今シーズンを締めくくる世界大会VALORANT Champions 2024の開催国が韓国に決定するなど盛り上がりを見せる韓国のVALORANTシーンですが、インターネットカフェでのプレイ率が過去最高の9%に到達したことが明らかになりました。

ネットカフェでのプレイが主流の韓国ではネットカフェでのプレイランキングがゲームの人気に直結するとされますが、ネットカフェの様々な統計を収集するGameTricsによると、先日にVALORANTが3位にランクイン。4位のサドンアタックや6位のPUBG、7位のOverwatchを上回り、プレイ率は統計史上初となる9%台に乗りました。

リリース初月のプレイ率は僅か1%で、2020年~2021年は3%を超えることをできずランキングも10位前後を行き来していたVALORANTですが、当時と比較するとプレイ率は約10倍に増加。パシフィックリーグの責任者を務めるJake Sin氏は自身のX(旧Twitter)で「韓国市場におけるVALORANTの台頭は目を見張るものがあります。ここ数年でネットカフェでのプレイ率は実質的に10倍となり、9%という新天地に到達しました」と祝いました。

なお、この盛り上がりはRiot Gamesの韓国支社が仕掛けた施策によるもの。韓国の人気ラッパーと韓国出身エージェントのジェットとコラボしたミュージックビデオCan’t Slow Me Downの再生回数は1,100万を超え、流行語を取り入れたパッチノート、YouTubeやTikTokのショート動画での攻略動画制作などに注力し、Z世代の獲得に成功しました

また、韓国・ソウルで現在開催中のVCT PACIFIC 2024 KICK-OFFはファン体験を重視しており、VALORANTを360度体験できるアイスボックスをリアルに再現したエリアの設置、無料で試合を観戦できるeスポーツパブを展開するなど試合以外にもゲームを楽しむことができる要素を多数用意しています。

19 コメント

200コメント以上はコメント欄下部の「もっと読み込む」ボタンから読み込むことができます。公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. Release当初と比べたらそりゃあね

    返信削除
    返信
    1. リリース当初って言うけど、2021年までずっと1%台だったとの
      当時は1%超えるだけですげぇ!って言われてたよ

      削除
    2. GOやってるおじさんは危機感持った方がいいよ

      削除
    3. Valorant出ても半年ぐらいでgoに帰ったおっさん達ですら、cs2クソすぎてvalorant触りだすかfps自体辞めるやつがちらほら出てきてる。
      Valveはステッカーのアプデなんかより優先しなくてはならないことが山積み。

      削除
  2. 日本のesportカフェだと一番人気のタイトルはどれなんだろう?やっぱヴァロなんだろうか

    返信削除
  3. LoLの下のゲーム達で小競り合いしてるだけ

    返信削除
    返信
    1. 一度韓国のネカフェ行くと分かるけどマジでLoLしてるやつらしかおらんからなぁ
      あとごく僅かなSAとかFIFAやってるやつら

      削除
  4. 韓国ってやっぱサッカー人気なんだな

    返信削除
  5. lol君ちょっと突き抜け過ぎやね

    返信削除
    返信
    1. 韓国の40~50代はSC2、10~30代はLoLが義務教育

      削除
  6. お願いだから日本鯖には来ないでね

    返信削除
    返信
    1. でも日本人より強いんだから味方に来るのはよくない?韓国人でデュエピックするやつで弱いやつ見たことない

      削除
    2. 敵にきたら?ってのは置いとくとして、こういう個人的な感覚を事実みたいに書くのはなかなかだね

      削除
  7. あがったというより他が落ちただけでは?

    返信削除
  8. 過去3年ってヴァロが人気出たのどこの国でも過去3年だろ

    返信削除
    返信
    1. その過去3年の中で今が一番人気だって言ってんでしょ

      削除
  9. 写真の女性がJingggに見えるの俺だけ?だよねごめん

    返信削除
  10. CS2とかValoまで含めて爆破系の人気が強いねやっぱ

    返信削除
  11. 逆に今までサドンの方が人口多かったことに驚き

    返信削除

コメントを投稿

200コメント以上はコメント欄下部の「もっと読み込む」ボタンから読み込むことができます。公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。