今年8月に開催されたVALORANT Champions 2024で世界王者に輝いたものの、オフシーズン大会のGES Asia 2024、VALORANT Radiant Asia Invitational、SEM 2024では最下位に終わったEDward Gamingですが、CHICHOOが敗戦が続く現状について自身の配信で語りました。以下、Redditの有志が抜粋した文章を掲載しています。

  • 率直に言うと、成都の試合では本当に真剣にプレイしていましたが、準備不足でした。見て分かると思いますが、何の結果を残すこともできませんでした。
  • アセントだけ唯一練習していましたが、他のマップは全然練習していませんでした。
  • 次の試合のために温存しろと言いますが、そこから得られるものなんてない。作戦も何もないですし、それならリーグのために温存したほうがいいと考えていました。
  • それなのに、「成都の大会で真剣にプレイしてなかった」と言う人がいますが、成都では真剣にプレイしていました。マジで。
  • それに、「出場したくないのなら断ればいい」と皆さん言いますが、辞退できないのです。他のチームもみんなずっと忙しい中、出場しているのです。この気持ちが分かりますか?

  • 今全ての時間を練習に当てています。言っておきますが、オフシーズン大会をリーグ戦のような感覚で捉えてはいません。
  • 明日も試合ですが、試合前はいつも通り練習する予定です。仕事のスケジュールみたいに連日練習と試合をこなしています。
  • 明日の試合は普段の休憩時間である午後5時から7時に行われます。休憩時間に試合をして、その前は通常通り練習します。
  • 今私たちのスケジュールは練習に重点を置いています。恐らく後に行けば行くほど、練習時間がほとんど取れなくなると考えているためです。
  • 当然リーグ戦が重要です。賞金が全てです。議論の余地はありません。ただ賞金を取りに行くだけです。
  • 出場料なんてものには期待していないです。私たちは大会を選り好みするほど有名ではないため、賞金で稼いでいます。賞金こそが私たちの目標なのです。
  • そのため、リーグ予選でちゃんとプレイしないなどあってはなりません。皆さんが何言っているか本当に理解できません。予選で真剣にやらなかったら、いつ真剣にプレイするのでしょうか?それともただの冗談でしょうか?家に帰ってカジュアルマッチでもしときます。

42 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. クカなんよwwww

    返信削除
  2. 休職の足音が近づいてきてるエンジニアみたいなこと言うな

    返信削除
  3. ウソつけ絶対手を抜いてたゾ

    返信削除
  4. 「家に帰ってカジュアルマッチでもしときます。」
    わろた

    返信削除
  5. どうでもいい

    返信削除
  6. やっと大会終わったと思ったらオフシーズンにも大会あって、優勝チームだから引っ張りだこだし、負ければ色々言われるし大変よな

    返信削除
  7. じゃあガチで雑魚じゃん

    返信削除
    返信
    1. 準備はしていないけど、試合中は手を抜いていないって意味だよ。

      削除
  8. 直近30日間でプレイしたエージェント(vlrより)
    Smoggy:9種類
    nobody:6種類
    ZmjjKK:7種類
    S1Mon:8種類
    CHICHOO:9種類

    返信削除
    返信
    1. 参考までに、f0rsakeNは5種類

      削除
    2. カンカンがモク使ってCHICHOOがデュエ使い出し時には流石に真面目に遊んでるだろ!って思った

      削除
    3. 今やってる大会は息抜きも兼ねてるって言うてたゾ

      削除
    4. マネージャーとかと色々あって大会負けとかもあったから、今大会は好きにやらせる事にしたらしい

      削除
  9. 手を抜いていたかなんて、どうでもいい
    結果が全て
    負けたってことは、単に相手より弱かっただけ
    現実を受け入れられず、手を抜いたなどという批判はナンセンス

    返信削除
  10. そもそもオフシーズンの大会なんてそんなもんだろ。公式の大会やリーグと同じレベルの全力必死で取り組めるわけがない

    返信削除
    返信
    1. DFMに失礼だゾ🙎‍♂️

      削除
  11. オフシーズンでも負けたらこうやって叩かれるんだから、そりゃいつでも真面目にやるだろうよ

    返信削除
  12. ファンは結果を受け入れられないから手を抜いて負けたってことにして欲しいんだろう

    返信削除
    返信
    1. 正直オフシーズンの大会に負けようが俺らファンは普通にどうでもいい

      削除
  13. 2023年Pacificリーグ最下位、(lock-inを除く)世界大会出場経験なしのDFM
    世界大会グループステージ敗退、絶不調でシーズンを終えたPRX
    この2チームに負けて予選敗退したってなるとそりゃEDGのファンは手抜いてたことにして欲しいよな

    返信削除
    返信
    1. championsのprxはグループ運悪かっただけじゃね?
      同じグループのedgが優勝してるし。

      削除
    2. まだこんなこと言ってるのかPRXキッズも変わらないな

      削除
    3. チャンピオンズのPRXは弱かっただろ。
      特にシーズン後半戦はトロールばっかで応援してても勝てる気しなかったよ。
      今年はマスターズ上海の100T戦でf0rsakenとマイフリが酷いパフォーマンス見せて負けた時からおかしくなってた。

      削除
  14. オフシーズンでリーグと同じくらい本気なチームなんてないだろ
    弱いから負けるんだよ

    返信削除
  15. まあ実際、Valorantに限らずプロスポーツチームはとにかく露出増やしてスポンサーから金もらわないとやってけないわけだし
    非公式大会にも出るだけ出て、他の時間はずっと公式大会のこと考えてるのが一番賢いのかもしれない

    返信削除
  16. chichoo今日帰ったらスイフトいこや!笑笑

    返信削除
  17. 批判の原因絶対DFMだろ

    返信削除
    返信
    1. 流石に自意識過剰かも
      DFMに負けるよりも中国アセンション上がりたてのXLGに負けてる方が中国コミュニティ的にはインパクトでかいだろうし

      削除
  18. 負けたのがDFMだったからね

    返信削除
  19. 阪神に野次飛ばすオヤジ達をあんだけ白い目で見てた若者が、同じようにeスポーツの選手達を叩く現在。恥ずかしいね。

    返信削除
    返信
    1. ええやんええやん
      恥を知って大人になるし恥ずかしくても楽しんだらいいのさ

      削除
    2. 歴史は繰り返す定期

      削除
  20. じゃあマジでDFM強いやん

    返信削除
    返信
    1. じゃあDFM強いやん。マジで。

      削除
    2. いやそうだよ、まじで強いよDFM

      削除
  21. 一緒にスイフト回そうぜ〜

    返信削除
  22. どうせシーズン入ったら勝つしなこのチーム

    返信削除
  23. グランドファイナル行った2チームに負けたし実質3位って事にしとこうぜ

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。