北米を拠点に活動するeスポーツチームSentinelsが来シーズンに向けM80所属のjohnqtを獲得する可能性が高いと、ジャーナリストのAlejandro Gomis氏が報じました。同氏によると、すでに口頭合意には達しており、新たなIGLとしてロスターに参加すると見られています。
Sources: Sentinels 🇺🇸 has reached a verbal agreement with Johnqt 🇲🇦 to be its new IGL.
— Alejandro Gomis (@anonimotum) September 11, 2023
The M80 🇺🇸 player will leave the organization to make his debut in VCT America.
Read all details on @blix_gg ⬇️https://t.co/ypGdBP3DQO
モロッコ出身で現在24歳のjohnqtは、2015年にCS:GOの競技シーンに参入。モロッコ代表として複数の大会を経験した後、2020年にVALORANTの競技シーンへ転向。当初はアフリカの競技シーンで活動していましたが、カナダへの留学を機に北米の競技シーンへ参入し、2022年1月に加入したGhost Gamingから北米でのキャリアをスタートしました。
そして2022年12月、M80に加入を発表。VCL 2023 NA Split 1、Face Off、Challenger Playoffsと3大会で優勝を果たし、アセンショントーナメント出場権を獲得。VCT ASCENSION AMERICAS 2023ではThe Guardに敗れ準優勝に終わるも、その確かな実力を知らしめました。
キャリア当初はデュエリストとして活躍したjohnqtは、ジェットのK/Dは1.44と驚異的なパフォーマンスを披露するも、M80移籍後はセンチネルやイニシエーターなどフレックスに転向。しかしキルジョイのK/Dは1.29とサポートながら高いフィジカルでチームを牽引しました。
今回報じられた移籍が実現した場合、Sentinelsのロスターは以下になります。
 Zachary "zekken" Patrone Zachary "zekken" Patrone
 Gustavo "Sacy" Rossi Gustavo "Sacy" Rossi
 Bryan "pANcada" Luna Bryan "pANcada" Luna
 Jimmy "Marved" Nguyen Jimmy "Marved" Nguyen
 Tyson "TenZ" Ngo Tyson "TenZ" Ngo
 Mohamed "johnqt" Amine Ouarid Mohamed "johnqt" Amine Ouarid
 Adam "kaplan" Kaplan(ヘッドコーチ) Adam "kaplan" Kaplan(ヘッドコーチ)
 Drew "DrewSpark" Spark-Whitworth(アナリスト) Drew "DrewSpark" Spark-Whitworth(アナリスト)
 Hunter "SicK" Mims(ベンチ) Hunter "SicK" Mims(ベンチ)
 


ゴースト入る前から好きだったからここまで成り上がってきたのはすごく嬉しい
返信削除これならpANcadaがメインコントローラーに帰ってきたりするか...?
返信削除TenZがフレックスでヴァイパーとか使ってんの想像するとおもろいな
返信削除2コンの時はsacy ヴァイパーやりそう
削除コメントを投稿