アルゼンチンを拠点に活動するeスポーツチームのLeviatánは5月15日、VALORANT部門にSato、okeanosが加入したことを発表しました。M80から移籍する形でロスターに加わります。
O PODER DO BRASIL ESTÁ DE VOLTA AO NOSSO ROSTER! 🇧🇷@sato_pequeno se une à equipe para o EWC Americas Qualifier em busca da vaga para o #EWC2025 pic.twitter.com/mv2JQoK52J
— LEVIATAN (@LeviatanGG) May 14, 2025
¡VIETNAM ESTÁ EN LA CASA! 🇻🇳@OkeanosQT se suma a las filas de LEVIATÁN para conquistar la clasificación a #EWC2025. pic.twitter.com/yUaZbSTRii
— LEVIATAN (@LeviatanGG) May 14, 2025
現在18歳のSatoは、2021年にVALORANTの競技シーンに参入。TBK Esportsのストリーマー部門からキャリアをスタートしました。VCTの出場年齢に達した2023年から本格的な選手活動を始め、同年11月に加入したGalorysではブラジルのチャレンジャーズでに度の優勝を果たすなど、デュエリストとしてチームを牽引しました。
翌年1月にはブラジルから北米に拠点を移し、M80に加入。初の北米シーンながら、VALORANT Challengers 2025 NA Split 1では見事準優勝を収めました。Satoはキャリアを通してジェットK/D 1.30を記録するなど爆発的なパフォーマンスを持つことで知られ、Demon1が苦手としていたヨルやレイズも得意としています。FURIAやLOUDといったブラジルチームからオファーがあったと報じられる中で選んだ国際チームですが、どのような活躍を見せるか注目が集まります。
また、現在21歳のokeanosは2020年に競技シーンに参入。Zero MarksMen、VIRTUOSO、Turtle Troop、Blinn Esportsなど、北米の中堅チームで活躍した後、2025年1月にM80に加入しました。昨年まではデュエリストとして活動していましたが、M80加入以降コントローラーやイニシエーターなどプールを広げ、元デュエリストとしてのフィジカルの高さと柔軟性を披露しました。
新たにSato、okeanosが加入したLeviatánのロスターは以下になります。VCT AMERICAS 2025 Stage 1ではグループステージ敗退に終わった同チームですが、2人の若き才能を迎え入れ、Esports World Cup 2025、そして、VALORANT Champions 2025の出場権を掴むことはできるでしょうか。今後の活躍に期待が高まります。
Francisco "kiNgg" Aravena
Ian "tex" Botsch
Corbin "C0M" Lee
Anthony "okeanos" Nguyen
Eduardo "Sato" Sato
Dimitar "Itopata" Staev(ヘッドコーチ)
Max "Demon1" Mazanov(ベンチ)
Daniel "Rossy" Abedrabbo(ベンチ
LOUD断ってLEV行くsatoさぁ...
返信削除佐藤だから日系人なのかな?ってフルネーム見に行ったらEduardo Kenzo Nagahama Satoで草
返信削除どれだよ
Eduardo Kenzo Nagahama Sato
返信削除sato日系人じゃん
sato、ブラジルを救ってくれよ
返信削除Loudきてよーーー
返信削除コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。