今年7月にサウジアラビア・リヤドで開催される賞金総額125万ドル(約1.78億円)のEsports World Cup 2025に出場する16チームが決定しました。
出場チーム
G2 Esports
Sentinels
NRG
100 Thieves
FNATIC
Team Heretics
BBL Esports
Karmine Corp
Rex Regum Qeon
Gen.G
Paper Rex
DRX
XLG Esports
Bilibili Gaming
EDward Gaming
Titan Esports Club
大会形式
- グループステージ(7月8日~10日)
- 4チーム×4グループに分かれ、全試合BO3のダブルエリミネーション形式で対戦
- 上位2チームがプレイオフに進出
- プレイオフ(7月11日~13日)
- 8チームによるシングルエリミネーション形式
- 基本試合BO3、グランドファイナルのみBO5で対戦
順位別賞金
- 1位 - 50万ドル
- 2位 - 23万ドル
- 3位 - 13万ドル
- 4位 - 7万ドル
- 5-8位 - 4万ドル
- 9-12位 - 2.5万ドル
- 13-16位 - 1.5万ドル
大会概要
- 大会名:Esports World Cup 2025
- 開催地:サウジアラビア・リヤド
- 会場:Boulevard Riyadh City
- 賞金総額:125万ドル(約1.78億円)
- スケジュール:2025年7月8日~13日
- スポンサー企業:STC、Qiddiya、Jameel Motorsports、Aramco、Sony
NRG、skuba入れてからいい感じだしこれから楽しみだな
返信削除Americasだけでも配信で見れたのは良かった
返信削除海外のtier2シーンを見たことなかったからskubaとか名前すら知らなかったんだけどいい感じにチームにフィットしてたしなんならキャリーしてた
emeaも見れるよ
削除知らなかった!ありがとう
削除スキューバなのかキューバなのか
返信削除実況は大抵スキューバだけど本人は配信でキューバって言ってるように聞こえる
NRGが良い感じだったなmadaが強いのはもちろんこの前入った2人も良い感じだ
返信削除サムネの選手全員出てるな!ヨシ!
返信削除リバーススイープの口火を切ったヘイブンまさかのasuna大キャリーはしびれた
削除boostioコズミックディバイドナイフ2キルといいなにかと熱い試合だった
削除NRGの躍進が嬉しい気持ちと、FNSがマジで枷だったことが判明して悲しい気持ちと半々
返信削除5日間で全部やるのか、スゲーな
返信削除とりあえずzetaは初戦が大事だから勝ってグループ突破しよう
返信削除TECいるってことはRb見れるんかな。楽しみ
返信削除正直分からん
削除本人はディスコードでファン向けに休暇楽しんでるよ〜ってメッセージ送ってたけど、実際予選とはいえrb抜いて言語統一したら結果出たの見るとTECがどういう判断するか次第
KCのお笑いまだ見たい!
返信削除日本なくて草 よっわ
返信削除戦わなければ負けはないからな
削除コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。