韓国を拠点に活動するeスポーツチームのGen.Gは10月23日、先日契約を終了したsoloヘッドコーチとHSKコーチと再契約を結んだことを発表しました。soloは2027年、HSKは2026年まで契約を締結しました。

現在36歳のsoloは、20年近い選手歴を誇る韓国のレジェンドプレイヤー。2000年代前半にCounter-Strikeの競技シーンに参入し、CS1.6では3度の世界大会優勝、CSOではアジア大会優勝、CS:GOでは十数回の世界大会出場など韓国を代表する選手として長期にわたり活躍しました。2020年9月にVALORANTへ移行し、翌年1月に加入したNUTURN GamingではVCT 2021 Masters Reykjavíkで3位を収めましたが、同年10月に34歳で選手引退を表明しました。

2021年12月にコーチへ転向し、DAMWON Gamimg(現Dplus)のヘッドコーチに就任。2023年にはVCL 2023 Korea Split 1、Split 2で2連覇を果たし、アセンショントーナメント出場を経験しました。2024年1月にGen.Gのヘッドコーチに就任し、リーグに参戦。VCT PACIFIC 2024 KICK-OFFで優勝、Stage 1で準優勝、Stage 2では優勝と2度のリーグ1位を獲得。国際大会ではVCT 2024 Masters Madridで準優勝、VCT 2024 Masters Shanghaiでは優勝と輝かしい結果を残しました。

今年度はVCT PACIFIC 2025 KICK-OFFで3位、Stage 1で準優勝、VCT 2025 Masters Torontoでのトップ6、Esports World Cup 2025で3位と結果を残しますが、Stage 2で7-8位で敗退となり、惜しくもVALORANT Champions 2025への出場には届きませんでした。

また、現在31歳のHSKは2015年にCS:GOの競技シーンに参入。Visions Strikersの前身であるMVPやGOSUで活動し、xetaやstax、glow、solo、termi、Zest、Jinx、Lakiaといった選手とともに十数回以上のアジア大会で優勝を経験しました。2019年には兵役のため引退を表明しますが、2021年に復帰を発表。それに伴い、タイトルをCS:GOからVALORANTに切り替え、同年12月にDetonatioN FocusMeのVALORANT部門に加入しました。

約1年選手として活動したのち、2022年12月に選手からコーチへ転向。リーグでは上位入賞に届かない日々が続きましたが、豊富な経験で選手をサポートしました。2023年6月にチームから脱退し、同年10月にはGen.Gのコーチに就任。soloヘッドコーチとともに、2024年にはVCT 2024 Masters Madridで準優勝、VCT 2024 Masters Shanghaiでは優勝といった結果を残しました。2人と再契約を結んだGen.Gのロスターは以下になります。

  •  Jung "Foxy9" Jae-sung
  •  Ha "Ash" Hyun-cheol
  •  Kang "solo" Keun(ヘッドコーチ)
  •  Kim "HSK" Hae-seong(コーチ)

7 コメント

  1. 初年度DFM勝てなくてHSKクソ叩かれてたの思い出したわ

    返信削除
    返信
    1. 結果が全てだからしゃーない
      DFMがHSKのいる状況で0勝したのは事実や

      削除
  2. これ選手の方も再契約の流れか?

    返信削除
    返信
    1. とりあえずt3xtureは口頭で契約合意済み
      Munchkinはコメント的にも他いくんじゃないかな

      削除
  3. t3xtureも残るらしいね

    返信削除
  4. HSKって本名イニシャルか
    ほぼキムハソン

    返信削除
    返信
    1. 英語圏ならHae-seong Kimって表記するし

      削除

コメントを投稿