オランダを拠点に活動するeスポーツチームのTeam LiquidにTeam Vitalityでベンチ入りしているtrexxが加入する可能性が高いと、ジャーナリストのAlejandro Gomisが報じました。同氏によると、Serialに代わってロスターに加わると伝えています。

現在21歳のtrexxは、2020年にVALORANTの競技シーンに参入。同年10月に加入したTeam Singularityからプロ選手のキャリアをスタートし、当時16歳の若さながらRiot Games初の公式大会であるFirst Strike CISでは準優勝という輝かしい結果を残しました。その後はOG、Guild Esportsでプレイし、Guild EsportsではSayf、LeoらとともにVCT 2022 Masters Copenhagenへの出場を果たしました。

2022年12月にはインターナショナルリーグの開幕に先駆けKOIに移籍しますが、VCT 2023 LOCK//INでは1回戦敗退、VCT EMEA 2023では10チーム中9位と低迷。しかし、2024年1月に移籍したTeam VitalityではVCT EMEA 2024 Stage 2で準優勝を収め、VALORANT Champions 2024への出場を達成。今年はVCT EMEA 2025 KICK-OFFで優勝し、VCT 2025 Masters Bangkokでは4位を果たしますが、大会終了後にベンチ入りが発表されました。

trexxは、デュエリストからコントローラーまで幅広いロールを得意とすることで知られ、キャリアを通してレイズのK/Dは1.41、ソーヴァは1.27、KAY/Oは1.07、サイファーは1.09、ヴァイパーは1.11と全ロールで高いパフォーマンスを発揮。安定したフィジカルとチームの穴を埋めるような柔軟性で長らくヨーロッパのトップシーンで活躍してきました。

今回チームからの離脱が報じられたSerialは、今年度が初のインターナショナルリーグながら、VCT EMEA 2025 Stage 1での3位、VCT 2025 Masters Torontoへの出場など結果を残しましたが、今年度のK/Dは0.86と低迷。チャレンジャーズリーグで見せたような爆発的なフィジカルを披露することはできませんでした。

また、Team Liquidは今回の変更に当たり、ZyppanやSheydosなどのトライアウトを行ったと報じられていますが、最終的には直近の高い評価と試合中のコールなどの観点からtrexxに決定しました。trexxが加入した場合、Team Liquidのロスターは以下になります。チームは今月16日に開幕するVCT EMEA 2025 Stage 2に出場予定で、パリ開催のVALORANT Champions 2025への出場を目指します。

  •  Ayaz "nAts" Akhmetshin
  •  Georgio "Keiko" Sanassy
  •  Kamil "kamo" Frąckowiak
  •  Patryk "paTiTek" Fabrowski
  •  Erik "penny" Penny
  •  Nikita "trexx" Cherednichenko
  •  Nico "Harmii" Harms(サブ)
  •  Ivo "LohaN" Albino(ヘッドコーチ)
  •  Daniel "yaotziN" Roczniak(アシスタントコーチ)
  •  Tanner "7Teen" Curtis(パフォーマンスコーチ)

41 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. TL vs VITの対戦が楽しみすぎて草

    返信削除
  2. SerialはnAtsとロール被り気味なとこもあったし仕方ないか

    返信削除
  3. emea stage2はTL応援するわ

    返信削除
  4. nAtsが飼い慣らせたらたstage2優勝あるよ

    返信削除
  5. trexx入りのTL楽しみだな

    返信削除
  6. チーム崩壊確定

    返信削除
  7. 聖人nAtsによる改心計画

    返信削除
  8. 吸い込みできるかな

    返信削除
    返信
    1. 吸い込みって何?

      削除
    2. tl伝統のアストラが吸い込み失敗するやつ

      削除
    3. 伝統(その選手はいない)

      削除
  9. 性格終わってるけど上手く扱えれば世界トップクラスとかいう特級呪物

    返信削除
  10. nAtsがいるから安心感半端ない

    返信削除
  11. 最後のピースが揃った感じする
    Champions 優勝に賭ける!

    返信削除
  12. 吸い込みミスったからクビにされた?

    返信削除
  13. ついでにkamo→sayfも頼む

    返信削除
    返信
    1. 劣化です
      TLアンチの方ですか?

      削除
    2. ガチでアンチ説ある

      削除
  14. Penny入れるとしたらもう一人誰を抜くんだ

    返信削除
  15. Derkeとの相性が致命的に悪かったのが終わってた
    Sayfとの相性は最高やのに

    返信削除
  16. どんどん応援しづらいチームになっていくなLiquid

    返信削除
    返信
    1. どうせそんなに応援してなかっただろ

      削除
    2. どこが?
      むしろここでTrexxを御すことが出来たらマジでいいチームになるぞ

      削除
    3. 制御できないからKOIに手放されVITが爆発四散したのでは?

      削除
    4. KOIはtrexxがとか以前の問題だったから許してやれ

      削除
  17. 制御できたら世界狙える 制御できなかったら解散

    返信削除
  18. Serialどこ行くんだろ

    返信削除
  19. みんなのコメントを見るにガチで強い選手なんだな nats頼む

    返信削除
  20. 古のguildファン願望だけど
    kamo→sayf
    patitek→leo
    でnats.keiko.trexx.leo.sayf見たい...

    返信削除
  21. 誰も飼い慣らせなかった狂犬を制して栄光を手にするとかフィクションじゃないんだからさ、実際人間そうそう変われんよ

    返信削除
    返信
    1. ギルドでは問題なくやってたように見えたし、環境によってはワンチャンあるかもしれないから…

      削除
    2. でも実際Derkeが来るまでVITでいい感じだったんだから人によるんじゃないか?
      今でもSayfとは仲がいいみたいだし

      削除
  22. nAtsがきっと手懐けるよ
    そしたらまじでヤバいチームになる

    返信削除
    返信
    1. 1ヶ月後のnAts「trexxは一緒に仕事は出来ない、未熟な人間だ」

      削除
  23. 吸い込みミスった奴から消されるw

    返信削除
  24. シェイドスがつよつよチームに行くことを切に願う

    返信削除
  25. 強いイニシ尖ってるやつ多すぎるだろ!

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。