カリフォルニア州ロサンゼルスを拠点に活動するeスポーツチーム「100 Thieves」は9月30日、VALORANT部門にCryocellsが加入したことを発表しました。XSETから移籍加入となり、それに伴いWillはチームから脱退しフリーエージェントを表明しています。

現在19歳のCryocellsは、VALORANTがリリースされた2020年6月に競技シーンに参入。アマチュアチームBig Framesから頭角を現し、Cosmic Divide、SoaRを経て、2021年12月にXSETへ加入。XSETではVCT 2022 NA Stage 2 Challengersでの優勝、そして国際大会VCT 2022 Stage 2 MastersVALORANT Champions 2022の出場に大きく貢献。ジェットやチェンバーなどオペレーターを操るエージェントを得意とし、ジェットのK/Dは1.43、チェンバーのK/Dは1.35と高いフィジカルでチームを牽引しました。

しかし、XSETはVALORANT Champions Tour 2023のパートナーチーム選考に落選。それを受け、Cryocellsはアメリカインターナショナルリーグのパートナーチーム移籍を目指し、LFTを表明。そしてLFTから僅か5日後の本日、アメリカインターナショナルリーグに加盟する100 Thievesへの移籍を発表しました。

新たにCryocellsが加入した100 Thievesのラインナップは以下になります。チームは来年2月にブラジル・サンパウロで開幕するキックオフトーナメントに出場予定です。

  •  Peter "Asuna" Mazuryk
  •  Brenden "stellar" McGrath
  •  Derrek "Derrek" Ha
  •  Matthew "Cryocells" Panganiban
  •  Sean "bang" Bezerra(TSMからレンタル移籍)
  •  Sean "Sean Gares" Gares(ヘッドコーチ
  •  Michael "Mikes" Hockom(アシスタントコーチ
  •  David "Rocket" Spencer(アナリスト
  •  Daniel "ddk" Kapadia(ジェネラルマネージャー)

11 コメント

  1. 似合いすぎだろ

    返信削除
  2. 6人目はどうすんだろ

    返信削除
  3. くらいお決まったか
    良いね

    返信削除
  4. Willはサブとしては残らんか
    チームカラーが近いから違和感ないというか変わった感じがしないというか

    返信削除
  5. Cryo19歳ってマジかよ
    19歳のわりには髪の毛が4kill aceしすぎじゃね?

    返信削除
  6. 1年越しの確保ってやつか

    返信削除
    返信
    1. これでZanderもきたら、Hiko爺の夢がかなう

      削除
  7. bangは残留か
    https://twitter.com/bangzerra/status/1575591438816944129

    返信削除
  8. zetaはあの5人固定で完全なサブ入れるって感じなんだろうけど、世界のスピードについて行けそう?

    返信削除
    返信
    1. れいーたもレンタル終わってZETA帰ってくるし、まきーばも結局決まらずじまいだから新しい人を取るかどうかは注目だね

      削除
    2. ダメでもリーグ降格ないしとりあえずいまの方針を続けるんじゃない?

      削除

コメントを投稿