約1週間にわたり韓国で行われたVCT PACIFIC 2024 KICK-OFFの決勝でGen.GがPaper Rexを下し優勝を果たしました。Masters Madridへの出場権とともに、3チャンピオンシップポイントが送られます。

VCT PACIFIC 2024 KICK-OFF

VCT PACIFIC 2024 KICK-OFFは、韓国で開催されたRiot Games主催の公式大会です。パートナー10チームと昨年のアセンショントーナメントを勝ち抜いたBleed Esportsの計11チームが参戦します。2月17日から25日の約1週間にかけ開催され、上位2チームにMasters Madridへの出場権が送られます。

大会はグループステージ、プレイイン、プレイオフの3ステージで開催。3つのグループの各グループ上位1チームがプレイオフ、2位通過の計3チームはプレイインに進出。グループステージ1位通過の3チーム、プレイイン通過1チームの計4チームでプレイオフを戦います。

トーナメント表

決勝 Gen.G [3-1] Paper Rex




最終マップのみ配信で公開されなかったため、VLR.ggより引用

最終順位

  • 1位 -  Gen.G (Masters Madrid + 3POINTS)
  • 2位 -  Paper Rex (Masters Madrid)
  • 3-4位 -  T1
  • 4-4位 -  DRX
  • 5位 -  Team Secret
  • 6位 -  ZETA DIVISION
  • 7-9位 -  Global Esports
  • 7-9位 -  Talon Esports
  • 7-9位 -  Rex Regum Qeun
  • 10-11位 -  Bleed Esports
  • 10-11位 -  DetonatioN FocusMe

VCT 2024 KICK-OFF トーナメント形式

グループステージ

  • 11チームが3つのグループに振り分けられます。
    • 4チームのグループが2つ、3チームのグループが1つ
    • 各地域のトップチーム、すなわちChampions 2023で最上位だったチームは3チームのグループに振り分けられ、BYE(不戦勝)を獲得して第2ラウンドから開始
    • 残りの10チームは2023年の成績に基づくプールに振り分けられ、抽選で残りの10枠を決定
    • 各グループはBO3のダブルエリミネーション形式のブラケットで対戦
  • 各グループで勝利した3チームはプレイオフステージへ進出します。
  • 各グループで2位になった3チームはプレイインステージへ進出します。

プレイインステージ

  • 各グループで2位になった3チームは、ラウンドロビン形式で対戦し、1チームがプレイオフステージへ進出します。

プレイオフステージ

  • 4チームがシングルエリミネーション形式で戦い、上位2チームがMasters Madridへの出場権を獲得します。
  • キックオフでの勝者は、Masters Madridでの優先シード権を獲得します。

24 コメント

  1. jingいないと無理か

    返信削除
  2. マンチ、メテオー、ラキアよ、お前は日本の誇りだ

    返信削除
    返信
    1. hskはヘッドコーチ首にされたので誇れません

      削除
    2. HSKは今大会MVPになったKaron見つけてきたからギリセーフ

      削除
  3. 今大会で一番結果出したのはどの選手でもなくhskや!

    返信削除
  4. 日本語英語から解放されたマンチキン強すぎたな

    返信削除
    返信
    1. まじで言語問題ってでかいんだなと思う
      T1も韓国人多いんだし韓国語で良かったと思うんだけどな
      kingいたらそれで行けた気もするけど

      削除
  5. 結局GenGがずっと強かったな。特にカロンとテクスチャはやばすぎる。マスターズでどれくらい通用するのか楽しみ

    返信削除
  6. PRXは自身が想定していた以上に苦しんでたように見えた。T1戦でも撃ち合いで押されてる場面が目についたし、今まで通りの戦い方だと今後も厳しそうではある

    返信削除
  7. monyetとPRXの前出るスタイルは噛み合ってない気がする。まだ適応できていないだけか?

    返信削除
  8. 他のeスポで見た一生韓国に惨敗するのを見続ける展開になりそうだなぁ・・

    返信削除
    返信
    1. valoは競技人口の問題でNA,EUが強いけど、アジア内だとKRが無双していくかもね

      削除
    2. 他のeスポーツも何もvaloだって一昨年までアジアではDRX一強で去年PRXがそれを越しただけだろ

      削除
  9. scream、riotのルールをぶっ壊してprxにgoだ

    返信削除
  10. 他3地域はプレイインすら始まってないのにもう終わったのか。マスターズの日程は全員一緒なのに。

    返信削除
    返信
    1. パシフィックだけ謎の巻きスケジュールよな

      削除
    2. まあEMEA、CNは開始日が違うから当然だとして、Americasは同じ日に始まったのにこんなスケジュール違うんだよっていう

      削除
  11. 2デュエが得意ってコーチ言ってて、2デュエマップは競ってるのに1デュエはボコボコやん
    スミスデュエ専の方がいいでしょ 新しいやつもモクの時の撃ち合いが強いイメージでデュエどうなの 

    返信削除
    返信
    1. 1番はスミスがレイズ使えないのが悪い

      削除
  12. DRXもPRXも新ロスターでは苦労しそう。PRXの場合は兵役という強制的な事情だから可哀想だけど

    返信削除
  13. カロン、俺とヴァロラントをしないか

    返信削除
  14. vct jpで暴れた奴はみんなちゃんとバケモンだったな

    返信削除

コメントを投稿