Riot Gamesは12月27日、来年1月に開幕するVCJ 2025のサーキットポイントシステムの概要および大会スケジュールを発表しました。以下、記事の要約となります。各ステージの大会形式については前回の記事を参考ください。

年間スケジュール

  • VCJ 2025 Split 1:1月16日~2月18日
  • VCJ 2025 Split 2:3月7日~5月下旬
  • VCJ 2025 Split 3:7月1日~9月下旬


サーキットポイント総数

  • VCJ 2025 Split 1:200(優勝チーム50)
  • VCJ 2025 Split 2:315(優勝チーム90)
  • VCJ 2025 Split 3:360(優勝チーム80)
    • 年間ポイント数が多い上位4チームがSplit 3のプレイオフに進出。優勝チームがアセンショントーナメントの出場権獲得。

以下、公式サイトから引用した文章を掲載しています。

気になる大会ルールやサーキットポイント、そしてスケジュールを発表します!

2024年の終幕、そして新たなシーズンへ!

つい先日行われたSplit 3 Main Stage Playoffは、ご覧いただけましたでしょうか?

息を呑むような激闘の連続で、2025年のSplit 1 Main Stageへと駒を進める4チームがついに決定しました!

今シーズンを締めくくる熱い戦いを経て、各チームは新たな目標に向けて準備を進めています。

来たる2025年、私たちはさらなる興奮と感動をお届けするために、Challengersシーンを進化させます。

本記事では、先日発表した全体フォーマットに加え、詳細なスケジュール、そして来シーズンの競技シーンの核となるサーキットポイントシステムの全貌をお届けします。

全体スケジュール

2025年は1月16日からSplit 1 Advance Stageがスタートします!

3日間にわたる熱戦の中で、Main Stageへ進出する6チームが決定。その後、月末から2月16日まで、さらに白熱するMain Stageが進行していきます。

詳細な日程は、ぜひ下のカレンダーをチェックしてください。

※スケジュールは変更される場合があります。

また、配信はMain Stageからの実施を予定しております。


サーキットポイント

2025年から導入される「サーキットポイント」は、1年を通じてチームの成果を総合的に評価する仕組みです。この制度では、全てのSplitが重要となり、各ステージや試合での結果が、2025年の年間王者そしてAscension Pacificに出場するチームを決定するSplit 3 Playoffに直接影響します。

大会ルール

大会ルール:競技やイベントに関する細かな規則や取り決めを示したものです。

競技ポリシー:競技の精神や理念、および参加者や大会運営者に求められる態度や行動について明確に定めたものです。

オーナーシップポリシー:チームの所有や責任などに関連する方針や取り決めをまとめたものです。すべての選手、チームには上記に同意をいただいた上で大会に参加いただきます。

Split 3 Advance Stageについて

先日公開された記事:VALORANT Challengers Japan 2025 大会フォーマットでは調整中だったSplit 3のAdvance Stageについて、詳細が決まりましたのでお知らせします。

Split 3のAdvance Stageには、PremierのStage E10A2およびStage E10A3からそれぞれ2チームずつ、さらにSplit 2の下位1チームを加えた計5チームが参加します。このステージはダブルエリミネーショントーナメント形式で実施され、勝ち抜いた1チームがMain Stageへ進出します。

トーナメントでは、Split 2の下位1チームおよびPremierの各Act 1位チームの合計3チームがRound 2から参加します。

Round 1ではPremierの各Act 2位同士が対戦し、その勝者がRound 2でSplit 2の下位1チームと対戦します。同時に、Round 2ではPremierの各Act 1位同士の対戦も行われます。

出場チームの皆様へ

VALORANT Challengers Japan 2025 Split 1 Advance Stageへの進出権をお持ちの各チーム代表者様へエントリーのご案内をお送りさせていただいております。

Premierから進出されるチームにつきましては、チームオーナーとして登録されているRiot IDの登録メールアドレスへご案内をお送りしております。エントリー期間中に必ず登録をお済ませください。

エントリー期間:2024年12月27日(金) 19:00 - 2025年1月5日(日)23:59

本大会のお問い合わせは contact@valesports-jp.com へお願いいたします。

11 コメント

  1. スプリット1.2の優勝価値がやっとでてくるのか
    でも3のサーキットポイント1と差ありすぎじゃない?

    返信削除
    返信
    1. そりゃまあ直近の成績のほうが重要視されるからね

      削除
  2. split1のadvanceステージってNTHもVLも出るん?

    返信削除
    返信
    1. 出るかは別として出られる

      削除
  3. Split 3はメインステージだけでポイントが決まるから均等に10刻みで計算しやすくていいね

    返信削除
  4. これってsplit2で最下位とったチームはsplit3参加できないってこと?

    返信削除
    返信
    1. スプ2メインステージから結構空くしプレミアからやってねって感じじゃねプレミアのスケジュール知らんけど

      削除
    2. 公開されたルールのpdf見るとわかるけどriotの単なる誤植、上位5チームがそのままsp3、advance stageは1チームだけ

      削除
    3. 誤植か、ありがとう

      削除
  5. しばらく退屈しないで済む

    返信削除

コメントを投稿