高ランク帯のプレイヤー1人と、低ランク帯の共有アカウント4人でパーティーを編成し、意図的にランク戦を操作する手法が一部で横行していますが、VALORANTのアンチチートアナリストを務めるGamerDoc氏は、同行為に対してハードウェアBANを実施していくことをXで明らかにしました。

「現在、高ランク帯のアカウント1つと複数の低ランク帯の共有アカウントによる5人パーティーを編成し、ランク戦を意図的に操作して勝利しやすくしている事例が確認されています。このようなマッチメイキングの不正操作が発覚した場合、該当するすべてのアカウントに対し、アカウント停止およびハードウェアIDによるBANの処分を下します。」

「すでに該当する行為に対してBANを実施しており、今後も同様の不正が確認され次第、継続的に対応していきます。この検出は、高ランク帯のプレイヤーが意図的に低ランク帯の共有アカウントを利用して試合を操作しているケースを対象としています。なお、ご自身で育成しているアカウントを用いてフレンドとプレイすることには影響しないため、ご安心ください。」

投稿の最後でも強調されていますが、ここで注意すべきは、一般的なプレイをしているアカウント同士による5人パーティーであれば、ランク差があっても問題ないということ。現在問題となるのは、意図的にランクを下げたアカウントや購入した低ランク帯のアカウント、低ランク帯のアカウントを共有していることであり、純粋にフレンドと一緒にプレイする場合であれば、ランクに差があっても問題ありません。

10 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. 最初からやれよ

    返信削除
  2. フルパでのレート制限解放後から色々検証してようやく実装って感じかな?
    大変だなぁ

    返信削除
  3. 嬉しいけど、どうやって見分けるんやろ?

    返信削除
  4. もう遅すぎる
    ちゃんとヴァロ楽しんでた人らも

    返信削除
  5. 沖縄白判定だしたひとだ

    返信削除
  6. フルパとソロ/デュオでランク区分を分ければこういう行為減る気がするんだけど、無理なのかな

    返信削除
    返信
    1. そうするとマッチングまで時間がかかってしまう恐れがあるから、そっちよりはって事だと思うよ

      削除
  7. サブアカウント禁止すればもっと効果あると思うよ

    返信削除
  8. 👺判断が遅い!

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。