スペインのサッカーチームFCバルセロナがVALORANTの競技シーンに参入する可能性が高いと、ジャーナリストのAlejandro Gomis氏、ストリーマーのLembo氏が報じました。両者によると、来季のスペインのチャレンジャーズ参入に向け既に選手交渉を開始していると指摘しました。

FCバルセロナは、スペイン・カタルーニャ州バルセロナに本拠地を置くサッカークラブ。スペイン1部リーグであるラ・リーガに所属し、スペイン国内では通算77のタイトル獲得、またリーグでは27回の優勝などスペイン屈指の人気チームとして知られています。

eスポーツには2019年に参入し、現在はLeague of Legends部門で活動中。スペイン国内リーグのSuperligaへ出場中で、昨年には国際大会European Masters Spring 2022への出場を果たしました。

今回の報道は、先日発表されたFCバルセロナがゲームやテレビ、ドキュメンタリー、映画、配信コンテンツなどを提供する新たなプロジェクトBarça Gamesの一環として、VALORANT部門が立ち上げられると見られています。

現時点でロスターは不明ですが、Alejandro Gomis氏によると、ヘッドコーチにLucas Rojoと契約予定。Case EsportsでVCL 2023 Spain Split 1、Split 2を優勝に導き、アセンショントーナメント出場に貢献したベテランコーチが参画します。

21 コメント

  1. バルサとかザ・財政難のチームなのに余裕あるのかな、サッカーと違って放映権売れないけど

    返信削除
  2. EMEAのスペインリーグってEMEAで一番焦土化してるイメージあるけど大丈夫かな

    返信削除
    返信
    1. ヨーロッパでは人気がある方
      Onurも来たしね

      削除
    2. 焦土は北欧だぞ
      途中で大会棄権するくらいに

      削除
  3. 爆熱スクリュー武田です。いつでもオファー待ってます。

    返信削除
  4. 参入するどころかLoL部門手放す方べきだろ金無いんだから

    返信削除
  5. e-Sportsで金儲けなんて出来ないし財政難だからvalo参入してる暇ないだろ

    返信削除
  6. Rocket League部門も持っててそこそこ強かったけど、3年くらいで解散しちゃったね

    返信削除
  7. アグエロ、メッシ、ピケなんかもチームに出資してるし
    日本だとケイスケホンダがGenGに出資してんな(にしてもなかなか通なチョイス)

    体が資本のスポーツ選手が怪我のリスクを一切考えずに楽しめるレジャーの一つでもあるから、案外相性はいいのかもしれないね

    返信削除
  8. サッカー選手結構Eスポ参入してんね

    返信削除
  9. そういえばPSGはまだvaloに絡んできてないんだっけ
    強いチームとパートナーになるスタイルだけど今のリーグシステムだと名前にPSGつけれなかったりするのかな

    返信削除
  10. 財政難の理由がジジイ達の高額年俸をコロナで払えなくなったからでしょ
    コロナも終わったし 人気が落ちたわけでもないからから当の本人達が余裕ぶってる
    esportsなんて1500億の借金が1502億くらいになる程度で参入できるし

    返信削除
  11. サッカーで有名なんだっけ??雷門中より強いの?

    返信削除
  12. サッカーに投資する費用と比べたら、esportsへの投資なんて比較にならない程微々たるものなんだろう。今の段階で儲けようっていうのではなく、今後のノウハウ取得とか話題作りとかのための先行投資って感覚なんじゃないのかな。

    返信削除
    返信
    1. もうeスポーツが衰退し始めてる中で遅い気はするな

      削除
    2. とくにcs2とdota

      削除
  13. メンバー募集から結成〜リーグに出るまでのドキュメンタリーを10数話くらいで作ってその地域の配信サービスにアップしてコアなファン集める手法があっちでめちゃくちゃ流行ってるんよね。韓国のオーディション番組みたいな。
    それでローカルクラブなのにファンと資金持ちまくりなチーム増えてるからその手法を配信含め自社完結型でやりたいんやろうな

    返信削除
    返信
    1. なにそれ普通に面白そう

      削除
    2. オール・オア・ナッシングドイツ代表編とかいう公開処刑ほんと好き

      削除
    3. ムラゲに似てるな
      ムラゲは個人配信もあって放任気味だけど

      削除
  14. 2023年冒頭に発表されたバルセロナの前シーズン収益が885億円
    Sentinelsがスタッフ、選手に全体で月1億の給与が発生してて財政難だか何だかってのがニュースになってたけどそんなのが笑えてくる位の規模感の違い
    財政難なのか知らんけどヨーロッパっでリアルスポーツ部門抱えてるクラブとeスポーツチームの財政が同じレベルな訳ない

    返信削除

コメントを投稿