Gen.GやDRXで活躍したLakiaは12月4日、自身のVALORANTのアカウントがハッキングされたことを明らかにしました。自身のXで「アカウントがハッキングされました。パスワードを変更しましたが、何が起きたのか分かりません。アカウントには『チートを使用したため停止した』と表示されています」と、乗っ取り後にチート使用でアカウントが停止していることをコメントしました。

現在人気ストリーマーの配信コメントやSNSの広告などには「無料でスキンをゲットできる」と謳ったフィッシングサイトが急増しており、そのサイトを通じて自身のアカウントでログインした場合、即座にパスワードが変更され、アカウントが乗っ取られるといった被害に遭います。

乗っ取られたアカウントはチートの検証などに使用され、戻ってきたころにはチート使用によりアカウントが停止されていたなどの被害も増加しています。今年9月にRiot GamesがVALORANTのチート対策に関する記事を公開した際も、「VALORANTでチート使用によりバンされたアカウントの4%は、後に乗っ取りが原因でバンが解除されている」と説明しており、同被害が急増していることを明かしていました。

上記投稿には乗っ取り後のLakiaのアカウントと実際にランクをプレイしたユーザーも現れており、「6ラウンド自殺し続けた後、3ラウンドチートを使用してゲームを終わらせたよ」とコメントしました。現時点でLakiaのBAN原因は不明ですが、早期の復旧が望まれます。

18 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. プロチームはセキュリティ教育を取り入れてくかさい

    返信削除
  2. アカウント盗られたあげく売却が10ドルって不憫すぎて

    返信削除
  3. さっきのvanityの記事にちょうど無料でスキンをゲットできるサイトのリンク貼られたの草

    返信削除
    返信
    1. このサイトの広告ってターゲティングじゃないの?
      俺冬休みのバイトさがしてるからバイトの広告しかないんだけど

      削除
    2. 読解力ないと生きるのつらそう

      削除
    3. お前はバイトの前に図書館でも行って本を読んだ方が良い

      削除
  4. k4senからの無料ギフトが届いています

    返信削除
  5. この世界ではアカウントハックは自己責任だぜ

    返信削除
  6. 乗っ取りはやめてクカさい

    返信削除
    返信
    1. 梨民に憧れてクカとか言ってるデスセイヤの視聴者みたいな痛いキッズwww

      削除
    2. 梨民ってなんなん?説明してクカさいっ

      削除
    3. デスサイヤってなに?詳しいね

      削除
    4. 梨民なんて憧れるもんじゃないだろ

      削除
  7. お、きなわの時と全く同じでワロタ

    返信削除
    返信
    1. 沖縄氏も被害にあったよね。チームでセキュリティの意識を啓蒙して欲しい👍

      削除
  8. フワちゃん?

    返信削除
  9. 弟が使ってる可能性あるな

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。