Riot Gamesは5月25日、VCTのキャスターでShopify Rebellionのゼネラルマネジャーを務めるSean Garesが告発した北米のTier 2における八百長疑惑を受け、複数のパートナー企業と調査を進めることを発表しました。

皆さん、こんにちは。VCT責任者のLeo Fariaと申します。先週もお伝えした通り、今月初めより、北米のチャレンジャーズリーグにおける八百長、不正行為、その他競技の公正性に関する懸念についての調査を開始いたしました。私たちはすべての告発を極めて深刻に受け止めており、5月初旬に最初の情報提供を受けて以来、継続的に情報収集を行っております。

また、調査の信頼性と網羅性を確保するため、IBIA、Sportradar、GRIDといったパートナー企業と連携し、積極的な対応を進めております。私たちは、徹底的で公平かつ証拠に基づいた調査を重視しています。これらの調査は複雑で時間を要する場合もありますが、信頼に足る手がかりにはすべて対応いたします。

これらの対応は、情報の正確性を具体的な証拠に基づいて確認することを意味しており、時として証拠が入手困難な場合もあります。内部告発者の存在はこのような状況で重要な役割を果たしますが、コミュニティからの報告を歓迎しつつも、正確な証拠に基づく調査が必要不可欠であると考えています。

なお、八百長はRiot Gamesのルールに反するだけでなく、多くの地域で犯罪行為と見なされ、現実世界でも重大な影響及ぼすを可能性があります。こうした事態がその一線を越えた場合には、私たちは関係当局や規制機関と緊密に連携し、捜査を支援いたします。

調査の公正性と手続きの保護を最優先とするため、適切なタイミングでのみ情報を更新いたします。調査内容を公にすることは、関係者による調査妨害や結果の信頼性を損なうおそれがあります。競技の公正性を守ることは、選手、チーム、大会運営者、そして、Riot Gamesを含むすべての関係者が共有すべき責任です。

不正行為に関する情報を提供する場合は、直ちにリーグの担当者またはRiot Gamesへ直接ご連絡いただき、それ以上の関与はお控えください。当社の行動規範にもその旨が明記されております。八百長防止に向けた私たちの取り組みについて、詳細はこちらをご覧ください。今後とも、皆様のご協力とご意見に感謝申し上げます。

9 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. まーた言ってんのかこの運営は
    ほんとパフォーマンスが好きだねぇ

    返信削除
  2. 皆さん、こんにちは。VCT責任者のLeo Fariaと申します。まで読んだ

    返信削除
  3. これで叩かれるのさすがに無茶苦茶で草

    返信削除
    返信
    1. そりゃ現在起こってる問題は調査中ですって言えば終わるものを長々と長文書かれたらねえ

      削除
    2. まぁでも言ってること自体は間違ってないけど、Leo Fariaだからなあってなっちゃうんだよな

      削除
    3. 調査中です。だけで終わる問題なわけないだろ
      そんなことも分からんガキがおるんか

      削除
  4. 疑惑じゃなくて、確実にヤってると全員思ってて、あとは誰(チーム)が関わってたかが問題だった
    NAのStage2は今プレーオフやってるしどこが関わってるのか早く教えろ状態

    事前リークでRiotは調査してるって言われてたのに、リーク待ってまーす。しっかり調査しまーす。
    続報なしだから荒れてるんでしょ

    返信削除
  5. このゴミ企業、この期に及んでなあなあで済ませよう落ち着くまでの時間稼ぎしてやがる きったねえなほんと

    返信削除
    返信
    1. それは実際になあなあで済ませたときに言えよ

      削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。