eスポーツ黎明期より国内、世界で活躍した国内FPSレジェンドプレイヤーがVALORANT国内リーグ「UTAGE VALORANT」の開催を発表しています。
UTAGE VALORANT
UTAGE VALORANTは、国内CS:GOリーグ「宴」を主催するXrayN、noppo、XENQLITYに加え、KENNY、Icebergといったeスポーツ黎明期よりCounter Strikeなどのタイトルで活躍したレジェンドプレイヤーにより結成されたコミュニティリーグです。2018年にスタートした国内CS:GOリーグ宴は、CS:GOのリリース以降、国内で過去最大となる1000人以上のプレイヤーが集まり、昨年はオフライン大会GALLERIA GLOBAL CHALLENGE 2019のグループ予選のプラットフォームとしても採用されました。
開催頻度は年に3~4回を予定しており、開催中は毎週試合の配信が実施されます。大会エントリーは6月14日(日曜日)からスタート、第一回の階級分けについては自己申告制でなっています。
エントリーは約2週間を予定しており、対戦チームとのスケジュール調整はUTAGE VALORANTにて行います。現時点では、1ヵ月のリーグ期間中、4~6試合を予定し、各階級の上位チームが準決勝、決勝へ進出します。
今大会を主催したメンバーはAtomic GGとしてチームを結成しており、今後はAtomic GGが大会へ参加、もしくはエキシビションマッチなどのプロジェクトが展開されることに期待されます。
階級
階級は以下の5つに分けられ、それぞれの階級で優勝を目指すリーグ形式を採用、初心者からプロチームまで幅広いプレイヤー層が参加可能となっています。最上位であるGENERALの優勝チームには賞金が贈られます。
GENERAL(ジェネラル)
プロ、もしくはプロと対等に渡り合える自信があるチームが対象
COLONEL(カーネル)
元プロ、もしくはプロシーンを目指している、FPS/TPS上級者チームが対象
LIEUTENANT(ルーテネント)
FPS/TPS経験者、中級者チームが対象
SERGEANT(サージェント)
FPS/TPS経験者、初心者チームが対象
PRIVATE(プライベート)
ほぼFPS/TPS未経験者、大会に参加することを純粋に楽しみたいチームが対象
主催者からのメッセージ
僕ら主催者がこのコミュニティリーグを通して実現したいことは「国内FPS/TPSプレイヤーの総力戦」です。『VALORANT』は、全てのFPS/TPSタイトルの猛者たちが集結し、本当の国内FPS/TPSの最強を決めるタイトルだと感じています。「総力戦」というのは、ただ猛者たちを集結させ国内No.1を決めるお祭りを演出したいわけではなく、esportsのTier1タイトルの世界大会決勝で日本人が戦っている、そんな景色を実現する為の下地作り、初級者から上級者、すべてのプレイヤーが楽しめるかつ成長できるリーグ作りを目指しています。
XRAYN EX : 4DN
初めまして、XrayNです。ゲーマー歴30年、FPS歴20年のゲーム好きな私は、esportsの黎明期からシーンを追い続けています。手前味噌ながら、過去には日本初のプロゲーマーになった事もありました。私がプロゲーマーとしての現役を退いてから10年以上の月日が流れ、世界中のesportsを取り巻く環境は劇的に変化しました。私の現役時代と比較すると国内の情勢も大いに改善されつつあります。それでもまだ、国内のesportsシーンは非常に緩い地盤の上に建っているビルのようです。礎から崩壊しそうなその行く末を憂いております。その憂いから生まれたのが「宴」です。急速に成長している日本のesportsシーンは、プロプレイヤーや上級者には活躍の場が用意されるものの、その他大勢である初心者や中級者にその機会が与えられる事は非常に少ないと感じています。esportsが真に競技であるなら、そのような有様は健全ではありません。競技を楽しむ事に巧拙は問われません。大会やイベントに参加しなければ生まれない緊張感や高揚感を得る機会を誰もが与えられるべきなのです。必要なのは楽しみたいという心、楽しむための場所、そして楽しさを共有する仲間の3つだけです。皆さんは、楽しみたいという心だけもってきて頂きたいと思います。我々は、全力で楽しむ場と仲間を見つける場という2つの場を皆さんに提供します。我々運営も、参加者である皆さんも、視聴者のユーザーも一丸となってコミュニティを形成して、Valorantを大いに盛り上げて行きましょう。
NOPPO EX:SPEEDER
初心者から上級者まで楽しめるリーグを作りたいという思いから、この5人で「VALORANT」のコミュニティリーグ『UTAGE』を開催することを決めました。Esports 大会というと、上級者のみに焦点を当てた大会が多く、なかなか初心者や中級者が参加するのにはハードルが高い。初心者から上級者、誰でも参加しやすい本リーグを通じて、より多くの方に esports の「楽しさ」と「良さ」を知ってもらえればと思っています。自分自身も最初に参加したコミュニティ大会があったからこそ、今があると思っています。本リーグから新規プレイヤーや新規視聴者が生まれ、VALORANT の国内コミュニティの拡大に貢献できればと思っています。また、ライブ配信を通じて、参加選手たちがよりコミュニティで注目されるようなリーグにしていきたいと思っています。新たな才能が本リーグから生まれたら、とても嬉しいです。
KENNY EX:4DN
対戦ゲームを好む人には、誰しもが大会という舞台に挑戦してみたいと思ったことがあると思います。勝ち負けの世界には大会というものが付き物です。私がまだFPSにおいて未熟だったとき、初めて参加した大会は背筋が凍るほどの緊張でまともにプレイできず悔しい思いをしました。いつか必ず上手くなって見返してやるという気持ちに奮い立たされました。個人練習はもちろん、チームでの練習もたくさんしてきた結果、日本代表になることができました。成長できた背景には必ず”大会”がありました。これまで私が数々の大会でお世話になった分、これからは素晴らしいプレイヤーが輩出されるためのサポートをしていきたいと思い、VALORANT国内のコミュニティの発展のため、「UTAGE VALORANT」主催に参加させていただきました。ワイワイやるも良し、国内ナンバーワンを目指すも良し!ぜひお友達をお誘い合わせのうえ、ご参加いただけたら幸いです。
ICEBERG EX:4DN
はじめまして!ICEBERGと申します。私は今から15年以上前にCounter-Strikeで国内リーグの立ち上げ、運営に関わっていました。当時のコミュニティーの熱気は凄まじく、あの環境がのちに私が元祖プロゲーマーとして活躍できた大きな理由であったことは間違いありません。そして今、日本にe-Sportsやプロゲーマーという言葉が浸透してきたベストなタイミングで、この新しく始まるVALORANTというタイトルがまさしく今、注目を浴びています。私もこの度ゲームの世界に再び戻ってきたことで、初心に返り、新しく1からFPSを学び直しています。新しいタイトルということは、もちろん実力の差はあれど、他のゲームをしていたプレイヤーのみならず、これまでFPSから遠ざかっていた方も一緒に盛り上がるチャンスではないでしょうか?宴では、プレイヤーのレベルに応じてリーグが分けられており、初心者の方がエンジョイする場から上級・プロゲーマーが激闘する場まで、全てのゲーマーが楽しめる環境を用意しています。そしてソロでは絶対に味わえないFPS×チームプレイによる最も熱く、そして最高に楽しい体験を提供していけたらと思っています。ひいては、宴を通して日本中が切磋琢磨し、世界レベルで戦える日本のチームが沢山輩出される、そんな環境の一助になればこれ程のことはありません。皆さん、是非一緒に日本のVALORANTシーンを盛り上げていきましょう!
XENQ EX:SPEEDER
はじめまして、XENQと申します。この度「UTAGE VALORANT」をこの5人で立ち上げました。僕らは、CS:GOの宴を立ち上げたときから「Tier1 FPSタイトルで日本人が決勝の舞台に上がっている、そしてそれをみんなで応援しに行くんだ」という夢を追いかけ続けています。僕らが達成できなかった、見ることのできなかった景色を、ぜひ「新しい世代のゲーマーたち」に見に行ってほしい。「UTAGE VALORANT」が、その1つのキッカケとなれば本望です。その一方で、マッチメイキングが主流となった現代では、プレイヤー同士の交流が薄れているように思えました。ゲームを通して大切な友人と出会ってきた、人生が変わった僕の体験から、皆さんがゲームで知り合った友人ともっと深く、そして楽しくゲームができる環境を作っていきたい。その1つとして、定期的に開催されているリーグがあれば、チームが長生きするのではないか、友達と一緒に目標へ向かって、その瞬間しか味わえない「青春」を味わうことができるのではないか、と考えています。至らない点もあるかもしれませんが、「UTAGE VALORANT」をよろしくお願いいたします。
いいかげんXrayNとXenqはみるきーどりふとさんにちゃんと謝罪しろよ
返信削除いつの話をいつまで引っ張ってんだよw粘着質すぎて本人ですかとしか言えねーぞ
返信削除コメントを投稿
200コメント以上はコメント欄下部の「もっと読み込む」ボタンから読み込むことができます。公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。