加藤純一がオーナーを務めるeスポーツチームのムラッシュゲーミングは1月9日、VALORANT部門にTENNN、Askが加入したことを発表しました。TENNNはZETA DIVISIONからレンタル契約で移籍、AskはRRXから完全移籍する形でロスターに加わります。

現在23歳のTENNNは、2018年にOverwatchの競技シーンに参入。2019年にはOverwatch World Cup 2019の日本代表に選出されるなど国内トップシーンで活躍した後、2020年にVALORANTの競技シーン移行を表明。その後はDetonatioN、FAV gaming、NORTHEPTIONなど国内トップチームを渡り歩きました。

2021年12月にZETA DIVISIONに加入し、翌年にはVCT 2022 Japan Stage 1で優勝を果たし、日本代表としてVCT 2022 Masters Reykjavíkへ出場を達成。自身初となる国際大会ながら溢れるフィジカルでチームを牽引し、国内勢初となる世界大会3位を収めました。翌年に開幕したインターナショナルリーグではVCT 2023 LOCK//INで1回戦敗退、VCT PACIFIC 2023では6位となるも、LCQでは優勝を達成。VALORANT Champions 2023に出場し、Championsへ2年連続出場を果たしました。

しかし2023年9月、ZETA DIVISIONのスターティングメンバーから離脱を発表。約半年間ストリーマーとして活動していましたが、2024年5月にFENNELへのレンタル移籍に伴い選手復帰を表明。VCJ 2024 Split 2のメインステージでは敗戦が続き一時低迷しましたが、プレイオフではVARREL、MURASH GAMING、Sengoku Gamingを下し決勝進出を達成。決勝では2-3でRIDDLEに敗れ惜しくもアセンショントーナメント出場には届かなかったものの、国内準優勝の結果を収めました。

また、現在20歳のAskは2020年にOverwatchの競技シーンに参入。V3 Esports、Connect Gaming、Unsold Stuff Gamingで活動した後、2021年にVALORANTへの移行を表明。移行して約半年で最高ランクのレディアントに到達するなど高い才能を発揮し、IGZIST、REIGNITE、BC SWELLなどで活動。2024年11月に加入したBABO(現RRX)ではVCJ 2024 Split 3で念願となるプレイオフ進出を果たしました。

新たに2名が加入したMURASH GAMINGのロスターは以下になります。

  •  Tonbo
  •  Absol
  •  Reita
  •  TENNN
  •  Ask
  •  ate(コーチ)
  •  Reo(アシスタントコーチ)

196 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. クソ強そうだけどロールがわかんねぇや

    返信削除
    返信
    1. たぶんtonboがモク

      削除
    2. absolデュエtomboモクreitaフレックスaskイニシtennnセンチ
      って感じか

      削除
    3. tennnってセンチやりたくないんじゃなかった?デュエやりたがってた気がするけど

      削除
    4. Kayo スカイのロールかもね zetaの時みたいに

      削除
  2. コーチがね・・・

    返信削除
  3. PRXとみ間違えた

    返信削除
    返信
    1. BABOって表現した方がわかりやすいな

      削除
  4. フェラ兄モクやってるらしいし転向するんかな

    返信削除
    返信
    1. 100万募金してら

      削除
    2. 普通に負けるから祈ってな

      削除
  5. チームのネームバリュー重視したんだろうけどtennnはデュエやらせてくれるチーム行けば良かったのに
    またセンチやらされても微妙な感じで終わるだろう

    返信削除
    返信
    1. デュエやれるけど微妙なチームより他ロールでも勝てそうなとこ選んだだけでしょ

      削除
    2. 2dueはやるんじゃない?

      削除
    3. ムラゲだしジェットレイズは出そう

      削除
  6. 100万だの10だの

    返信削除
  7. なんでnicoがリプしてんのかと思ったら元ow勢だったのか

    返信削除
    返信
    1. なんでnico知ってるのにtennnとaskのこと知らないんだよ

      削除
    2. OW2から始めた人ならそんなもんちゃう?知らんけど

      削除

    3. nico知ってるのにtennn知らないとか横山緑知ってるのに加藤純一知らないようなもんだぞ普通にw

      削除
    4. おまえは何を言っているんだ?w
      askとtennnが元々owをしていたのを知らないだけだろw

      削除
    5. ten選手はow1中期までの人だから知らない人多いと思う。askは逆にow1後期の人で過疎ってたし知らない人多い

      削除
  8. 記事はやすぎて草

    返信削除
  9. スクリム成績くそいいらしいなムラゲ

    返信削除
    返信
    1. ムラゲのスクリム強いって情報全部地雷じゃない?

      削除
  10. 加藤純一最強!🍐民すっこんでろクカさいっ!

    返信削除
  11. TENNNはレンタルだよね?

    返信削除
    返信
    1. ムラゲはレンタルができない(保険関連で正社員扱いにするため)からこういう形態
      契約内容で戻る所まで決めてる

      削除
    2. つまりレンタルやん

      削除
    3. 一年レンタル

      削除
    4. 正社員じゃなくて契約社員ね
      だから今回の契約も半年刻みにし直したし、ミリオンはチームから放出されたの自体は11月だけど12月で契約切れた

      削除
    5. 社会保険を半分負担してくれるのは良心的👍

      削除
  12. ReitaとTENNNが一緒にいる時点で凄いことなのにムラゲなのがおもろすぎる

    返信削除
  13. これで配信試合まで行けなかったら流石に泣く

    返信削除
    返信
    1. 確率としては高くないけどあり得るんだよな。しかもメインステージ出れないとsp2もあんま出れなさそうだし

      削除
  14. ゼタにも勝ってるし期待やね

    返信削除
  15. こうなるとトンボはまじで居場所なくなりそう モクならトンボ以上おるだろうし

    返信削除
    返信
    1. 普通にtonboイニシに戻す線もあるでしょ
      年齢的にはReitaくらいの役割が求められちゃうけど

      削除
  16. Sayaも日本来るらしいし来年もTier2とは思えんレベルやな
    そろそろアセッション突破するチームが出てきてほしい所

    返信削除
  17. ムラゲスクラムの成績見るとかなり強そうなんだよや

    返信削除
    返信
    1. ラグビーかよ

      削除
    2. 電車で笑わせないでくれ笑

      削除
    3. スクラム強いのはいいことだね
      フォワードが厚いとバックスも安定する

      削除
    4. スクラム親方

      削除
    5. フィジカル(物理)

      削除
  18. なんか普通のチームになっちゃったな…まぁでも流石にパワーアップか

    返信削除
  19. 普通に弱そうでクカ

    返信削除
    返信
    1. ビジュがここのコメント欄はヤフコメより終わってるって言ってたけど、確かにそうやな

      削除
    2. て、TENNNが弱い!?www何寝ぼけたことをwww

      削除
    3. ヒモリンキッズうおw

      削除
  20. tenはメインデュエ
    absolはフラッシュイニシ・サブデュエとかのフレックス

    これで良くね
    tenは絶対センチやるよりデュエやらせてた方がいいだろ

    返信削除
    返信
    1. アブが体張ってtenが後ろから撃ってるだけも良いし楽しみ

      削除
  21. TENさん覚醒したら最強だけど、FDマシーンにならないことを祈る

    返信削除
  22. TENNNはzeta→FL→ムラッシュとしっかり落ちていってるな

    返信削除
    返信
    1. 墜ちた天使👶

      削除
    2. 明けの明星?ルシファーだっけ?
      カッコいいじゃん

      削除
  23. んで?これで勝てるチームなんですかー?

    返信削除
    返信
    1. 11月以降に集めたメンツにしてはかなり頑張ってる
      プレイオフに進むだけなら正味去年よりあると思うよ
      ムラゲずっと見てるわけじゃないからあんま信用せんでほしいけど

      削除
    2. 匿名のコメントに信用なんか元からねえよカス

      削除
    3. 因みに今のムラゲは日本チームで一番強いぞ

      削除
  24. laz,tennn予想だったけど流石になかったな
    askとtennnのduoよく見てたから良い相性だね

    返信削除
    返信
    1. Lazは絶対にないだろ

      削除
    2. あのストイックの塊のLazが選手続けるのにVCRで石洗うだけの時間過ごすわけないんよ

      削除
    3. 日本のlazは引退したからタイのlazの事でしょ

      削除
  25. TENNNさんストリーマーのままでもいいのに厳しいプロの世界にまた挑戦するのはさすがにかっこいい。誰でもできることじゃないよ

    返信削除
    返信
    1. 諦めずに挑戦して、再び大会でten見れるのファンとして嬉しい。
      adeとか形骸化した元プロみたくなって欲しくない。valo別にやる気無いのに、ウォチパ集金なりストリーマーイベント普通に呼ばれたりしょうもない。毎日ダラダラ過ごしてばっかのニートと同じやん。

      削除
    2. 言い過ぎやろ
      確かにそうだけど

      削除
    3. 表面的なところしかみてない人間が僕はバカですって自己紹介してら

      削除
    4. adeは他のプロやストリーマーと比べてずっとウォチパやってくれてて良心的やろ

      削除
    5. adeはみっちーと違って義務じゃないだけ良いと思う

      削除
  26. TENNN頑張れ、マジで応援している。

    返信削除
  27. ムラゲなんだけどムラゲ感無くなったな強くなっていく分にはいいんだけどどこか悲しい。これでいい結果だせなかったら笑う

    返信削除
    返信
    1. そりゃ初期のお遊びチームやってるだけならそれで良かったんだろうけど、millionが真面目にチーム整備してからちゃんと勝つチームが見たいって層の方が多数になったからな

      削除
    2. millionの功績だよな。なのに今の立ち回り悪すぎて台無し

      削除
    3. ムラゲ感って実力ないくせに多方面に喧嘩売るってこと?笑
      あんな弱い問題児いなくなってよかったよ

      削除
  28. ウジムっさんクカらないでクカさいwww

    返信削除
  29. 2024でTENNNをFLに派遣してSyouTaをセンチに改造してからZETAに持ってきたから今回は年齢的にAbsolをイニシとかに改造してZETAに持ってくるのかな

    返信削除
    返信
    1. syoutaって元々センチやってたし、モクもラークがしやすいアストラ、ヴァイパーが殆どじゃなかった?

      削除
    2. ラークしたいがためにオーメン絶対やらなかったくらいだからな

      削除
  30. このメンツなら応援できるな

    返信削除
  31. ZETAキッズ煽ってた層が手のひら返してるのすごいね

    返信削除
    返信
    1. なんなら直近でFLのマコン弄りもしてたしな

      削除
  32. lazくろうバースもつれてこい

    返信削除
  33. TEN本人も言ってるけど不器用で色んなキャラ同時にやるの苦手だからデュエ固定しないとキツいんじゃね

    返信削除
  34. TENNNNとかいう界隈随一の傭兵

    返信削除
  35. 次レイズ環境っぽいからアリではあるよな
    アブソルがぼったちデュエとセンチやるんじゃね

    返信削除
  36. 風俗落ちしたみたい

    返信削除
  37. エアプからしたらTENNNNって有名だし弱いわけは無いけど、FENNELでイマイチだったというイメージあるんだが実際強いんか?

    返信削除
    返信
    1. sp2前はlolばっかしてたから・・・

      削除
    2. FLの時はブランク&デリアリーの代わりとして入ったからダメだった。今のTENNNは結構仕上がってると思う。スクリムではzetaに勝ってる

      削除
    3. fennelって構成オ、ナニーで毎回自滅してない?
      eulerだっけ
      メタ構成やらないで毎回オフメタやってたの謎

      削除
    4. 上でも言われてるけどセンチやらせてるのが良くないと思う
      レイズ使ってれば国内では敵なしだと思ってる
      アセント消えるのも追い風かなと

      削除
    5. プレイオフではだいぶ仕上げてた印象

      削除
    6. 日本を世界3位に導いた率役者ですよエアプっさんw

      削除
    7. 因みにレイキャビクでもスタッツは良くなかった
      レーティング割ってるし

      削除
    8. スタッツが〜、レーティングが〜👈うおw

      削除
    9. スタッツ厨まだいるんやな
      tennnいなかったらnipに負けて敗退だったけどな

      削除
    10. レーティングってのはよくわかんねぇけどよ
      テンがいなきゃ負けてる試合いっぱいあったぞ
      特にNIPのフラクチャーのOTとDRXのスプリットが印象強い

      削除
    11. スタッツ厨ってかそらアホの主観よりスタッツのがマシだしな

      削除
    12. 少なくともtenじゃなきゃ負けてたとか抽象的なイメージより、スタッツの方がわかる

      削除
    13. 事実として「TENNNがいたあの時のZETA」より上の順位をとれた日本チームはいないので、VCJ中ならもちろん強いでしょ。

      削除
    14. その後のリーグの結果を無視して何年も前の順位を未だに盾にするのすごいな

      削除
    15. レイキャビクでもスタッツは良くなかったっていう議論なのに前の順位の話がどうとか言う関係無い話きたけどどうした?
      その後の話はしてないぞ

      削除
  38. 不倫おじさんしてやったり笑

    返信削除
    返信
    1. 最近はキングスリーグおじさん

      削除
    2. どんまい😉

      削除
  39. zeta意外とのスクリムの結果知ってる人いたら教えて

    返信削除
    返信
    1. FNATICと100回戦って300回勝ったって言ってたよ

      削除
    2. DKに途中経過9-1とかで勝ってた

      削除
    3. DK今強いのかよくわからん…

      削除
  40. TENNNが目立ってあまり触れられてないけどaskは強いのか?スタッツ見る限りRID辺りの国内トップ層にはあまり通用してない気がするけど

    返信削除
    返信
    1. そこはスクリム何回か回して感触良かったから選んだんだってさ
      言うてイニシの割にスタッツはいいし、まあ浮いてる中なら悪くないだろ
      衛門だからてんぷらとかabsolと仲良いからtakeみたいな補強じゃないしな

      削除
    2. トライアウト監視してたストーカ野郎に聞いた感じtennn確定させた後askと某Yでローテして試してたらしい。それでask取ったならそう言うことじゃね

      削除
    3. まあ残り1人ってなったらデュエで強い人よりイニシで強い人選んだ方が構成の幅広がりそう

      削除
  41. 面子見る限り強そうなんだけどロールだけが不安だな
    AbsolデュエTENNNセンチだろうけどTENNNってデュエのが明らかにパフォーマンスいいんだよな

    返信削除
  42. というか例の件でZETAとの繋がり切れたと思ってたわ
    まだ全然あったんだな

    返信削除
    返信
    1. 例の件てどれのことだよ

      削除
    2. カセンコンじゃね?あれくらいで切れるとは思わないけど

      削除
    3. 本人と母体は分けて考えてるだろ流石に

      削除
    4. k4senコンは加藤本人が断ったって言ってなかった?
      zeta側はそんな規律厳しい会社じゃないやろ

      削除
    5. オーナーの話なら元々そんなに繋がりないしなあ

      削除
    6. そもそも西原さんと加藤さんが仲良いのに何を言っとんのや
      カセンコンは加藤さん側がこれ以上迷惑掛けるのを嫌がったから辞退しただけで、カセンさん含めzeta側はそのまま出てもらうつもりだったってカセンさんも言ってたしな

      削除
    7. 普通にredbullじゃないのか

      削除
    8. redbullでZETAとの繋がり切れるってなんだよ
      頭おかしいのか

      削除
  43. スクリム勝った負けたって当てにならんからな
    お互いどういう意図を持ってスクリムやってるかわからんし

    返信削除
    返信
    1. いつぞやのCRから始まり「スクリムでは強かった」なんて話いくらでも聞いてきたからな

      削除
    2. まあDFMもスクリム調子良いって言ってあの強さだからスクリム弱いって聞くより良い感触だと思うよ

      削除
  44. TeNNNって器用なプレイヤーじゃないから2デュエの時だけデュエやらせるとかじゃパフォーマンスでないぞ多分
    デュエ固定しないと

    返信削除
  45. 優勝確定でクカなんよW

    返信削除
  46. クカってなんですか?

    返信削除
  47. この記事と関係無いけどTSなぜあんなに弱くなったの?
    インドのtier2に負けるとか聞いてないよ

    返信削除
    返信
    1. プリミー直前加入したTLNにプレイオフでボコられてから歯車完全に狂ったよな
      オフも補強してないし、ぶっちゃけこのままだとマジでPacific最下位は全然ある

      削除
    2. はんじょうならなあ

      削除
    3. 新加入の新人はVISA問題ででれてなかったろ?
      本番じゃ日本チームは負けるよ
      どう見てもRRQよりは強いだろうからな
      TSは4.5位ぐらいやろな

      削除
    4. RRQの方が普通に強くね?

      削除
    5. TS4、5位はエアプすぎる
      この顎ガキもしかしてstage2プレイオフ前にDRXよりTSは強いとかほざいてたやつ?

      削除
    6. 新加入の新人って去年のstage2の話ししてる?

      削除
  48. トンカツ姫の為に勝ってクカさい!

    返信削除
    返信
    1. 無名チームに所属した誰かさん見てそうですね

      削除
  49. てんた頑張ってくれ
    FLの時ほど間空いてないしアチアチだろ?

    返信削除
  50. トン兄生え抜きだし食らいついてほしいけど
    万が一来年GONと入れ替えになったら究極完全態ムラッシュゲーミングになるな

    返信削除
    返信
    1. GONとまでは行かなくても普通にセスとか取ってきたらちゃんと強豪だよな

      削除
    2. せっさん取れたら一気に優勝争い

      削除
    3. ゴンよりセスのが強いだろwwwゴンキッズくんさあ

      削除
  51. 少しずつ元ZETAに染めていけ

    返信削除
  52. TENNNデュエしか出来ないデバフ持ちだからなぁ。まあ、ヨルアイソ構成擦りそう。

    返信削除
    返信
    1. 2デュエ多用しそうだよな。2デュエ強くないマップでどれだけ勝てるか

      削除
  53. ムラゲ変なやつが抜けたおかげで応援できるわ

    返信削除
  54. Absolほかのロールでも競技シーンで経験積んでほしいからTENNN入ったのありだろ

    返信削除
  55. まだTonbo残してるのクカなんよ

    返信削除
  56. なんとなく強そうに見えたけど
    冷静になるとたいした事ない
    結局ミリオンは邪魔者だったのね

    返信削除
    返信
    1. そういう発言はmillionのためにならないからやめよっか

      削除
  57. TENN頑張ってほしいし別に応援するけどムラッシュかー、

    返信削除
  58. ムラゲだから応援できませんサヨナラ

    返信削除
  59. いたるところでミリママ発狂してて草

    返信削除
  60. 未だにレイキャビクのイメージ色濃く残ってネームバリューは絶大だから移籍する度に盛り上がってるけどtennnもう普通にVCJでも厳しいんじゃないかね?

    返信削除
    返信
    1. 厳しいからMRGからしかもうオファーが無い・・・

      削除
    2. ムラゲ側からオファーしたんじゃなくてtennnが申し込んだんだって
      その時にcrowも誘ったらしいけど断られたみたい

      削除
    3. いくら全盛期から能力落ちてたとしても、基本的にそれ以下の選手しかいないからね
      KRからすげぇの拾ってくるならまだしも、ムラゲはReitaがいるから日本人オンリーにならざるを得ないし

      削除
  61. スクリム結果知ってる人いるけどどこでそういうのって知るの?

    返信削除
    返信
    1. Xで配信者のフレ欄から確認してる人いるよ

      削除
  62. tennnのムーブまじで正解すぎるけどzetaの懐深すぎる
    日本トップレベルのチームにクリエイターとして籍置きながらプロ選手としてzeta以外のチームにも入れるのすごい
    他のチームだったらtennnレベルの選手は手放したくないから自分のチームに無理やり入れさせると思う

    返信削除
    返信
    1. まあTier1だから競合しないし
      ZETAなら競合してても認めるとは思うけど

      削除
    2. Tennnは実力不足で外されたのに無理やり入れさせるわけないだろ

      削除
  63. テンの評価謎に高いよな
    どれだけ競技をちゃんとみてないかが分かるわ
    まぁ、この段階での補強としてはありだとは思うし
    抜けた人達よりは確実に強いから
    去年よりは期待できるよね

    返信削除
    返信
    1. TENNNがレイキャビクバフありきで見られてんのはそうだけど、だとしても過大評価は無理があるわ
      結局23年ロスターでTier1落ちしてきた奴らが大体VCJで余裕で通用してるどころか余裕で上澄みなんだから

      削除
    2. あの時期にtennn,ask取れただけでも上出来

      削除
    3. 去年(4位)より強かったらもう優勝候補なんよ

      削除
    4. それはそうだろ
      だって去年より露骨にレベル下がったし

      削除
  64. ask選手はIGZ入りした時から気になっとった選手やで有名どころに入ってくれて嬉しいわ

    返信削除
  65. 普通に強そうだからなし🍐っさん焦っててクカw

    返信削除
  66. 加藤純一が大嫌いだから複雑だな

    返信削除
  67. これで活躍しなかったらボロクソ叩かれるだろうな

    返信削除
    返信
    1. 当たり前やムラゲはそういうチーム

      削除
  68. ムラゲとかいうエンタメ雑魚チームに行ったのが運の尽き

    返信削除
  69. 毎記事夕方5時に香ばしいコメ残してる奴いるけど同一人物だろお前

    返信削除
  70. なんかコケそうな気配を感じる

    返信削除
  71. ムラゲといえば恩あるチームに砂かけて出て行った愛媛のアレは別のチーム決まったんですか

    返信削除
  72. TENNが入るとそれまでのロールが崩れがちなのが問題だよな
    チームの新たな姿を模索すると言えば聞こえはいいけど、sp1開幕を目前にしてこれが起きると練度の具合が心配になる

    返信削除
  73. millionよりbiju居なくなったのがヤバいと思う。

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。