MURASH GAMINGやBABOでコーチとして活躍したshoushiは12月24日、自身のXでLFTを表明しました。現在所属するBABOとは契約を結んでいるものの、再契約も含めた新たな選択肢を模索する意向を明かし、VCJ 2025 Split 1への出場チームのほか、アカデミーチームのコーチも視野に入れていることを言及しました。

現在29歳のshoushiは、2010年ごろにCounter Strikeの競技シーンに参入。2015年〜2016年にはDeToNatorのCS:GO部門に所属し、過去にはade、Noppo、himajun、ZodiaX、oitaN、LAF、EROCなどVALORANTで活躍してきた選手とプレイした経歴を持ちます。eXTREMESLAND 2017の日本大会にはFAV gamingやBC SWELLで活躍したSylFyとともに出場し、Lazやcrow、barceが在籍したSCARZ Absolute、ReitaやFiskerが名を連ねたALTERNATIVと戦いを繰り広げました。

2020年にVALORANTに移行後はROX GamingのメンバーとしてRAGE VALORANT Invitationalへの出場を始め、AVALON Gamingのコーチを経験。2023年3月にMURASH GAMINGにコーチとして参画し、VCJ 2023 Split 2ではオープン予選を突破し当時のチーム目標である配信試合に出場することを達成。今年度はVCJ 2024 Split 1、Split 2ともにプレイオフに進出し、特にSplit 2ではチーム最高成績となる国内4位入賞を達成しました。

今年11月にはPremierからVCJ 2024 Split 3への出場を決めたBABOのコーチ就任を発表し、メインステージではNOEZ FOXX、Sengoku Gaming、AXELERATEを下し3-0でグループ1位通過を達成。プレイオフ初戦ではIGZISTを破ったものの、RIDDLE、そして一度勝利したIGZISTに敗れ、惜しくもVCJ 2025 Split 1への出場権を掴むことはできませんでした。

11 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. うーんこの…

    返信削除
    返信
    1. millionさんですか?

      削除
    2. 流石にshoushi下げは無理がある

      削除
  2. MRG就任前はVALO競技シーンだけは絶対にやりたくないって思ってたらしいけど
    何があるか分からないもんだね

    返信削除
    返信
    1. 普通に仕事辞めて後先無くなっただけじゃないの?

      削除
  3. BABOでもNOEZ、戦国、IGZ破ってるしやっぱめちゃ有能なんだな
    口下手らしいから、しゃべれるコーチのサポートみたいなのが1番適してるのかな?

    返信削除
  4. スーシー選手、頑張ってください

    返信削除
  5. Goおじこの人ヴァロで例えるとどんくらい強かったん?

    返信削除
  6. 新しい挑戦とかじゃなくてmillionと揉めたから出ていったんだろ?
    MRGに戻ってきてほしいな

    返信削除
    返信
    1. 今回のmillion下げをshoushiさんの脱退理由に繋げるのは無理がある、Ooodaさんにコーチ誤認されてateもスプ2は仕事ほぼ1人でやったって主張してたし、内情は分からない事だらけ。

      削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。