国内を拠点に活動するeスポーツチームのREJECTは12月23日、VALORANT部門からtake、BNN、コーチのSovamellowが契約終了に伴い脱退したことを発表しました。takeとSovamellowは新たな所属先を求め、LFTを表明しています。

take(ex-Delight)、BNN(ex-RIDDLE、REJECT)、コーチのSovamellowの3人は、2024年10月にREJECTに加入。デビュー戦となったRed Bull Home Ground 2024 APAC日本予選ではCREST GAMING Zstに敗れ、初戦敗退。続くVCJ 2024 Split 3では一度敗れたCREST GAMING Zstに勝利を収めるも、Delight、IGZIST、αDに敗れ、メインステージ敗退となりました。3人が退団したREJECTのロスターは以下になります。

  •  BRIAN
  •  muto
  •  JaXe
  •  IceBear
  •  mikke(コーチ)
  •  Egi(コーチ)
  •  yuichris(コーチ)

20 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. ポテンシャルはあるけども、国内トップには早すぎた2人だったな

    返信削除
  2. 日本のヴァロ若い選手めっちゃ増えてて食いっぱぐれる奴も増えそうで怖いな、狭き門だけど頑張ってほしい

    返信削除
    返信
    1. それが興行スポーツの世界

      削除
  3. まだSplit 1 Advance Stageに向けて再編してるチームもあるからギリギリ門は開かれてると思う

    返信削除
  4. RCってαDとやってたっけ?

    返信削除
    返信
    1. ごめん言葉足りんだわ。LCQでRCとαDはやってたんやけど確かRC勝ってたからαDに負けたのってあったっけってことや

      削除
    2. LCQでは1勝1敗だった 2回戦ってる

      削除
  5. FPSプロより折咲もしゅとかV👩にカネ掛けたいのか?

    返信削除
    返信
    1. クビになったのmutoやbrianと違って最低給でこき使えるやつらだぞ
      大した金なんてかかってない
      普通に2人のACSとかK/D、レーティング見れば納得するよ

      削除
  6. てかRCは早いとこmutoにSNS禁止させた方がいいぞ
    今回はすぐ消してたけど結構誤解を招きかねないような内容のツイートだったし、そのうちsp2期間にやった以上のことやるかもしれん

    返信削除
    返信
    1. 何言ったん

      削除
    2. 荒野世代には何をしても無駄

      削除
    3. tekeさん普通にヴァロしたほうがいい
      って言ってたらしい
      どういう意図でこれをリプしたのか分からんが、俺にはプロ向いてないって言われてるようにしか感じなかった

      削除
    4. 少し前にmillionに暴言吐いて炎上してたけど、実はmillionではなくmuto側がホンモノだったか

      削除
    5. 世界のM族はモクがうまいのに日本のM族はネットモンスターばっかだな

      削除
    6. RCもすっかりアンチ増やして悪のイメージ定着したよな
      前ヘッポココーチがぶっ壊したな
      ムトーとかブライアンもすっかり問題児のイメージ定着
      クビにするならまずこいつらやろ

      削除
  7. ここにゼファーかデリアリが入るのかな

    返信削除
  8. rejectってまだヴァロ部門あったんだ、今年の7月ぐらいに解散みたいな記事見たから無くなったのかと思ってた

    返信削除
    返信
    1. いま国内でスポンサー営業するなら嫌でもValo部門持ってないと無理だからな
      格ゲーかValoないとマジで営業出来ない

      削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。