VCT PACIFIC 2025 Stage 2で昨日行われたDetonatioN FocusMe戦で1-2で敗れたZETA DIVISIONですが、メディア向けに行われた記者会見でSugarZ3roとXQQコーチが試合の感想を振り返りました。
本日の試合の感想をお願いします。
SugarZ3ro:1マップ目、2マップ目ともに13-1で、お互いのピックマップを取り合う展開で、3マップ目のアイスボックスは自分たちが準備してきたものをうまく出せてなかったといいますか、カバーを上手く取れなかったりで、負けてしまう悔しい一戦でした。
XQQ:1マップ目はそうですね...。2マップ目のロータスは僕たちが本来やってきた動きだったり、自分たちがしたいことを明確に、プレイすることができました。相手も僕らと同じように、防衛側で試合を組み立てる難しさを感じていたのかなと思っています。
ヘイヴンとアイスボックスに関しては、同じではないですが、同じような負け方をしてしまいました。DFMのサイドを使ったフェイクや自分たちが情報を取れないことを利用されるなどで、ローテーションをぐちゃぐちゃにされました。本来であれば、前目の部分で削ったり、相手の行動に対して割り切ってエリアリテイクを選んだりと、試合中にしっかりと修正し、対応できればもう少しラウンドは取れたと思っています。
プロの試合というものは、練習通りにいくものではないと思うので、今の試合に合わせる「適応力」を高めていき、「相手が何をやっているか」「自分たちがどうするか」というのを円滑に対応していく必要があります。これは全部わかっていることですが、試合をするたびに、負けるたびに痛感します。
マッププールにカロードが追加され、アイスボックスが削除され、アビスが追加されますが、新しいマップローテーションに対して、どのように対策をしていくのかお聞かせください。
XQQ:カロード自体は僕がすごく好きなマップで、チームとしても練習はしています。ただ、何も情報がない相手にピックするというのはちょっと怖いところがあったので、今回はBANをしました。
今後も新しくマッププールに入ってくるマップは積極的にチームとして取り組み、自分たちがしっかり勝てる勝率が高い持ちマップとしてやっていきたいと思います。アビスは、僕が今年の初頭のシーズンでギリギリやってはいたのですが、去年休んでいたため、あまり親しみのないマップではあるので、アビスが戻ってくる際には勉強して備えたいと思います。
SugarZ3ro選手に質問です。オフシーズンの間に、他のチームより長い準備期間があったと思います。どのような準備をしてきたか、お聞かせください。
SugarZ3ro:オフシーズン中に中国で大会があったりして、ロールの変更などいろいろ試しました。TenTenが加入し、Depがデュエリストから今日の試合のようにヴァイパーを担当したりして、Stage 2に向けていろいろ試してきました。
【適応力】
返信削除たのむわ
返信削除いつになったら見れるんだい
返信削除試合をするたびに、負けるたびに痛感「する(だけ)
返信削除これ割とリーグ初年度から言われてたよね
返信削除最初の数ラウンドうまくいってラウンド取れても、相手がTO取って戦い方変わってくるとそれを把握できず修正もできず巻き返されて負ける
最初からうまくいかない場合でも試合中に適応できず大差で負ける
zetaの2大負けパターン
結局適応力、修正力がものを言うよね。
削除常勝時代のfncもそうだし、prxもそこが課題の一つだったけど、見事に穴を埋めて今の結果を出したし。
いつまで経っても同じ課題を克服させられないコーチ
返信削除世の中分かっててもどうにもできないことばっかや
返信削除来年は期待←これ俺らに何回言わせるんだろうなw
返信削除強気に押し付けてるときちゃんと勝ったり接戦になってるのにずっと適応してうまくプレイしようとして後手後手になって負けてるよな
返信削除どう考えても相対的に上手くないチームなのに構成やマクロでうまぶるのをやめるところからやな
削除滅茶苦茶気持ちはわかるけど、結局対応された後の修正ができずに負ける未来がチラ見えするんだよな……。
削除今のフラストレーション溜まるような負け方ではなくなる分、見る側はちょっと気持ちがマシになるかもだけど。
ずっとこんな感じだよねZETA、押し付けてるときはめちゃめちゃ強いの
削除なんかそれ他の海外チームは普通にやってる初歩的なことじゃない?
返信削除これを初歩的なんて言えるやつに批判されるってプロも大変だな。これがうまく出来てるGen.Gみたいなチームがtier1の上澄みなのに。ZETAが全くできてないなんて思わないし、うまくできなくていい理由にはならないけど。
削除そんな簡単に出来るもんじゃないのよ
削除全然初歩的ではないと思うけどこれがある程度出来るかどうかがプレーオフ常連との違いな気はするな
削除Tentenがずっと一人で意味不明にCT付近うろうろしたり味方の後ろ着いてくだけと思ったらFD取られまくるとかいうチームワークのかけらも無い
返信削除ベイターしようとしてそれすらできてなくて笑ったわ
韓国チームに帰って欲しい
xdll好きそう
削除メロフォ>ZETA!
返信削除去年無駄にしたのがデカすぎ
返信削除コメントを投稿
公序良俗に反するコメント、特定の団体や個人を誹謗中傷するコメント、スパムや記事内容と関係のないコメントは書き込まないようお願いいたします。