イギリスを拠点に活動するeスポーツチームのFNATICは9月28日、VALORANT部門に所属するAlfajerが健康上の理由からVALORANT Champions 2025でのPaper Rex戦を欠場することを発表しました。それに伴い、Enterprise Esportsに所属するDomaがスタンドインで緊急参戦します。約4年ぶりにFNATICのユニフォームに袖を通すことになります。

「Paper Rex戦を前に、皆さんにお伝えしなければならないことがあります。Alfajerはここ数日、体調不良が続いていました。現在は順調に回復していますが、健康と安全を最優先するため、医療専門家およびスタッフの勧めにより、本日の試合は残念ながら欠場することになりました。」

「そのため、本日の試合にはDomaを再び迎え入れます。彼のスキルセット、FNATIC時代の経験、そしてチームとの相性を考えれば、本日の対戦でも強い戦いを見せられると確信しています。急な参戦にもかかわらず対応してくれたことに心から感謝します。Alfajerに温かい声援をお願いします。それでは午後3時にお会いしましょう!」

現在22歳のDomaは、2020年にVALORANTの競技シーンに参入。同年8月にFNATICの前身となるアマチュアチームのSUMN FCに加入し、First Strike EUで準優勝、Red Bull Home Ground 2020で4位入賞を達成。そして、、2021年2月に当時のメンバーとともに加入したFNATICではVCT 2021 Masters Reykjavíkで準優勝、VALORANT Champions 2021でのベスト8など結果を残しますが、2022年1月に契約終了が発表されました。

その後はTENSTAR、MAD Lions、Digital Athleticsなどヨーロッパの中堅チームをはじめ、インドのVelocity Gamingなど世界各地のチームを渡り歩きますが、リーグ昇格を果たせない日々が続きました。しかし、今年1月に加入したEnterprise Esportsではチャレンジャーズで結果を残し、10月開催予定のアセンショントーナメントへの出場権を獲得しています。

今回、Domaにとっては約4年ぶりとなる国際大会ですが、VALORANT Champions 2025という大舞台で勝利を収めることはできるでしょうか。プレイオフアッパーファイナル出場をかけたPaper Rex戦は本日22時から開始予定です。Domaは2021年以来4年ぶりに再会するBoasterとともに、勝利を目指します。

81 コメント

  1. DOMAってだれ?

    返信削除
    返信
    1. 書いてある文字を読め

      削除
    2. 2022年からTier1にいないから、ここ2、3年で始めた人は知らないだろうね

      削除
  2. またピッケムが崩れる音がする

    返信削除
    返信
    1. フナ以外かなり番狂わせ起きてるからもうええ

      削除
  3. PRXの優勝を願ってるけどこれは残念やな
    優勝してもあのときアルファいなかったからみたいなケチつくし
    そして何より今の完全なフナとPRXの試合を見たかった

    返信削除
    返信
    1. ここでローワー落ちてもどうぜGFに上がってくるよ

      削除
    2. むしろここで言い訳できるからあとで楽しく見れるやん

      削除
    3. もし今日負けたら明日ローワーの試合だし間に合うのかね

      削除
  4. よりによってPRX戦で離脱はきついなぁ

    返信削除
  5. まだ、まだ、crashisとかならまだしもalfajerはalfajerっていうロールだからな....残念すぎる😭
    今大会kaajakが調子上がりきってないからalfaがキャリーしてること多かったんだけどな...

    返信削除
  6. だいぶ昔の人だから不安

    返信削除
  7. Domaの頭蓋骨がまたヘッドホンで歪んじまうよ

    返信削除
  8. 最悪や
    PRX応援してるけどこれでFNCに勝っても
    でもアルファいなかったよねってネチネチ言われるぞ

    返信削除
    返信
    1. アルファいないFNCに負けた時の言い訳はあるんですか…?

      削除
  9. アルファのいるFNCをまた倒してこそだから決勝はPRXvsFNCで頼む

    返信削除
  10. この試合にalfajer出れないの残念すぎるな
    代わりがDomaなのもなかなかきつい

    返信削除
    返信
    1. 言われてんぞdoma
      かましてやれ

      削除
  11. コーチのツイートの感じ、明日も出れるのか分からんから終わりかもな

    返信削除
  12. reddit覗いたら「Fnaticはベビーシッターを雇って選手達がドアノブを舐めるのを抑止すべきだ」みたいな意見が連投されてて笑った

    返信削除
    返信
    1. クソワロタ、確かにFNCは食中毒とか病気とか多い気がするわ

      削除
    2. 体調問題で笑えるの性格終わりすぎててさすがに引くわ

      削除
    3. わろたwwwwwww

      削除
  13. これはペパレ勝ったな

    返信削除
  14. プレーオフのピッケムここまで100%なんだよふざけんな
    アルファイヤー抜きで勝てるわけないだろ

    返信削除
    返信
    1. いたところで勝てないけどな

      削除
    2. FNCさん信じれなくて申し訳ありませんでした。本当にありがとうございます。上のバカ見るのキモチェ~^^

      削除
  15. 試合に体調合わせられないプロは

    返信削除
  16. PRX側も負けられなすぎて嫌なプレッシャーあるやろし最悪や

    返信削除
  17. Dona強いけどアルファの枠は流石に無理だな

    返信削除
  18. なんでこうもプロゲーマーは体調崩しやすいんだ....

    返信削除
    返信
    1. 普段から不健康な生活してるからやろな

      削除
  19. ファイナルには絶対戻ってこいよー

    返信削除
    返信
    1. 多分アルファ抜きじゃDRXに勝てない

      削除
    2. ローワー行ったら次当たるのはNRGとMIBRの負けた方

      削除
    3. 次THじゃね

      削除
    4. あそうだわ、1ブロック飛ばしてもうた

      削除
  20. 代わりつとまるやつなんかおらんな

    返信削除
  21. このままじゃズルすぎるからPRXも方正くんをbenkaiとかにしてくれ

    返信削除
  22. 俺のアッパーFNC街道があああああ

    返信削除
  23. これアジアとかで開催だったら代打呼べてたのか?

    返信削除
  24. At what point did it become just ok and commonplace to joke about players health now just because we have had multiple public incidents of players falling ill? We aren't licking doorknobs or eating shit food - so please just have a little bit more respect. They all work out, diets are controlled by our performance coach, we are instantly on top of any small symptoms. But shit just happens. Whereas there are other teams who get drunk, go out to clubs and casinos during tournament, and somehow never get sick. What can you do really

    Also my last note - it's better we actually take the time and care to understand what is going on with our players health-wise compared to just giving them some smelling salts and shoving them on stage. I'd rather lose a game than have a player leave the venue in an ambulance (which has happened before).

    返信削除
  25. よかった ピッケムprxにしといて

    返信削除
  26. Alfajerの荷とかありえんくらい重そうで心配やな
    Babybayくらいやれるといいな、貴様

    返信削除
  27. 今年1年間の努力が1度の風邪ひきで終わっちゃったねぇ

    返信削除
  28. アルファ抜きで1MAP取ったけどいけるか?

    返信削除
  29. 勝っちゃったwww
    急に呼ばれたDomaも良かったし、何よりalfajerの分みんないつもより鬼気迫る試合だったな

    返信削除
  30. フナ強かったしDomaも悪くなかったけど
    それ以上にPRXが・・・

    返信削除
    返信
    1. ロータス攻め0本はやばすぎた

      削除
  31. PRX普通に負けてて草。てかロータスヘイブンはかなり差があるように見えたしアルファいなくてこれはどうなん?

    返信削除
    返信
    1. ヘイブンはそう思うけど
      ロータスはクロニクルが強かったけど正直甘えなければ勝てた試合だったと思う

      削除
    2. 攻め0本じゃどうやっても勝てません

      削除
    3. そりゃ取れたら勝てるんだから当たり前だろ
      因果が逆や

      削除
    4. ロータスの後半を見て甘えなければ勝てたと本気で思ってるならお話にならないのでそれでいいですよ。なんで負けたのかも理解できないままずっとそう思っててください。

      削除
    5. 結果論だけで話してるお前のが論外だからだまっとけ

      削除
    6. 本気出せば勝てたんだがー、みたいなの言い訳の中でもいっちゃん恥ずかしいから止めた方がいいよw

      削除
    7. そんなこと言ってねーよ
      これまでのロータス見てそんな差があるとは思えない
      今日のPRXはやらかし多くて弱かったって話

      削除
    8. 普通にクロニクルにぶちのめされてただけじゃねぇの
      上振れタイムが終わって実力出たね

      削除
  32. ギャハハハハハwwwwww

    返信削除
  33. 裏切者討伐完了!(笑)
    EZ

    返信削除
  34. domaとか関係なく正直PRXがフナに勝てる気せんな。トロントではよく勝ったと思う

    返信削除
  35. Prx に1マップも取られずに勝ったチームあるってまじ!?

    返信削除
  36. まあトロントはBANピックのアドがデカくて普通に勝ったけどそのあとのEWCでは負けてたし元々PRX圧倒的な有利ではなかったよね
    まさかアルファで抜きのFnaticに負けるとは思わなかったけど

    返信削除
  37. ZETAに0-2だしこんなもんやろ
    おまけに最後の負け方がZETA戦そっくりの負け方や

    返信削除
    返信
    1. あの弱いZETAに負けるくらいだしなw

      削除
    2. 世界最強って付けるのやめるなよ
      ちゃんとそこは筋通せ

      削除
    3. 蛆虫特有のコメント

      削除
  38. 世界一位も運ゲーだったか
    ぼーさんがプレイオフ連続出場してるのも運だよ

    返信削除

コメントを投稿