Riot Gamesは3月13日、VCJ 2025 Split 2のメインステージ対戦スケジュールを発表しました。メインステージは3月19日~5月18日にかけて行われ、8チームが総当たりで対戦します。上位6チームがプレイオフに進み、優勝チームには賞金200万円と90ポイントが与えられます。また、上位7チームにはSplit 3のメインステージシード権が贈られ、最下位の1チームはアドバンスステージからの参戦となります。

VCJ 2025 Split 2 Main Stage 出場チーム

  •  ZETA DIVISION ACADEMY
  •  DetonatioN FocusMe ACADEMY
  •  RIDDLE
  •  NOEZ FOXX
  •  REJECT
  •  FENNEL
  •  MURASH GAMING
  •  Sengoku Gaming

Main Stage スケジュール

  • DAY 1 : 3月19日 (水) 
    • 13:00 -  NOEZ FOXX vs  MURASH GAMING
    • 16:00 -  REJECT vs  DetonatioN FocusMe ACADEMY
    • 19:00 -  RIDDLE vs  Sengoku Gaming
  • DAY 2 : 3月20日 (木) 
    • 13:00 -  FENNEL vs  ZETA DIVISION ACADEMY
    • 16:00 -  RIDDLE vs  DetonatioN FocusMe ACADEMY
    • 19:00 -  MURASH GAMING vs  Sengoku Gaming
  • DAY 3 : 3月21日 (金) 
    • 16:00 -  REJECT vs  ZETA DIVISION ACADEMY
    • 19:00 -  NOEZ FOXX vs  FENNEL
  • DAY 4 : 3月26日 (水) 
    • 13:00 -  FENNEL vs  Sengoku Gaming
    • 16:00 -  ZETA DIVISION ACADEMY vs  DetonatioN FocusMe ACADEMY
    • 19:00 -  REJECT vs  NOEZ FOXX
  • DAY 5 : 3月27日 (木) 
    • 13:00 -  RIDDLE vs  ZETA DIVISION ACADEMY
    • 16:00 -  REJECT vs  Sengoku Gaming
    • 19:00 -  FENNEL vs  MURASH GAMING
  • DAY 6 : 3月28日 (金) 
    • 16:00 -  NOEZ FOXX vs  DetonatioN FocusMe ACADEMY
    • 19:00 -  RIDDLE vs  MURASH GAMING
  • DAY 7 : 4月2日 (水) 
    • 13:00 -  MURASH GAMING vs  DetonatioN FocusMe ACADEMY
    • 16:00 -  ZETA DIVISION ACADEMY vs  Sengoku Gaming
    • 19:00 -  RIDDLE vs  NOEZ FOXX
  • DAY 8 : 4月3日 (木) 
    • 13:00 -  RIDDLE vs  FENNEL
    • 16:00 -  DetonatioN FocusMe ACADEMY vs  Sengoku Gaming
    • 19:00 -  REJECT vs  MURASH GAMING
  • DAY 9 : 4月4日 (金) 
    • 16:00 -  NOEZ FOXX vs  ZETA DIVISION ACADEMY
    • 19:00 -  REJECT vs  FENNEL
  • DAY 10 : 4月9日 (水) 
    • 16:00 -  FENNEL vs  DetonatioN FocusMe ACADEMY
    • 19:00 -  RIDDLE vs  REJECT
  • DAY 11 : 4月10日 (木) 
    • 16:00 -  ZETA DIVISION ACADEMY vs  MURASH GAMING
    • 19:00 -  NOEZ FOXX vs  Sengoku Gaming

ポイント(賞金)

  • 1位 - 90ポイント + 200万円 + Split 3 Main Stage
  • 2位 - 70ポイント + 100万円 + Split 3 Main Stage
  • 3-4位 - 50ポイント + 30万円 + Split 3 Main Stage
  • 3-4位 - 50ポイント + 30万円 + Split 3 Main Stage
  • 5-6位 - 20ポイント + 10万円 + Split 3 Main Stage
  • 5-6位 - 20ポイント + 10万円 + Split 3 Main Stage
  • 7位 - 10ポイント + 5万円 + Split 3 Main Stage
  • 8位 - 5ポイント + 5万円 + Split 3 Advance Stage Stage

大会形式

  • メインステージ:3月19日~4月10日
    • 8チームによるシングルラウンドロビン形式(総当たり)
    • 全試合BO3
    • 上位2チームがプレイオフ準決勝に進出
    • 3~4位のチームがプレイオフ1回戦に進出
    • 7~8位のチームが敗退
    • 8位のチームはSplit 3のアドバンスステージシード権獲得
  • プレイオフ:4月18日~5月18日
    • 6チームによるシングルエリミネーション形式
    • メインステージ1位通過のチームは準決勝の対戦相手を選択可能
    • 準決勝と決勝の3試合は幕張メッセでオフライン開催
    • 基本試合BO3、決勝のみBO5
    • 1位~7位のチームはSplit 3のメインステージ出場権獲得
    • ZETA DIVISION ACADEMY + DetonatioN FocusMe Academyは順位に関係なくSplit 3のメインステージに進出

25 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. myGOATのDFM_LUCKYがどんな活躍してくれるか楽しみだ

    返信削除
  2. スプリット1全敗のチームがシード…?

    返信削除
  3. 2ヶ月もやるのか

    返信削除
  4. 8位にアカデミーなら全チームメイン確定なるのか 下からのチームは1チームらしいけど9チームになるけど

    返信削除
  5. sp2最下位がアカデミーだったら、sp3の8チーム確定しちゃわん?

    返信削除
  6. ムラゲ1戦目13時は見れねーなぁ

    返信削除
  7. ZETAアカの可能性秘めてる感じ好きだから本番で才能爆発してくれ!

    返信削除
  8. ZETA DIVISION ACADEMY + DetonatioN FocusMe Academyは順位に関係なくSplit 3のメインステージに進出
    ↑この優遇措置いらなくね?

    返信削除
  9. noezとムラゲ公式で当たるの初?しかも初戦

    返信削除
  10. 4月の3、4のFLキツすぎワロタ

    返信削除
    返信
    1. 一方で、週跨ぎ連戦はあるけど日跨ぎ連戦がないチームも存在するらしくて格差が酷い。

      削除
    2. 運でシードとっただけのチームやし妥当

      削除
  11. 平日13時からは流石に見れないわ

    返信削除
  12. 6位までPOって一気にどうでも良くなったな
    長い間総当たりやった挙句下2チームがアカデミーになるわけでしょ?w

    返信削除
    返信
    1. お前が去年までを見てないのはわかった

      削除
    2. 正解 6チームほぼ確でプレーオフまで見る意味ないwせいぜいゼタアカが頑張るくらいやろ

      削除
  13. アカデミー2枠で埋まるのってどうなのかね。若手伸ばしたい気持ちあるんだろうけどなんか嫌だなZETAはともかくDFMはなんか、、、

    返信削除
  14. 運営側の機材テスト等も兼ねてるんじゃない?🤔
    本番環境じゃないと検証出来ない事も多いだろうしtier2なら選手も暇っしょ!みたいな考えもあるかもw🙄

    返信削除
  15. sp3を考えたらアカデミー戦だけは絶対に負けられない試合だな
    逆に言うと他の試合はどーでもげふんげふん

    返信削除
  16. アカデミーが奮闘したらどっかが地獄みると

    返信削除
  17. いっそ6チームがアカデミー2チームとそれぞれ試合して2勝したらSp3メイン確定で2敗は即敗退、1勝チームから0~2チーム敗退とかでよさそう

    返信削除
  18. プレミアで覚醒するチームがない限りsplit3もこの8チームになりそうな感じ?

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。