東南アジアを拠点に活動するeスポーツチームのTalon Esportsは2月21日、VALORANT部門に所属するban、Governorと契約を終了したことを発表しました。2人は移籍金の発生しないフリーエージェントとなります。

現在25歳のbanは、2020年にVALORANTの競技シーンに参入。Luminosity、Knightsなど北米の中堅チームを経て、2022年8月にT1に加入。2022年末には拠点をアメリカから韓国に移し、翌年のVCT PACIFIC 2023では3位を収め、VCT 2023 Masters Tokyo、VALORANT Champions 2023への出場を経験しました。

2023年11月にはTalon Esportsに加入し、VCT PACIFIC 2024 KICK-OFFでは9位、Stage 1では6位で敗退となりましたが、Stage 2では4位を収め、2年連続となるVALORANT Champions 2024への出場を達成。T1時代にはコントローラーを主に担当しましたが、フレックスやセンチネルなどにロールを広げ、チームを支えてきました。

また、現在20歳のGovernorは2020年に北米の競技シーンに参入。Complexityに約半年間所属した期間はあったものの、キャリアの大半をNearest AirportやEZ5、Turtle Troop(旧ゼニガメ団)などでのアマチュアチームでプレイ。2023年に所属したTurtle Troopでは見事オープン予選を突破し、アマチュアチームとして唯一となるVCL 2023 NAへの出場を果たしました。

2023年11月には拠点をアメリカから韓国に移し、パシフィックリーグのTalon Esportsに加入。メインデュエリストを担当し、昨年のVALORANT Champions 2024への進出に貢献しましたが、直近行われたVCT PACIFIC 2025 KICK-OFFではK/D 0.77、ACS 173と低迷し、今回契約終了が発表されました。

2人が離脱したTalon Esportsのロスターは以下になります。現時点で新たなポスターは不明ですが、先日にはジャーナリストのTanmay氏がTalon Academyのthyy、FULL SENSEのkilluaを獲得し、国際チームから全選手がタイ人のチームに再編すると報じていました。

  •  Thanamethk "Crws" Mahatthananuyut
  •  Jittana "JitBoyS" Nokngam
  •  Papaphat "Primmie" Sriphapha
  •  Hector "FrosT" Rosario(ヘッドコーチ)

15 コメント

  1. Governor切るの悲しいな、、、
    forsaken並のflexになれるポテンシャルはありそうなのに……

    返信削除
    返信
    1. スタッツ見直してこい

      削除
    2. ブロンズに絡まれて可哀想

      削除
    3. ブロンズが煽りになると思ってる哀れなゴールドのお前と違って芋だぞ

      削除
  2. thyyがデュエやるのかな?

    返信削除
    返信
    1. thyyモクjitboysセンチじゃない?
      jitboysは何でも使えるから

      削除
  3. FSから誰か連れてくるんか?

    返信削除
  4. そんなガバナー!😭

    返信削除
  5. ガバナーがやばかったのってTLNに入ったあとの初戦のアセントしかないよな
    それ以外微妙だったわ

    返信削除
    返信
    1. ネオンバフ来た時に多少輝いてたけど常時微妙なスタッツだった記憶しかない

      削除
  6. governor個人的に好きな選手だからちょっと悲しい。アメリカ帰ったらまた輝ける可能性はあると思うから頑張って欲しい。

    返信削除
  7. まあprimmieデュエにするなら
    ガバナーは重いよなぁ
    banはあのフィジカルならtier2で輝いて帰ってこれそう

    返信削除
  8. 普通にタイ語でロスター組んでほしい

    返信削除
  9. 無限の勝ち筋(負け筋)がぁ。。。

    返信削除

コメントを投稿