福岡県福岡市を拠点に活動するeスポーツチームのQT DIG∞に所属するnobitaが、自身のXでチームと契約を終了したことを明らかにしました。それに伴い、イニシエーター/フレックスとして新たな所属先を模索することを表明しました。

現在23歳のnobitaは、2021年ごろにVALORANTの競技シーンに参入。名無しの権兵衛のりのりよしのりマザゾディアといったアマチュア・混合チームでプレイした後、VCT 2022 Japan Stage 2で加入したServelal e-Sportsからキャリアをスタートしました。2022年12月にSengoku Gaming(現在のQT DIG∞)に加入し、VCJ 2023 Split 1で4位、VCJ 2024 Split 1、Split 2で3位、VCJ 2025 Split 2では3-4位と、国内トップシーンで戦い続けました。

国内トップ3止まりでアセンショントーナメント進出は叶わなかったものの、ソーヴァからデッドロック、オーメンまで幅広いロールのエージェントを操り、多数のオフライン出場を経験。特にキャリアを通して130試合以上でプレイしたソーヴァではK/D 1.13、ACS 215、Rating 1.12と安定した成績を収め、国内トップレベルのソーヴァ使いの1人として活躍しました。nobitaが退団したQT DIG∞のロスターは以下になります。

  •  Misaya
  •  Gwangboong
  •  Kippei
  •  Yuran
  •  mltdwn(ヘッドコーチ)
  •  Relife(コーチ)
  •  norisen(コーチ)
  •  Ryanguru(フィジカルコーチ)

18 コメント

  1. のびたも遂にセンゴク離れるのか
    これからのキャリアにも期待

    返信削除
  2. zetaあるこれ?
    マジで取ってくれ

    返信削除
    返信
    1. 弱くはないけどTier1レベルとは思えんからまた叩かれるだけだろ

      削除
    2. 去年ののびたならともかく今年ののびたは…

      削除
  3. nobita強かったけど全盛期は過ぎてる感あるんだよな

    返信削除
    返信
    1. それはある
      スミスviciいた頃とその後少しの期間はPacificで活躍できるレベルで強かったって妄想してる

      今期あのメンツで頑張った方ではあると思うけど、味方強かったら輝くタイプなのか?

      削除
  4. Lakia連れてくるか?これ

    返信削除
  5. マザゾディア懐かしい
    まざー3が配信者になるきっかけもnobitaなんだよね確か

    返信削除
  6. のびたは良い選手だった

    返信削除
  7. QTDってイマイチパッとしないんだよな
    misaya以外をフィジカルモンスターで固めればワンチャンあると思うけど火力不足感が否めない

    返信削除
    返信
    1. AIMコーチ連れてきた割には・・・って感じよな
      刺さってる人もいるんだろうけど、その分野はまだまだ試行錯誤なんやろかね

      削除
    2. リャングルで露骨にフィジカル強くなったのmisayaと人文くらいな気がする
      別チームだけどリャングル導入して弱くなった人もいるしValorantにおいては本当に必要なのかどうか

      削除
  8. QTDっていつも負けてるイメージですね
    VALO参入して優勝したことある?

    返信削除
  9. tfy,muto,brianあたりの誰か取りそう

    返信削除
  10. うわーーとうとうきたかQTDテコ入れ
    今年は確かに破壊シーン少なかったけどまだまだ良い選手だし応援してる

    返信削除
  11. tier1.5くらいの安定感があって堅実に強い選手で好きだったけど
    流石にそろそろ全盛期過ぎちゃったかなかな

    返信削除
  12. nobitaが一番好きなポイントはインタビューもSNSもイキらないところ

    返信削除

コメントを投稿