「REJECT」VALORANT部門にDhimorutoが正式に加入したことがチームの公式Twitterよりアナウンスされています。


今年5月にDepを迎え入れVALORANT部門を設立したREJECTは、RAGE VALORANT JAPAN TOURNAMENTよりチームにスタンドインで出場したDhimorutoがチームに正式に加入したことを発表、ソーヴァをメインで使用しチームの勝利へサポートします。

DhimorutoはREJECTとしてRAGE VALORANT JAPAN TOURNAMENT*、GGC 2020の2大会に出場、RAGEではBEST8、GGC 2020では準優勝に貢献しました。REJECTの加入についてDhimorutoは公式サイト「CSGOでの5-5の知識などを生かし日本や世界でNo.1をとれるチームにしていきたいです。応援よろしくお願いします。」とコメント、CS:GOで培えた知識を活用し、日本を始め世界トップを目指す意向を述べています。

*RAGE VALORANT JAPAN TOURNAMENTではbryterのプレイヤーネームで出場。


新たにDhimorutoが加入したREJECTのラインナップは以下になります。チームは現在開催中のVALORANT Mildom Masters、A.W EXTREME MASTERS Pro Invitationalに出場中です。

 Dep
 HaReeee
 Kaminari
 Dhimoruto
 NoriseN (スタンドイン)
 Feez (?)

(追記)REJECTの公式Twitterより新ラインナップに関する発表がアナウンス。ラインナップよりFeezが離脱し、NoriseNがスタンドインで参加します。

25 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. Twitterだとただのにじさんじのオタクなのにゲーム中はとんでもなく活躍するので気になってた

    返信削除
  2. erocが謎だけど結局スタンドインから契約には至らなかった感じか?

    返信削除
    返信
    1. https://twitter.com/erocVL/status/1302909589675937792?s=19

      削除
    2. Lazとduoしたりadeと組んでもレディアント一回も行ってないよねあの人
      RCにはちょっと力不足感ある

      削除
    3. その人達と違ってAIMでわからせるタイプじゃなかったからね
      今国内のVALORANTチームはほとんどがGOやってた人だから
      仲良いから一緒に遊びはするけど勝つためにチーム組むってなったら別問題なんやろ
      IGL得意って言ってもIGLのおかげで勝てたかどうかはチーム内でしかわからんからな

      削除
    4. 競技シーンでそんな野良ランクがどうのとかエイムがどうのなんてどうでもいいよ
      ダイヤ以下なわけでもあるまいし

      削除
    5. Ex6tenzみたいな感じでしょ 
      彼も外からは「ザコいらん蹴れ」って散々言われてた
      でも蓋を開けてみれば国内どころか世界中から引っ張りだこだった

      IGLなんてそんなもん

      EROCがどのレベルかは知らんけど  あんまり外からとやかく言えるようなプレイヤーではないのは確か

      削除
    6. EROCさんはGOの時からAIMではなくサポートで勝負するタイプのプレイヤー、スコアに顕著に実力が出ないVALORANTなら尚更。

      削除
    7. EROCのIGLが良いかどうかはしらんけど日本のGOチームってすぐメンバー変えるししばらくJUPITERに勝つのは難しいだろうな。コロナでオンライン大会が多いだろうし。メンバー変えずに腰を据えてチーム作り出来るノウハウが貯まらないまま解散していくから一生JUPITERと差が縮まらん。ほとんどがPDCAサイクルとか意識してやってないでしょ多分。ちゃんとチーム運営出来るマネージャーかオーナーがいればちょっとは良くなるかもしれない。

      削除
    8. ていうかAbs倒すならオンラインの今がチャンスやろ
      オフラインになったら場慣れしてるあいつらが有利だぞ
      本人達もオフラインのほうが自分たちは強いっていうし

      削除
    9. IGLだろうが撃ち合いは強いほうがいいわけで、erocよりも強くてIGLできるやつがいたって話じゃないの
      IGLだから撃ち合いの強さがどうでもいいは流石に時代遅れすぎる

      削除
    10. あの書き方的にチームは入れなかったの強いとか弱いとかじゃないだろうけど

      削除
    11. 対戦するチーム同士が海外Tier1クラスになればオンラインのほうが差は埋まるけど、JUPITERとレベル格差がある場合はオンラインだとコミュニケーションエラーが発生する可能性が高くなるので差は広がる。
      メンバーを変えずに何年もやってると、どこを見ているとかどういう勝負をするとかそういう経験が蓄積されてるのでコミュニケーションが最適化されていくけど、メンバーを変えまくってると毎回チームとプレイヤーのプレイスタイルを把握していくところからリスタートになる。
      よっぽどチームプレイが出来ないとかプレイスキルが低すぎるとかプロとしてスポンサー背負うレベルではないということでなければ、今年はちゃんとチームづくりして来年に備えたほうが良いと思う。逆に今だからトライアンドエラー繰り返してるという見方も出来るけど、それはチームのブランディングとトレードオフの関係になる。

      削除
  3. Out Dhimoruto、kaminari
    In Eroc(tryout)、Norisen(tryout)

    Out Eroc
    In Kaminari

    Out feez
    In Dhimoruto
    こんな感じだっけ?編成は誰が関わってるの?オーナーとDepか?
    外から見ててもゴタゴタを感じるんだけどどうなってるんだ…

    返信削除
    返信
    1. barusaのこと完全に忘れててワロタ

      削除
  4. 国内のほとんどのチームが元々CSGOプレイヤーで構成されてるけど国内のCSGOプレイヤーは今までも大会前に集まって終わったら解散を繰り返してたから編成とか気にするだけ無駄やで
    なんかわからんけど勝てないから解散ってのをやってるだけ

    返信削除
  5. Ex6tenzは極端な例だが、今も多少火力不足でもIGLはちゃんとしてたほうがいいのは事実だとは思う。Aleksibを蹴ったENCEを見たろ。
    EROCが良IGLかは知らんけど。

    メンバー変えまくってんのはシーンが未熟なことの表れなんかなあ、、、個人的意見だけど2014年くらいのNAシーンみたいやね。

    返信削除
  6. 日本のチームはtryoutsなのかstand-inなのかはっきりして欲しい

    返信削除
  7. 時代遅れっていうけど それEUNAの話だろ
    日本はまだそのレベルに至ってすらないんだから
    まず戦術等の確立から始めなきゃいけないのにメンバー変えまくってたらあかんわ
    RCみたいな脳筋チームが上にいるのがまずあかん

    返信削除
  8. Erocを1試合kickしたり、メンバー二転三転したり理解できない。これじゃ成熟度高いまらないしJUPに勝ったとしてもマグレでしかない。(他のチームにも言えるが)
    リリース後からずっと王者で研究されまくってるJUPが負けないのは本当に凄いと思う。CAGは惜敗してたけど、結局lowerで0-2で負けてるしチーム力の差は大きいな。

    返信削除
  9. EROC,NoriseNはトライアウト枠でEROCは脱落したとしても、NoriseNをどうするのかは気になる事ですね、大会やMMでも結果を残してるしファンの目に留まるプレイングも見せてる。撃ち合いも立ち回りも文句ない選手だと思います。
    ただ問題が使用エージェントがセージ/サイファー/オーメンと、FeezとKaminarとモロにかぶっていることですね。
    6人体制でやっていくにしても使用エージェントが被っているのなら厳しいものがあると思うので、REJECTはこの3人のうちから1人は落とさないといけないと思います。

    返信削除
    返信
    1. Feezと被ってるのはNorisenじゃないか?

      削除
    2. このコメントは投稿者によって削除されました。

      削除
  10. EROC前のチームでスクリムなんも言わずサボってていきなりRCのトライアウト受けてたしゲームの腕よりそっちの方がでかそう

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。