現在進行中の「VALORANT Champions Tour 2022 Japan Stage 2 Week 2」のオープン予選決勝に進出する8チームが決定しました。
VALORANT Champions Tour 2022 Japan Stage 2 Challengers
VALORANT Champions Tour 2022 Japan Stage 2 Challengersは、5月10日から6月19日の約1ヵ月間にかけ開催される賞金総額200万円のRiot Games主催の公式大会です。
2回に渡り行われるオープン予選(Week1、Week2)を勝ち抜いた8チームが、6月16日-19日に行われるプレイオフへ進出し、プレイオフで優勝した1チームが7月開催予定の国際大会「Masters」への出場権を手にします。
現在進行中のWeek 2 オープン予選には計60チームが参戦し、各グループで優勝した1チームが6月4日開幕のメインイベント出場権を手にします。
VALORANT Champions Tour 2022 Japan Stage 2 Week 2 グループステージ結果
グループA
- 決勝:
BLUE BEES vs
SCARZ - 3-4位:
AVALON Gaming - 3-4位:
ENTERFORCE.36 - 5-8位:
AriaSheeP - 5-8位:
NEVIS - 5-8位:
K2 eSports - 5-8位:
おさかなげーみんぐ - 9-15位:
Eldrithc - 9-15位:
HOP gaming - 9-15位:
HIT GAMING CLAN - 9-15位:
Westception - 9-15位:
Acrux - 9-15位:
おじいちゃんの健忘エリクサー - 9-15位:
Team ACE
グループB
- 決勝:
IGZIST vs
CLAUDIO.EXE - 3-4位:
FIRST Gaming - 3-4位:
エヴァ:e - 5-8位:
SchwarzerLand - 5-8位:
Savior e-sports - 5-8位:
Rebellion Arts - 5-8位:
貝塚 - 9-15位:
Like - 9-15位:
Butterfly Effect - 9-15位:
Nelo - 9-15位:
LOXIA - 9-15位:
Not Foreseen - 9-15位:
かつて我々はンムクジアンダギーをため込んでいた - 9-15位:
Straight Warfare
グループC
- 決勝:
DetonatioN Gaming White vs
FENNEL - 3-4位:
TRIDENT - 3-4位:
Quintette - 5-8位:
Revo - 5-8位:
Epitaph - 5-8位:
SYSTEM e-Sports - 5-8位:
Servelal E-Sports - 9-15位:
uNtold - 9-15位:
Relaxedly - 9-15位:
IINC - 9-15位:
魚群 - 9-15位:
Fortuna Gaming - 9-15位:
ENIGMA - 9-15位:
わあージャッジなんだよねーー!
グループD
- 決勝:
Sengoku Gaming vs
DETONATOR - 3-4位:
思考行結 - 3-4位:
Good 8 Squad - 5-8位:
Ark5 - 5-8位:
STYLE - 5-8位:
Focus e-Sports - 5-8位:
Serena Husky - 9-15位:
無花果 - 9-15位:
LAVA - 9-15位:
Team Nemophila - 9-15位:
Yupyclub - 9-15位:
Sensory - 9-15位:
AtlasGaming - 9-15位:
ENLIFE
VALORANT Champions Tour 2022 Japan Stage 2 Week 2 Main Event 出場チーム
Crazy Raccoon
Reignite
Jadeite
Crest Gaming Zst
グループA 優勝チーム
グループB 優勝チーム
グループC 優勝チーム
グループD 優勝チーム
VALORANT Champions Tour 2022 Japan Stage 2 プレイオフ出場チーム
ZETA DIVISION
FAV gaming
NORTHEPTION
REJECT
メインイベント勝利チーム
メインイベント勝利チーム
メインイベント勝利チーム
メインイベント勝利チーム
スケジュール
- エントリー:4月4日(月曜日) ~ 4月18日(月曜日)
- Week1 オープン予選:5月10日(火曜日)、5月12日(木曜日)、5月14日(土曜日)、5月15日(日曜日)
- Week1 メインイベント:5月21日(土)、5月22日(日曜日)
- Week2 オープン予選:5月24日(火曜日)、5月26日(木曜日)、5月28日(土曜日)
- Week2 メインイベント:6月4日(土曜日)、6月5日(日曜日)
- プレイオフ:6/16(木)、6月17日(金曜日)、6月18日(土曜日)、6月19日(日曜日)









SCARZ勝ったんか
返信削除記事わかりやすいです
返信削除scarzを配信試合で見れるってこと?
返信削除CLAUDIO好きなんだけど、IGZ相手キツイかな?
返信削除よくある2krのチームになってしまったからいけなくはないと思う
削除Lakia 1人ではキャリーできないレベルになってきたから勝つ可能性は無くはない
削除でも、CLAUDIOは練習時間が少ないとかコーチがいないとかが懸念点
結果ボッコボコだったね…
削除あんなに差があるとは思わなかった
負けた時のigzは弱いっていうか ただ単にoitaN以外みんな調子悪いんだなって感じだったし
削除CLAUDIOマジで頑張って欲しい
返信削除確かにIGZ相手はキツイかもだけど、こういう無名チーム、選手が上がっていくのが一番盛り上がるし、全員JPなのも希少で良い
魚群に行ったSepiaMars体調悪かったにしても寝坊してVCT出られませんでしたって見て笑った
返信削除チームメンバーからしたら迷惑な話だよな・・・
削除あいつやけにへらへらしてるし
削除そういえば過去にも遅刻魔でチーム蹴られただかなんだかみたいな話あったよな
本物のADHDだな
DGWがkillerじゃなくてセス入ってて驚いた
返信削除セス普通に強いからな
削除コメントを投稿