7月8日〜13日にかけてサウジアラビア・リヤドで開催される賞金総額125万ドル(約1.78億円)のEsports World Cup 2025 VALORANTのDAY3が終了し、Karmine Corp、Sentinels、Team Heretics、Gen.Gがプレイオフに進みました。また、本日に試合により、Bilibili Gaming、DRX、Rex Regum Qeon、EDward Gamingのグループステージ敗退が決定しました。
プレイオフ進出チーム
Paper Rex
Karmine Corp
BBL Esports
Sentinels
NRG
Team Heretics
FNATIC
Gen.G
グループステージトーナメント結果
DAY3 試合結果
Karmine Corp [2-1] Bilibili Gaming
DRX [0-2] Sentinels
Rex Regum Qeon [0-2] Team Heretics
Gen.G [2-0] EDward Gaming
DAY3 試合結果
出場チーム
G2 Esports
Sentinels
NRG
100 Thieves
FNATIC
Team Heretics
BBL Esports
Karmine Corp
Rex Regum Qeon
Gen.G
Paper Rex
DRX
XLG Esports
Bilibili Gaming
EDward Gaming
Titan Esports Club
グループステージ組み合わせ
グループA
G2 Esports
Bilibili Gaming
Paper Rex
Karmine Corp
グループB
XLG Esports
Sentinels
BBL Esports
DRX
グループC
Rex Regum Qeon
Team Heretics
NRG
Titan Esports Club
グループD
FNATIC
Gen.G
EDward Gaming
100 Thieves
スケジュール
- 7月8日(火曜日)
- 18:00 -
Paper Rex [16-14]
Bilibili Gaming
- 18:00 -
G2 Esports [6-13]
Karmine Corp
- 19:00 -
Sentinels [12-14]
BBL Esports
- 19;00 -
DRX [13-6]
XLG Esports
- 20:00 -
NRG [13-4]
Team Heretics
- 20:00 -
Rex Regum Qeon [13-6]
Titan Esports Club
- 21:00 -
100 Thieves [11-13]
FNATIC
- 21:00 -
Gen.G [13-4]
EDward Gaming
- 22:00 -
Karmine Corp [0-2]
Paper Rex
- 22:00 -
BBL Esports [2-0]
DRX
- 25:00 -
FNATIC [2-0]
Gen.G
- 25:00 -
NRG [2-0]
Rex Regum Qeon
- 7月9日(水曜日)
- 18:00 -
Bilibili Gaming [2-1]
G2 Esports
- 18:00 -
Sentinels [2-1]
XLG Esports
- 21:15 -
Team Heretics [2-1]
Titan Esports Club
- 21:15 -
100 Thieves [1-2]
EDward Gaming
- 7月10日(木曜日)
- 18:00 -
Karmine Corp [2-1]
Bilibili Gaming
- 18:00 -
DRX [0-2]
Sentinels
- 21:15 -
Rex Regum Qeon [0-2]
Team Heretics
- 21:15 -
Gen.G [2-0]
EDward Gaming
- 7月11日(金曜日)
- 18:00 -
TBD vs
TBD
- 18:00 -
TBD vs
TBD
- 21:15 -
TBD vs
TBD
- 21:15 -
TBD vs
TBD
- 7月12日(土曜日)
- 18:00 -
TBD vs
TBD
- 21:15 -
TBD vs
TBD
- 7月13日(日曜日)
- 17:00 -
TBD vs
TBD
- 18:00 -
TBD vs
TBD
大会形式
- グループステージ(7月8日~10日)
- 4チーム×4グループに分かれ、ダブルエリミネーション形式で対戦
- 初戦はBO1、以降の試合はBO3
- 各グループ上位2チームがプレイオフに進出
- プレイオフ(7月11日~13日)
- 8チームによるシングルエリミネーション形式
- 基本試合BO3、グランドファイナルのみBO5で対戦
順位別賞金
- 1位 - 50万ドル
- 2位 - 23万ドル
- 3位 - 13万ドル
- 4位 - 7万ドル
- 5-8位 - 4万ドル
- 9-12位 - 2.5万ドル
- 13-16位 - 1.5万ドル
大会概要
- 大会名:Esports World Cup 2025
- 開催地:サウジアラビア・リヤド
- 会場:Boulevard Riyadh City
- 賞金総額:125万ドル(約1.78億円)
- スケジュール:2025年7月8日~13日
- スポンサー企業:STC、Qiddiya、Jameel Motorsports、Aramco、Sony
RRQがPacific1位だったの無かったことになりませんか?
返信削除PRX(スミスのアレ)に勝ったあたりから謎の主人公感出てたからな
削除なんか知らんけどバフのって決勝でも全員MAX以上のパフォ出てたし
主人公感あったか?
削除お前が色眼鏡で見てただけだろ
プレイオフ主人公感はあっただろ
削除最近なんでもかんでも主人公がどうこう言いたいだけのバカ多すぎな
削除見聞きした表現しか使えない自分の言葉で喋れないbot野郎
↑いやなことあったんだろうけど落ち着け
削除見聞きした表現しか使えないbot野郎はブーメラン過ぎて草
削除見聞きした表現しか使えないってそりゃそうだろwwwたまにネットで自分しか理解できない様な文章書いてる奴ってこういう思考回路なんだな
削除自分が否定した主人公ってワードに賛同者出てきて発狂はワロタ
削除発狂してるの別人やで
削除なんでもかんでも同一人物に見えるのは自分に負い目があるからやろ
別人を装う感じ出しても主人公ってワードに発狂してるの貴方だけなんで透けてますよ
削除drxもrrqも弱すぎるよ
返信削除zetaならなあ
削除dfmならなあ
削除DRX、RRQ以下の日本チームの名前出すのやめてクカさい!
削除うお
削除中国チーム全滅か・・・・
返信削除時差ほぼ少ないとはいえシーズン中に移動して試合やるのは中国も大変だ
返信削除RRQはテホっていう魔法使いにジェムキンが魔法かけられてただけ
返信削除魔法使いがいなくなったら元通りになった😭
テホとかいう危険ドラッグ
削除チャットでもめちゃくちゃ馬鹿にされてて笑っちまった
削除メンバー変わったDRXはともかくRRQはまじで勝てないな
返信削除この調子じゃChampions無理だ
中国弱いな
返信削除やっぱZETAが世界最強なんだよな
削除こいつZETA世界最強みたいなつまらんノリずっとやってるけど何がおもろいねん
削除zetaのどこが最強なんだよ
削除お前らみたいなのが簡単に釣れるからZETAで煽るのやめられないだけだろw
削除CNはすでにリーグ始まってるのも絶対大きいだろうな
削除まじでEWCのタイミングがやばすぎる
EMEA復活か?
返信削除ぶっちゃけ中国はさっさと終わらせてリーグ戻りたいよな
返信削除全地域残ったのすげえな やっぱバランス良いんだな
返信削除全地域...?ナチュラル差別やめて!
削除CHINAリーグほんと実力無い
削除rrqとか露骨にただ上振れてただけなのに大真面目に評価してた奴が大勢いたの今考えても笑える
返信削除競技観戦エアプって実力と上振れの違いも分かんねぇんだなってw
流石、競技観戦のプロは違いますね。
削除実力と上振れの違いを確実に見抜いていて、あっぱれです。
これからも鋭い目線で競技シーンを見抜いて頂きたい。
上振れでstage1 RRQが勝ったの悔しいよな・・・
削除か、かっけえ、、、!!
削除俺も"違い"の分かる男になりてえっす!
RRQが優勝して盛り上がってた中、自分は笑って小馬鹿にしてたのマジかっけえっすw
削除「ニチャア(上振れで優勝しただけなのにアホ共が祝ってらw)」
削除最高にかっけぇ…痺れる。
ホンモノ集えぐくて草
削除エアプには見抜けない事をこの方は見抜いてたんだからそりゃホンモノだろ
削除流石としか言いようがない
競技観戦エアプとは違う本物の意見助かります
削除RRQが負けたら後付けで実は俺は笑って馬鹿にしてましたよみたいな自慢クソ痛くておもろい
削除エアプを小馬鹿にして笑ってたけど、今は自分が小馬鹿にされて嘲笑われているのあまりにも滑稽だな
削除小バカにされ過ぎてて笑う
削除やっぱりこのレベルになると実力と上振れ以外の違いとかにも気づけたりするのかな
削除去年もGen.Gとか喰ってたから別に元から下手なチームではなかったけど、stage1の特にプレイオフは明らかに実力以上のパフォーマンスは出てたよな
削除rrqに期待してたバカわらわらで草
削除rrqを強いと勘違いしてるのってエアプじゃなくて頭悪いだけだぞwww
これ別に誰もRRQに期待してたからとかじゃなくて、コメントから漂う「俺はエアプとは違って鋭い目線で観戦出来ますw」っていうホンモノ臭を嘲笑ってるだけだと思うぞ?
削除それすらも分からず「rrqに期待してたバカわらわらで草」はマジもんじゃん、お前w
ワキガの奴が自分の体臭に気づかないのと同じだな
削除競技での違いは分かるが、コメントの意図の違いには気づけなかったか…
削除rrqって結局何がしたかったの?
返信削除EWCよりも国内リーグの方が大事だからしゃーない
返信削除テホ環境がマジでゴミだったんだという事がよくわかる。試合見てても口半開きでスキル撃ち合ってるだけでクソつまらなかった
返信削除ランクはキツかったけど、競技で見たらネオン環境とか比じゃないくらいしんどかったわ
削除ミサイルとドローンで強制エリア取得できるんだから馬鹿の考えたイニシエーターだよ
PRXみたいにテホに迎合しなかったわけでもなく、テホ使って弱かった日本チームってマジでグロい
パッチでテホが4んで調整下手!じゃなくて、あんなキャラをそもそも作るべきではなかったくらい
コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。