ゲーミングデバイスブランドのPulsarは12月24日、シンガポールを拠点に活動するeスポーツチームのPaper Rexとコラボしたオリジナルゲーミングマウスをリリースすることを発表しました。詳細は近日発表予定で、PulsarGamingGearsの国内スタッフのDyson氏は国内販売も予定していることを明らかにしました。
Coming soon. pic.twitter.com/PQGsNMzDWP
— Paper Rex (@pprxteam) December 24, 2024
あっ!!日本でもちゃんと販売予定有り!! https://t.co/icarbRUDDk
— だいそん Dyson (@dyson_mouse) December 24, 2024
Pulsarは今年2月からPaper Rexとスポンサード契約を結んでおり、当時発表では「今年後半に発売予定のコラボデバイスにご期待ください」と述べ、コラボデバイスを鋭意開発中であることを明らかにしていました。先月にはPaper RexのVALORANT部門に所属するsomethingとのコラボマウスパッドを発表しましたが、新たに登場するPaper Rexカラーに落とし込まれたゲーミングマウスに注目が集まります。
AplusX inc.
¥13860 (2024/12/27 11:42時点の価格)
AplusX inc.
¥13860 (2024/12/27 11:42時点の価格)
良いんだけどコラボしまくりpulsarで有難みが薄いよな
返信削除デザインだけなら知らん間に出てたRRQコラボ好きだわ
商売だから難しいんだろうけど他にはない形状だったりセンサー位置だったり変態マウス出すメーカー出てこないかな
返信削除そんなのいっぱい出てるだろw
削除あるよ
削除センサー位置はviperの乾電池マウスとストームブレイカーみたいな名前の奴位じゃね
削除形状はgpro、xm1とecクローンばっかりだし昔のロジ見たいに変な形状なのに持ちやすいみたいなの無くないか
OGM ProとかMAD RとかHTRとか、クローンじゃない良いマウスなんかいっぱいあるだろ
削除エルゴもECクローンだけじゃなくてThorn、Sword X、GPRO DEXとか色々ある
お前の視野が狭いだけ
欲しいけどPulsar買ってまだ1年も経ってないから買い替えには早すぎるしコレクションにするのもなあ
返信削除色クソ毒毒しくて好き
返信削除スミスマウスパッドと一緒に使うかー
返信削除x2しか左右対称が無いせいで損してるよこのメーカー
返信削除xm1クローンは人を選ぶ割に対抗が多すぎる
一旦デザイン面ではSENxRazerに圧勝か
返信削除ダサくて草
返信削除塗料塗ったのと見比べてもかわらん
返信削除コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。