インドを拠点に活動するeスポーツチームのGlobal Esportsは5月18日、VALORANT部門のアシスタントコーチにmCe、アナリストに解説系YouTuberのPlatoonが就任したことを発表しました。Cloud9の元ヘッドコーチがパシフィックリーグに参戦します。
Welcome @PlatoonVAL and @MatthewCElmore
— Global Esports (@GlobalEsportsIn) May 19, 2025
to Global Esports’ VCT Team! ❤️#GEFighting #VCTPacific pic.twitter.com/2APTnD96zJ
現在34歳のmCeは、2016年にCS:GOの競技シーンに参入。DignitasやSoaR Gamingで選手としてプレイした後、2018年にコーチへ転向。Rogue、Chaos Esports Clubでコーチとして活動しました。2021年にVALORANTへ転向し、Gen.G、The Guardでコーチを担当。特に2022年に所属したThe GuardではVCT 2022 Masters Reykjavíkへの出場を果たしました。
2022年10月にはThe Guardでの手腕が買われ、Cloud9のヘッドコーチ就任を発表。VCT 2023 LOCK//INでは2回戦敗退と厳しいスタートを切るも、VCT AMERICAS 2023では4位、LCQでは3位と安定した結果を残しましたが、シーズンを通して国際大会出場には届きませんでした。2023年11月にはメリービル大学が運営するeスポーツチームのMaryville Esportsのコーチに就任し、約1年半、学生シーンで活動していました。
また、PlatoonはYouTubeの登録者数4.4万人を誇るVALORANTの解説系YouTuberです。直近では「aspas退団後のLeviatánが苦戦する理由」や「G2のリテイク成功率が46%の理由」、「T1がテホなしでMasters Bangkokを制した理由」といった動画を公開し、いずれも数万再生を超える人気を獲得していました。
アシスタントコーチにmCe、アナリストにPlatoonが就任したGlobal Esportsのロスターは以下になります。
Savva "Kr1stal" Fedorov
Go "UdoTan" Kyung-won
Federico "Papi" Evangelista
Derrick "Deryeon" Yee
Joseph "ban" Seungmin Oh
Chae "yoman" Young-mun
Donnie “Elevated” Chell(ヘッドコーチ)
Matthew "mCe" Elmore(アシスタントコーチ)
Platoon(アナリスト)
とりあえず加入後最初の動画は「何故GEは勝てないのか」かな
返信削除私を加入させなかったからで終了
削除ありそうでわろた
削除ざっくり言うと京ヴァロアナリストに雇うみたいなもんだよな
返信削除ストリーマーがオーナーのチームみたく個人のファンがチームの応援に回ってくれるとかあんのかね
返信削除そうだったら賢い戦略だな
コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。