、Pacificは富豪が運営してたチームが通過して運が良かったね。

    返信削除
  22. 小学生みたいな理由で剥奪されててワロタ

    返信削除
  23. これガードがクソ杉だろ 優勝して売却なんか認めるわけないだろ

    返信削除
  24. 親会社を訴えたとしても、あまりに資金力が太すぎてまったく痛手にならなそうなのも胸糞悪い
    NAは他にも問題あるチームいっぱいあるし、なんとかしないと選手がかわいそうよ

    返信削除
  25. どっちもクソ

    返信削除
  26. 選手たちが可哀想だしこれからも何回か起こりそうだ
    やっぱりこの方式ダメだろ

    返信削除
  27. TGRD側はアセンション勝った後にロースター売却する事を狙ってたのか?

    返信削除
  28. 競技云々の前にriotは商売の一部としてvctを運営してるわけだからお互いにwinwinじゃないと意味ない
    これで出場枠をリーグ契約のときに発生する金額以上の金額で出場権を売買されたらriotからしたらたまったもんじゃないよ

    返信削除
  29. Riot側の言い分も理解できるしTGRDのクソさも理解できるがこのままだと選手とコーチの6人を始めNAのTier2選手コーチが報われなさすぎて苦しい
    どうにかならないものかね

    返信削除
  30. 声明見たけどtrgdのクソさとriotがいかに自分たちのゲームをスポーツと過信してることがよくわかったわ。

    返信削除
  31. riotも今みたいに選手をないがしろにしてると新しい爆破ゲーが出た時に一斉に逃げられるぞ
    選手からしたら別にvaloだけにこだわる必要ないんだしな

    返信削除
    返信
    1. 新しい爆破ゲー出てもどうせCS2の脱走者の集まりになるから心配しなくていいよ

      削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。