7月1日〜3日にかけて行われるVCJ 2025 Split 3のアドバンスステージ DAY2が終了し、BC SWELLがVANTAN FAV gaming、CREST GAMING ZstがDelight、に勝利を収めました。グランドファイナルにはCREST GAMING Zstが進み、グランドファイナル残り1枠を賭けてローワーファイナルでDlightとが対戦します。また、MURASH GAMING、VANTAN FAV gamingは本日で敗退となりました。

DAY2

BC SWELL [2-1] VANTAN FAV gaming






CREST GAMING Zst [2-0] Delight




BC SWELL [2-0] MURASH GAMING




出場チーム

  •  MURASH GAMING (Split 2 6位)
  •  Delight (Premier V25 Act 1)
  •  FAV gaming Youth (Premier V25 Act 1)
  •  BC SWELL (Premier V25 Act 2)
  •  CREST GAMING Zst (Premier V25 Act 2)

トーナメント表

  • 7月1日(火曜日)
    • 13:00 -  FAV gaming Youth [0-2]  CREST GAMING Zst
    • 16:00 -  Delight [2-0]  BC SWELL
    • 19:00 -  MURASH GAMING [0-2]  CREST GAMING Zst
  • 7月2日(水曜日)
    • 13:00 -  CREST GAMING Zst [2-0]  Delight
    • 16:00 -  FAV gaming Youth [1-2]  BC SWELL
    • 19:00 -  MURASH GAMING [0-2]  BC SWELL
  • 7月3日(木曜日)
    • 16:00 -  Delight vs  BC SWELL
    • 19:00 -  CREST GAMING Zst vs  TBD

大会概要

  • 大会名:VALORANT Challengers Japan 2025 Split 3 Advance Stage 
  • スケジュール:7月1日~3日
  • 大会形式:全試合BO3のダブルエリミネーション形式
  • 備考:上位1チームがVCJ 2025 Split 3のメインステージに進出

92 コメント

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。

  1. million追い出して弱くなったね

    返信削除
    返信
    1. shoushiなんだよなぁ

      削除
    2. どっちもな

      削除
    3. millionが強かったんじゃなくて
      millionが某コーチを黙らせてたからチームが回ってたんだよ

      削除
    4. ここまで全部妄想

      削除
  2. Askがトンボ破壊して終わったなこのチーム

    返信削除
  3. クカカカカカカカカ

    返信削除
  4. ヘイヴンでレイズ出す強みって何?

    返信削除
    返信
    1. 2回やってこれがマジで一切見えなかったのが一番グロい

      削除
    2. アイソやめてまで出す必要性ないよな

      削除
  5. ビッグネーム集めて崩壊したNRGみたいやな

    返信削除
    返信
    1. MRGの選手がビッグネーム???www

      削除
    2. 日本一になったやつ3人いるけどこれでもビッグネームじゃないって言うのか?

      削除
    3. VCJの中ではビッグネームだろ
      元リーガー3人だぞ

      削除
  6. 試合に勝つ以前に身の回りの整頓、だらしないとこを直すところからした方がいいんじゃない?
    当たり前のことだけど、仕事環境が汚いと人間たるんじゃうよ

    返信削除
  7. 負けてもしゃーない!!!焼肉行こう!!!

    MRG biju/million/tonbo居た頃の方が強えじゃねえか
    何で元リーガー3人居てこんなに弱いんだよ

    返信削除
    返信
    1. 全員全盛期過ぎてるからでしょ。特にtennnとreitaなんてプレミアチームの選手より弱いわ

      削除
    2. reitaはともかくtennnは普通に強かっただろ
      レイズOTPとかチームバランスは崩してるのかもしれんが

      削除
    3. TENNNが強かったはもう試合見てないだろ
      擁護しすぎて現実見えなくなるのはやめたほうがいい

      削除
    4. 普通に見てたし強かっただろ
      お前が叩きたいだけで現実見えてねーよ
      まぁ最後のラウンドとかはやらかしてたがMRGが弱かったのはマクロや

      削除
    5. ロール狭すぎてマクロもクソもないの理解してなさそう

      削除
    6. ええ。。。
      マルチキルしたラウンドしか見てないだろ
      それ以外の雑なプレイングで何個のラウンドおとしたんだよ

      削除
  8. FAV対BCSはメインステージでも見れるか分からん水準のベストバウトで楽し過ぎた
    MRGはマクロで大敗して自信無くしてボロボロと勝率5分のギャンブルピーク繰り返して自滅って感じ?メンバー変えて日が浅いのが出たのかな

    返信削除
    返信
    1. ベストバウトって言いたいだけだろお前 そもそもeスポーツの試合はバウトって言わねえよ

      削除
  9. ムラゲのコーチは責任とらなくていいから楽しそう

    返信削除
  10. どこかのおじさん曰く
    「内容はどうでもいい、勝つことが大事」

    うーん。。。内容どころかそもそも勝ててなくて草wwww
    勝てないのに内容どうでもいいとか余裕っすねえ?www

    返信削除
    返信
    1. それは結果論だろ。どうせ試合中に言ってたんだろ?まあいつ言ったによるけど

      削除
  11. ateさんって実はオーナーの身内とかなの?
    選手はコロコロ替わってるのにオーナーは初期から同じだし

    返信削除
  12. 初期メンでムラゲファンも思い入れあるmillion、Tonbo、biju全員いなくなって、syoutaとかTENNN取ったら最低の結果になるってある意味凄いわ

    返信削除
  13. とりあえず加藤の温情に甘えてニートやってる奴切って普通のコーチ入れよっか

    返信削除
  14. 勝てないしエンタメ性無いってそこらのアマチュアチームやんけ

    返信削除
  15. 表には出てないだけでmillionの起こした行動がもたらすチームへの影響ははかりしれない。禁忌を犯して謝れば許されるわけが無いんだよな。それで逆恨みがわからん。なるべくして成った。
    ムラゲが弱いのはミリオンのせいでしょ。
    練習期間も短いし次だめならメンバーチェンジがコーチだろうな〜

    返信削除
    返信
    1. Split1〜Split3まで、メインステージでアカデミー以外に勝てたのは一度だけ。最後のアドバンスステージでは全敗、Tier2.5の中でも最弱レベル。これぜーんぶミリオンのせい!お花畑で他責できて楽しいね!半年前にやめたやつのせいにするプロスポーツとか前代未聞だけどな!

      削除
  16. インタビューでsyoutaもreitaもまずオーナーに謝るの普通に怖すぎ
    普通のチームはもちろんridもnfxもそんなことなかったのに
    裏でどんな感じなん

    返信削除
    返信
    1. 本当にそう思ってるなら病気です

      削除
    2. 加藤純一の名を背負ってこれだしそりゃ謝りたくもなる
      syoutaは特に勝たせてくれってスカウトされてるし

      削除
    3. 5000万も払って全く結果も出さずに全敗。口で謝罪するだけで許される方がおかしいわw

      削除
    4. 宗教みたい

      削除
    5. そりゃsp2からこんだけ負け続けてアドバンスにすら出れないってなったら毎回ウォチパしてるオーナーに申し訳なくなるやろ
      ridやnfxはそんな状況になってないってだけ

      削除
  17. アドバンス前のチョケ配信、あれをメンバー誰1人おかしいと思わないの終わってるよ。誰もチームまとめられない、緩い空気を締められない、プロとしての自覚足りなさすぎるでしょ。

    返信削除
  18. あれだけtonbo抜けろって言われてその通りにした結果がこれ
    これだけ名のある選手集めてるのにmillionとbijuがいた頃から右肩下がりなの草

    返信削除
  19. reita→brofeld
    ask→popogachi
    でいこう

    返信削除
    返信
    1. tonbo外してsyouta入れてこれなんだからもう何やっても無駄

      削除
    2. 無駄ではない。普通に強化

      削除
    3. Blackwiz雇おう そしたらどんなチームも立て直せる

      削除
    4. 雰囲気作りのためにも正直wizがほしい

      削除
  20. aaceがtier1いって、syoutaはFL出戻りしとけ

    返信削除
  21. 解散してまた1から募集してやってほしいわ。コンセプトも完全に崩壊して元リーガー集めてしかも弱いとか救えなすぎる。

    返信削除
  22. とりあえず二万円で焼肉食べて落ち着こう

    返信削除
    返信
    1. トンカツ衣無し飯半分

      削除
    2. 2万で足りない発言で叩かれてたミリオンが、「ずっと言わずにいたけど、他にも足りねえよwって笑ってる人達いたけどな。ずっと黙ってると思って舐めてんじゃねえぞ」って爆弾リークしてるけどこれどうする?

      削除
    3. 事の良し悪しは置いといて未だにムラゲのことぐちぐち言ってるミリオンが異常。現状のムラゲが弱いのは事実だけどミリオンが抜けたからだの仲良しだからだのは的外れ。Flexが抜けたのにピックプール狭いプレイヤーを補強したりイニシならそれなりにできてたベテランにイニシ辞めさせてパフォ落ちたからクビにしてたり補強が噛み合ってない。

      削除
  23. 構成
    テンがレイズOTPなせいでabsolデュエだと実質2デュエ固定なのキツい
    フレックスとフラッシュイニいないの厳しい

    メンバー
    reitaは流石にお役御免じゃないか?
    iglとはいえスタッツ酷すぎる
    それかスタッツ犠牲にiglリコンイニシやりたいならaskが要らなくなる
    syoutaはモクやりたがってるのかね?

    結論
    absolとsyouta中心に立て直すべき
    他3人クビか来年のsp1まで足りないロール育成に充てた方が良い
    absolとsyoutaが来年またこのチームに残留してるか知らんけど

    返信削除
  24. MRG第二章開始しますって言って全員クビで公開オーディション、トライアウトからやり直した方が面白くない?
    オーナーもtier1行きたいんじゃなくて配信のネタ欲しいだけでしょ
    今のチームは面白みないんだよね

    返信削除
    返信
    1. これクソおもろそう

      削除
    2. そしたらマジでVALO頑張るわ イモータル2まで行ったからガチでレディアント行く

      削除
    3. KOKEが遅刻したときチームメンバー全員も問題視する発言してて、オーナーが自分の配信で次また遅刻したらクビ宣告までしてたのに、TENNNが遅刻したエピソード聞いたらオーナーは、「たはは……」。いつから腑抜けた仲良し馴れ合い媚び売りチームになったんや

      削除
  25. ただただ悲しい、今年の楽しみがひとつ減ったわ

    返信削除
    返信
    1. クカカカカ

      削除
    2. 自分も悲しいしガッカリもしました…VCJは見ないかもです

      削除
    3. コメ欄落ち着きそうで嬉しい

      削除
    4. おまえは嬉しいかもしれないけど視聴者つかなきゃ興行として成り立たないんだよ

      削除
  26. BCSには勝てるだろとか言ってたやつらどんな気持ちなんだろうな

    返信削除
    返信
    1. 浮かれてた間に他のプロチームはちゃんと努力した結果だよね

      削除
  27. コーチと選手が手を組んで追い出したmillionがいたころのほうが結果が良かったという皮肉
    人気にあやかってハングリー精神を失った子犬はオーナーの姉にすら噛みつくオオカミを見習え

    返信削除
  28. MRG SyouTa

    2023
    VCJ Split1 1st
    VCJ Split2 3rd

    2024
    VCJ Split1 1st
    VCJ Split2 2nd

    2025
    VCT Kickoff 9-12th
    VCT Stage1 9-10th ベンチ行き
    VCJ Split3 Advance Stage 0マップ敗退

    返信削除
    返信
    1. GONが今年だめなら引退って匂わせてるしFL復帰やな

      削除
  29. reitaのIGL酷すぎない?フィジも酷いしもうそろそろ退く時期やろ。
    攻めわかりやすすぎて.....

    返信削除
    返信
    1. フィジは置いといて、マクロがズタズタな気がするんだよな
      Bullcoが良くないんじゃないか?これ

      削除
    2. フィジ弱センチがいらん上にセンチIGLとか難しそうだしな
      実際はTonboとかがスタッツには表れない貢献してたんやろ

      削除
    3. ピック幅のせいで構成が歪んだらマクロもズタズタになるわ
      jingggもかなり言われてたけどオーメンを自分のものにしたしな

      削除
    4. ReitaのIGLが酷いっていうか、Reitaの相手を見て対応して作戦を決めるタイプのIGLはチームにもう何人かマクロ的に考えられる人がいないと、ブレイン1つで読まれやすくて強くない。millionのマクロ的思考は岸さんが日本有数って言うぐらい的確だし、BijuもIGL練習させられたり初期からしごかれまくって盤面をよく見れるようになってる。
      アブソルはマクロ的思考は無いってかミクロ技術の高さが売りだし、他のメンバーもマクロ的な考えはできない奴ばかり。
      それを補ったり教えて落とし込むのがコーチなのに、コーチのマクロ的思考は他チームの選手達の何人かからも言われてる通り過去の試合から読みやすすぎるほど単純。完全にチーム力として試合に勝つ為に十分な脳みそが足りてない。レイタのクビは必須というよりどっちでもいい、必須なのは役割を果たせてないコーチのクビ。

      削除
    5. ヘッドコーチはあてのままだから試合中のタイムアウトはあてがやってんじゃないの?
      ぶるこを悪く言うのはちょっと違くね?

      削除
  30. スレ立てありがとうございます

    返信削除
  31. ようやく本当のVCJが始まる!

    返信削除
  32. どうせsp3もRIDが勝って終わりだろうしアドバンスどこ抜けるかくらいしか楽しみが無くなったわ

    返信削除
  33. Reitaは流石に引退か まぁでも実績あるしコーチとか試してほしい
    absolはオーナーが手放すか分からないけど外の世界を見てほしい
    Askは周りに気負ってるのかメンタル↓もっと地味なチームに行った方がいい
    syoutaもまだやる気あるなら他のチームに行こう
    TENNNはZETAに帰ろっか…

    返信削除
  34. 負けて焼肉食いに行くチームと負けて5時間全員でフィードバックするチームじゃもうやる前から結果分かってるようなもんだろ

    返信削除
    返信
    1. それな
      アドバンス死ぬ気で勝ちに来てるチームと
      アドバンス焼肉サッカージム部門チーム

      削除
  35. 昔のMRGの方が大した実績ない奴集めてたから成り上がっていくのを楽しめたし、何より強かったな

    返信削除
  36. すでに名のあるやつ呼んできて弱いって一番しょうもなくない?

    返信削除
  37. ハングリージジイで絆固めてたほうが強かったか

    返信削除
  38. 流石にこのメンバー集めてアドバンスの1マップも取れないとなると、確実にコーチの責任だろうな。チームの方針が根本的に間違ってないとこのメンバーでこんな大敗しないでしょ。

    返信削除
    返信
    1. 流石にこのメンバーって言われてもな、syouta以外は別にじゃね?これが凄いメンバーに見えるのはこいつらの信者くらいやろ

      削除
    2. これがすごい メンバーに見えないのはあなたがアンチ思考の病気持ちだからです
      落ち着いて彼らの実績を見てくださいね

      主観で認知が歪んでますよ〜

      削除
  39. ムラゲは不死鳥のごとく蘇る この書き込み保存しておけよ梨

    返信削除
  40. FAVめっちゃ雰囲気良くてよかったな〜来年も同じメンツで出て欲しいわ
    椅子の背もたれが勢いよく起き上がってモニターに顔ぶつけたシーン触れてるやつ少ないけどクソ笑った

    返信削除
  41. レイズである必要あったか?レイズらしい作戦あったようには見えなかったけどな

    返信削除

コメントを投稿

公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。