Riot Gamesは9月2日、VALORANTのパッチノート11.05を公開しました。VALORANT Champions 2025のPick’Emsが開幕するほか、リメイクを悪用するユーザーにより重いペナルティを付与します。以下、リリースから引用した文章を掲載しています。

皆さん、こんにちは。JOYです!パッチ11.05はChampions開催期間中の適用となるため、プロ選手たちの入念な準備の妨げとならないようにできるだけ軽い変更に抑えました。また、休日の関係でパッチの配信日程が1日後ろ倒しになります。本パッチノートでは今回予定されている更新内容を先に確認していただけますが、通常と比べて適用日が遅くなることをご承知ください(皆さんの地域でいつもは火曜日の適用である場合、今回は水曜日となる予定です。いつもは水曜日の適用の場合は、今回は木曜日となる予定です)。 

要約

  • エージェント
    • 視認性を高めるため、ハーバーのビジュアルエフェクトを一部調整。
    • 全体的な不具合の修正。
  • eスポーツ
    • 今回のChampionsではPick’Emsが復活。新たなファクションも追加されます!
  • ゲーム
    • リメイクを悪用するプレイヤーに対し、より重いペナルティーを付与していきます。

全プラットフォーム

エージェントのアップデート

  • ハーバー
    • 視認性を高めるためのビジュアルエフェクト調整。なお、今回の調整は以前お伝えした大型アップデートではありません。大型アップデートの詳細はChampionsで発表予定ですので、ご期待ください。今回はアビリティーの視認性を改善する調整に留めています。
    • レコニング
      • 視覚的ノイズを軽減。地面の表示を更新し、効果エリアをより明確にしました。効果を受けたエージェントの近くに黄色いエフェクトが表示されるようになり、敵がスタンを受ける前に隠れている場所を確認しやすくなります。地面の水しぶきのエフェクトを短縮し、視認性を高めました。
    • コーヴ
      • シールドの耐久度が分かりやすくなるように視認性を改善しました。耐久状況が、水のアニメーションにさらに反映されるようになります。

eスポーツ関連機能

  • さぁ、選択の時です。Champions ParisでPick’Emsが復活!9月5日より、クライアント内およびウェブサイトでグループステージにアクセス可能になります。上位進出チームを予想し、的中すればポイントを獲得。順位まで正確に的中させると追加のポイントを獲得。参加報酬も用意されています。
  • さらに今年は、新たな要素も追加されました。お気に入りのクリエイターのファクションに参加できるようになりました!ただし、参加できるファクションは1つだけなので選択は慎重に。各グループに独自のゲーム内報酬が用意されています。 
  • グループステージやプレイオフステージで獲得したポイントは、ファクションリーダーのスコアに追加されます。あなたが参加したファクションはどれだけ勝てるでしょうか?

プレイヤーの行動に関するアップデート

  • リメイクの悪用とゲームプレイへの参加の問題に対処するため、プレイヤー行動に関するシステムを調整しました。
    • AFK(離席行為)やキューの回避を繰り返し行うプレイヤーに対しては、ペナルティーが強化されます。これは悪用や妨害を継続的に行っているプレイヤーに対する措置であり、真剣にプレイしている方が不当にペナルティーを受ける心配はありません。

不具合修正

  • ゲーム全般
    • 検知系アビリティー(プラウラー、ウィングマン、ディジーなど)に関するバックエンドの技術を改善し、視野内にいる敵をより確実に検知できるようにしました。 
    • また、ラウンド移行時に予期せぬサウンドが再生され続けないように、サウンドのクリーンアップ処理を追加しました。
  • エージェント
  • アストラ
    • 弾丸の軌跡がアストラのコズミックディバイドを通過して見えてしまう不具合を修正。この修正により、アストラの壁を通過する際の軽いサウンドの途切れが再発しています。 
  • チェンバー
    • チェンバーのトレードマークのゲームワールド内でのアイコンが、照準を合わせても色が変わらない不具合を修正
  • クローヴ
    • クローヴのピック・ミー・アップの発動音が敵側に聞こえない不具合を修正。
  • デッドロック
    • デッドロックのソニックセンサーとサイファーのトラップワイヤーが想定よりも設置しにくい状態だった不具合を修正。
    • 観戦モードにおいて、観戦対象のプレイヤーがデッドロックのアナイアレーションを受けた際、サウンドの処理が適切にクリーンアップされず、正しく機能しなくなる不具合を修正。
    • デッドロックのアナイアレーションをヨルのフェイクアウトのデコイに使用すると、ヨル本人にサウンド効果が適用されてししまう不具合を修正。
  • ゲッコー
    • スパイクを設置直後にウィングマンが倒されると、スパイクキャリアーがダウンしたことを知らせる音声が再生されない不具合を修正。
  • ジェット
    • ジェットのテイルウィンドの効果音が次のラウンドでも継続していた不具合を修正。 
  • ソーヴァ
    • ソーヴァのオウルドローンがプレイヤーを視認できる位置にいた場合、「見られている」ことを知らせるサウンドフィードバックが発生しない不具合を修正。
  • ヴァイス
    • オブザーバーが観戦対象を切り替えた際に、ヴァイスのスチールガーデンの効果音が2度再生される場合があった不具合を修正。
    • ヴァイスが倒された場合に、オブザーバーのミニマップにヴァイスのレーザーヴァインのサークルが残ってしまっていた不具合を修正。
  • ウェイレイ
    • 効果範囲を出た敵にもウェイレイのサチュレートが効果を与えてしまう場合があった不具合を修正。
  • ヨル
    • ヨルのゲートクラッシュのゲームワールド内でのアイコンが、照準を合わせても色が変わらない不具合を修正。
    • ヨルとレイナのステルス化において、ステルス効果が切れると元の位置に再出現してしまう場合があった不具合を修正。

PCのみ

不具合修正

  • Premier
    • 一部の言語において、「褒賞」タブの長い名前が正しく表示されなかった不具合を解消。

コンソールのみ

コンペティティブのアップデート

  • イモータル以上のランクレーティングのしきい値がリーダーボードに表示されるようにアップデート。

不具合修正

  • 新規プレイヤー向けに表示される「新しいプレイヤーヒント」が本来より大幅に短い時間しか表示されない不具合が生じているため、このヒントを一時的に無効化しました。できるだけ早くこの機能を再度有効化できるよう、調査を進めています。

16 コメント

  1. リメイクって、エージェントピックも含まれてるの?その場合だと5デュエとかアホ構成やろうとする馬鹿に強制的に付き合うはめになるんじゃ。ランク回してて連続でアホピックするヤツいたし。

    返信削除
    返信
    1. パーティ組めよ
      ソロデュオなら構成合わせるしかないだろ

      削除
    2. 5デュエでもいいやん

      削除
    3. 野良ランクなんて味方がチンパンジーなの前提でやるべきやろ
      ってことでお前もチンパンジーにならないか?

      削除
    4. お前がスモークやればいいし
      最近のドッジはよくわからん理由が9割だったから
      いい変更だとおもう

      削除
  2. まーたやってるパフォーマンスか

    返信削除
  3. 味方厳選してレート上げてるゴミ消えてくれるの嬉しすぎるな

    返信削除
  4. やっとヴァイスの茨の謎の円直るのか

    返信削除
  5. いいからネオン調整しろよ

    返信削除
  6. 配信しながらやってる奴すらいるしな

    返信削除
  7. 下げラン中トラッカー非公開にしてるけど、それでも2試合連続で同じやつがマッチにいるとそいつに流される事割とあったからガチ助かる!😃
    コレからも本垢で勝てない時は下層で遊ばせてね、Riot<3

    返信削除
  8. ネオンのスライディングナーフまだ?
    視点移動できないくらいのナーフあってもいいだろ

    返信削除
  9. LAZとかも配信中REMAKEばっかで可哀想だし、いいこと

    返信削除
  10. 今はチーター大人しいっぽいけどこれでいっときみたいにチーターまみれになったら上位勢は回避手段奪われてガチ地獄だな

    返信削除

コメントを投稿